• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

真っ赤なセミバケが黄色いボディに似合ってますよ!

真っ赤なセミバケが黄色いボディに似合ってますよ!赤と黄色は
意外に相性がいいんだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトのシート交換を
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

今回はRECARO、BRIDEでもなく
SPARCOです!
レーシングシーンでは
フルバケがお馴染みですが
リクライニングが可能なセミバケも
いろいろラインナップされてます。

で、黄色いスイフトに
真っ赤な2脚のシート、
コレはカッコイイですね〜
それでは〜



「コクピット相模原」より、
「ZC72 スイフト のシート交換」

ZC72 スイフトにスパルコのセミバケを
運転席、助手席2脚揃えて装着しました。



黄色のボディに映える真っ赤なスパルコR100 SKYが
とってもいい感じです。



オーダーをいただいてから二ヶ月近くお待たせして
やっと取り付けさせていただきました。
ご利用ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/13 20:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年11月13日 イイね!

cpmの新商品「フロントエンドブレース」入荷しました!

cpmの新商品「フロントエンドブレース」入荷しました!ボディ補強パーツは
ここ数年で
定番カスタマイズとして
認知されたよなぁと
実感している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新商品入荷の紹介を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

フロア回りの補強パーツ
ロワーレインフォースメントで
とってもお馴染みのcpmから
フロントエンドブレースが登場。

機能パーツですが、
ボンネット開けたときの
カスタマイズしてる感が
なんともうれしい限りです。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「cpm の新商品♪
 F型 BMW用 Front End Brace
 早速入荷しました♪」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

コクピットフィール“推し”
cpm LowerReinforcement
(シーピーエム ロワーレインフォースメント)
でお馴染みの "cpm"さんから、早速 新商品が到着。



cpmさんの 受注開始から
“3時間”で
初回出荷分 50個 全てのオーダーを受付し、
約23時間後には 100個以上のオーダーが入るという
凄まじいくらいの大人気商品 ❤





今回 届いたその大人気商品とは・・・
F型 BMW用
Front End Brace
(フロント エンド ブレース)



品番は CFEB-B301
適応するBMWは
〇1シリーズ F20
〇2シリーズ F22
〇3シリーズ F30 F31 F34
〇4シリーズ F32 F36
となっています。



cpm 製品といえば
その効果はもちろん!
仕上げの綺麗な製品としてもお馴染みですが
今回の フロント エンド ブレース も
ジュラルミン総削り出しの豪華バージョンで
見た目も効果もバッチリの逸品となっております。

『えっ!ウチのクルマに取付出来んじゃん❤』
なんて
思わず興奮しちゃったお客様!!

今なら
なっ!
なんとっ!!



1台分 即納出来ます!!
そしてピットの空き状況によっては
即時取付けも可能です。

気になったお客様。
是非、ご来店くださいネ♪。

スタイルコクピットフィールは
cpmの北海道地区 正規販売店です。
購入を始め 車両への取付作業まで 
安心してご注文ください。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/13 17:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年11月13日 イイね!

本格車内空間浄化・持続システム「ワコーズ エアーキャタライザー」を施工

本格車内空間浄化・持続システム「ワコーズ エアーキャタライザー」を施工毎日乗っていると
クルマの臭いって
案外わからないもので、
たまたま乗った友人に
指摘されたりして
慌てて芳香剤を買ったりする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
これからの季節に備えて
スタッドレスの装着した
タントカスタムに
WAKO'S AIR CATALYZERを施工。

そんな作業を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介しますが、
それなに?って感じですよね。

つまり室内の消臭作業。
臭いが気になる方、いかがですか?
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「タント カスタムへ
 “WAKO'S AIR CATALYZER”&“VRX2”!」

こちらは先月の作業となりますが、
いつも遠方からご来店いただいております
「タント カスタム」のお客様。



こちらのお客様、
「ブリザック」のNEWモデルが登場すると
毎回「即決」いただいており、
8月よりご予約を頂戴しておりました
「VRX2」をシーズン突入とともに
セットさせていただきました☆



そしてお預かり期間中、
「消臭」・「抗菌」・「防カビ」などの
効果に優れる車内空間浄化・持続システム
「ワコーズ エアーキャタライザー」の施工!

「消臭」・「抗菌」・「防カビ」などの効果に
優れるエアーキャタライザーの施工時は
真っ新の新車を除き、
エアコンフィルター交換は必須となります。

今回は、
定評のある「ボッシュ」エアコンフィルターに交換。

まずは、下準備の車内清掃から。
エクステリア同様、
インテリアもいつもキレイにされているお客様のお車、
作業もスムーズに進行します。



続いて、新品のエアコンフィルターに
「フィルター強化スプレー」を
両面に均一に吹き付け乾燥させます。



その後、乾燥したフィルターへ
「フィルター持続シート」をに折り込み設置。



そしてメインの「浄化スプレー」を、
助手席うしろ側から車内に吹き付け。
もちろん、この後すぐにドアを締めます(笑)



噴射が終わってから定着まで、
約1時間程度そのままに。

完了後、エンジンをかけ「外気導入」&「ファン全開」、
ドアを全て開け換気し終了です。



効果はメーカーさん曰く約1年。

お客様も乗り込んだ瞬間に効果を体感されたようで、
終始笑顔でした♪♪♪

爽やかな室内で、
より快適なドライブを楽しめますね♪♪♪

施工にお時間を頂戴いたしますが、
車内の匂いなど気になる場合
「ワコーズエアーキャタライザー」オススメです!!

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/13 14:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2017年11月13日 イイね!

オンリーワンのステアリング、オーダーしちゃいましょ!

オンリーワンのステアリング、オーダーしちゃいましょ!最近のいろいろ付いてる
ステアリングを
まったく使いこなせない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スペシャルなステアリング交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

純正ステアリングを
そのまま使用しつつ
レザーの張り替えで一新。
この手もアリですよね。

手作り感満載の“カバー”も
ぱっと見はカッコイイのですが
やっぱり違和感なく
しっかり操作できることが
大切ですよね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「オンリーワンのステアリングなら、
 走りがもっと楽しくなる♪」

先日のブログでもご紹介した、
TE37がとっても似合っている
ゴルフⅤ R32のお客様。



そんなタイヤ・ホイールの取り付け時に、
お車を移動させていて気づいたのが、
ステアリングを握った時の違和感・・・

こんな感じでトップ位置にはラインも入っており、
一見社外ステアリングにも見えるんですが、



さらに細かく観察してみると、
純正の上に布を貼り付けて、
手縫いしている感じだったんです(汗・・・



そこでオーナーに詳しく聞いてみると、
「買ったときからこんな感じで、
 握ったときに布が動くので
 運転しづらいんですよね(>_<)」
と、少し悩まれている様子でした。

そこで、社外ステアリングも検討しましたが、
左右のステアリングスイッチや
パドルシフトもあるので、交換はNG!

それなら!と、
純正ステアリングの値段を聞いてみたんですが、
涙が止まらない「15万円オーバー」
との答えが・・・( ・_・;)
(ステアリングのお値段は、
 問い合わせ時の税込み金額です)

ちなみに、この金額を聞いたオーナーは
「さすがに15万はね・・・・・」
と、さらに悩みが深まっている様子でした(T_T)

でも、ここであきらめないのが、
先祖代々伝わるコクピット55のルール!

そこから、さらにいろいろと調べているときに、
「そうだ!あそこがあるじゃないか!」
と思い出したのが、ブログでも何度かご紹介した、
ステアリングの張り替えでは超有名な、
ロブソンレザーさんでした(^.^)

そこで、
ご希望の張り替え内容をオーナーにお聞きし、
概算でお見積もりしてみると、
オーナーも大満足のプライス!(^.^)
早速ゴーサインをいただき、作業に取りかかります。

まずは現状のステアリングを取り外し、
オーナーがご用意された
スペアハンドルにスイッチ類を移植。
(車種によってはロブソンレザーさんに
 貸し出し用のステアリングがあります)



参考までに布を少しはがしてみると、
やっぱり貼り付けてるだけだったみたいです。
・・・・・・(>_<)



そんな移植作業が全て終わると、
スペアハンドルを取り付けて、
今までのステアリングをロブソンさんに送ります。



そして待つこと数週間、
こんな感じの抜群の仕上がりで、
やっと帰ってきました!



ちなみに今回のオーダー内容は、
左右のグリップ部分にアルカンターラ生地を使い



上下はブラックのレザー



さらに、レッドのヨーロピアンステッチで、
さりげなくアクセントをつけてみました!



そして、こんな感じで再度移植を行い、



外したスイッチ一式



スイッチとのフィッティングも完璧!



全て組み付けが終わると、
こんな感じの高級感あふれる
上質なステアリングが完成!





以前とは握った感じも全く違い、
か弱い白魚のような私の手にも
ジャストフィット!(^.^)



今回作業したステアリングは、
クルマに乗るときには必ずさわる部分ですので、
握った時の質感や太さには、
誰もがこだわりたいもの。

さらに見た目まで自分好みになれば、
いつもの道を、いつものように、
ただ普通にドライブするだけで、 最高の笑顔と、
とっても楽しい気持ちになっちゃいますよ!(^.^)

今回は何度もご来店いただき、
本当にありがとうございました。

さらにオーナー色になったR32で、
思いっきりドライブを楽しんでくださいね♪

今後とも宜しくお願いいたします。
高知県でロブソンレザー商品をお探しの方は、
コクピット55までお気軽にご相談くださいませ。

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/13 10:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「上質感あふれるエクステリアをホイール交換でさらにグレードアップ。深みのあるブルーブラックのディスクに切削加工のリムが美しいカラーを選んで、鍛造ホイール“BBS RG-F”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48715715/
何シテル?   10/17 10:46
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation