• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

スーパーアライメントはじめました!

スーパーアライメントはじめました!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント調整を
3つまとめてご紹介します。

クルマの走りに違和感を感じて、
という方から、
足回り関連作業に伴う
アライメント調整など
いろいろなケースがありますが、
クルマの走りを楽しんだり、
快適に移動したいなら、
定期的なアライメント調整を
おすすめします。

そしてコクピット福島では
スーパーアライメントがスタート!
こちらもぜひ!!
それでは〜



「コクピット福島」より、
「スーパーアライメントはじめました」

ハリアーハイブリッドに
車高調の取付けです。

TEINの車高調 FLEX Z。



リーズナブルな価格ながら
すばらしい実力を秘めたイチオシ車高調で
一番売れてます!

いつも通りライドハイト測定・
エア圧確認・タイヤ点検。

さあ取付けってところで、ここからです。

車高調取付けとあわせて
各部サスペンションアーム類・
ブッシュ・ジョイントなどなど
オリジナル点検チェックリストにて
点検・診断を行います。

サスペンションアームなどの
ナットを車高調組付しながら一度緩め、
このように仮想1G状態にて
各部を増し締めしていきます。



その後アライメントテスターで
「測定・調整」試乗→診断です。

本日、Sくんのハリアーハイブリッドは
スタートダッシュに成功し
納得の仕上がりでした。

さぁ、コクピット福島、
「スーパーアライメント」はじめます (๑•̀ㅂ•́)و✧



この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。



「コクピット名取」より、
「ポテンザ ドレナリン!」



レガシィB4のリアアーム交換を行いました。



そしてタイヤも交換。
新しいタイヤは
ポテンザ ドレナリンRE003です!



アーム交換を行いましたので
もちろんアライメントも調整しました!
いつもご利用ありがとうございます!



この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。



「コクピットさつま貝塚」より、
「グランドチェロキー
 アライメント調整」

本日ご紹介するのは、
現行型グランドチェロキーの
アライメント調整です。



お客様が高速走行中に車が流れるとの事で、
まずはアライメントのズレを測定し、
お客様との問診により適度に調整させて頂きました。

このお車はフロントのトー調整に加えて、
リヤのトーとキャンバーが
調整出来るようになっています。







フロントのキャンバーもアフターパーツの
キャンバープレートを装着すれば調整出来るので、
かなりのセッティングが可能なんですよ。

しかしながらこの車、エアサスなので、
走行中に車輛姿勢が変化するため、
なかなかバシッと合わすのは難しいんです。

当店ではお客様のご要望に応えられるように、
どのような走行状態の時の、
どういう状態を改善したいのかをお伺いし、
最適なアライメント調整をさせて頂いております。



アライメントが気になる方は、
アライメントのスペシャリストがいる
当店へお越しください。


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/09/05 21:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2016年09月05日 イイね!

アリスト×TOM'S、コンディションチェック

アリスト×TOM'S、コンディションチェックこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
クルマを乗り換えられ
コンディションチェックのために
来店された際の様子を
コクピット藤枝のレポートで
ご紹介します。

クルマはアリストですが、
TOM'Sのコンプリートカーの
ようですね。
メーター写真だけで
ご容赦ですが、
こんなふうにユーズドカーを
手に入れたときには
ひと通り健康診断してみると
いいかもしれませんね。

アライメントも
ぜひご確認を。
それでは〜



「コクピット藤枝」より、
「クルマを購入したらまず
 やりたい事」

M様はお車の乗り換えで、
新しいクルマの状態確認&
気になるポイントの整備でご来店です。

状態が良い個体が少なくなってきた
アリストですが、
走行距離の少ない個体は特に貴重です。
どうやらワンオーナーで、
前オーナーもキッチリメンテナンス管理を
行っていた恵まれた個体のようです。

こちらの車両はTOM'Sがチューニングしたモデルで、
車高調はAdvox、
コンピューターもトムスでセッティングされた
さらにレアなモデルです。
スピードメーターは飾りじゃなさそうです(汗



中古で車を購入した際にまず点検したいのは、
やはり各部品に異常はないかという事と、
一通りの油脂類や消耗品の交換ですよね。

まずはダメな所の洗い出しと整備で、
クルマは本来の性能を発揮できます。

今回もそういった部分の
リフレッシュからスタートです。



購入後まともに点検もされないまま
改造(改悪)されてしまう個体が多い中、
このアリストは優しいオーナーに
巡り合えて幸せじゃないでしょうか??

今回は、高速域での直進性に重点を置いて、
車高とアライメントをセッティング致しました。



車高もアライメントも
過去の整備はしっかりされていたようですが、
少しばかり微調整をして
バランスを取り直しました。
少しの違いですがハンドリングの素直さや
直進性に違いが出ます。

4輪アライメント測定をすることで、
その車両のボディや足回りの状態も見えてきます。
キングピン角やホイールベースなどの数値を見る限り、
この子はやっぱりアタリですね♪


この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/09/05 19:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2016年09月05日 イイね!

ブレンボ6potキャリパーキット入荷

ブレンボ6potキャリパーキット入荷こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
まだクルマには取り付けていませんが
ブレンボ・キャリパーキットを
コクピット西部のレポートで
ご紹介します。

6POTのキャリパーは
赤じゃなくて
イエローにペイントされてます。
特注カラーなんですね。

WRXに装着とのこと。
装着した姿が見たいですね〜
それでは〜



「コクピット西部」より、
「入荷しました! ブレンボ」

WRXのお客様の
ブレンボ キャリパーキットが
予定より早く入荷しました!



特注カラーのイエローだった事もあり
当初予定が10月中旬でしたが
早めの入荷にお客様もびっくりでした。



特注イエローは当店でも初でしたが、
なかなか鮮やかなイエローで
ブルーのWRXに映える事、間違いありませんね。



当然、純正ホイールは装着出来ませんので
スタッドレス用のホイールは
新たにご注文頂きました!
今後の装着が楽しみですね。
ご購入ありがとうございます!!!



この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/09/05 17:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年09月05日 イイね!

新旧GT-Rが揃い踏み!

新旧GT-Rが揃い踏み!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント作業を中心に
コクピット豊洲のレポートで
ご紹介しますが、クルマは2台。

初代の2ドアハードトップ、
そして現行モデルの、
GT-Rの競演です。
いや〜、これは珍しい光景ですね。

自ら32GT-Rを所有する
コクピット豊洲の鷲頭店長も
グッときちゃったようです。

アライメント調整は
もちろん旧いクルマでも
クルマの走りを左右する
とっても大切な作業です。

ドライブフィールに違和感があったり
タイヤが偏摩耗していたりしたら、
ぜひご相談くださいね。
それでは〜



「コクピット豊洲」より、
「新旧GT-R!」

本日は新旧のGT-RがPITに入庫しました。

1台目は、
本物の箱スカGT-R 2Dr KPGC10



そして

2台目は、
最新のテクノロジ-満載の R35 GT-R



ともにレースで勝つ為に生まれた
最高のマシンです。

こんなチャンスにお店へ
愛車R32 GT-Rに
乗ってきていない事を
後悔しまくりの私ワシズです・・・。

ちなみに箱スカはアライメント、
R35は吸排気系パーツの取り付けです。

2台の間に並べられれば
プチR’Sミーティング開催だったのに・・・。



とはいえ、
こんなすばらしいマシンを身近で
見れるなんてとっても
幸せな時間でした。

この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/09/05 14:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「見た目も素敵ですが、乗り心地にも配慮して純正21インチから20インチへインチダウン。鍛造1ピース“TWS Exspur EX-fL Design SUV”を“ALENZA 001”とともに装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48556008/
何シテル?   07/21 19:11
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation