• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年02月06日 イイね!

むちむちのRE-71R、いいですね〜

むちむちのRE-71R、いいですね〜タイヤは性能が
とってもとっても
大切ですが、
見た目のカッコよさも
大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
POTENZAの装着について
コクピット前橋、
そしてコクピット福島の2店舗の
レポートでご紹介します。

まずはNAロードスターに
むっちりなRE-71Rを!
続いてクルマの写真はありませんが(汗
ZN6 86に専用スペックのS001!
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「NA8C ロードスター
 POTENZA RE-71Rおかわり」

前橋市よりお越しのお客様の
ユーノスロードスター NA8C。

今回は筑波サーキットでの走行に備え、
POTENZA RE-71Rを4本新品交換しました。



新品のRE-71Rはなんとも頼もしい存在です。
天気も良さそうですし、
ベストなコンディションみたいなので
たくさん楽しんできてください。





いつもコクピット前橋を
ご利用頂き誠にありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。



続いては
「コクピット福島」より、
「POTENZA S001
 トヨタ86専用開発スペック」

大好評開催中の『春に間に合え❗鍛造祭り❗』
第一弾 Prodriveフェア☆彡にて
86koukiにお乗りのSさまにProdrive GC-05Nと
セットでご購入頂きましたm(_ _)m



POTENZA S001、
トヨタ86専用開発スペックの
225/40R18 88Wです。



専用スペックの特長は、

・世界のハイパフォーマンスカーに
 標準装備されているを「86」向けに最適化。
 ドライ&ウェット性能を向上し、
 「86」の目指す”操る楽しさ”を追求。

・コンパウンドの変更
 数ある高性能コンパウンドから
 「86」に最適なスペックを選択。

・トレッドパターンのチューニング

・「86」の重量バランスからタイヤパタン剛性を最適化

60°スラントラグが45°になってたり
いろいろ違うらしいので
通常のS001とじ〜〜〜〜っくり見比べてみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

よくわかんねっす(笑 

Sさま、雪解けが待ち遠しいですね。
本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

POTENZAのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/02/06 20:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2018年02月06日 イイね!

Z34はこうでなくっちゃ!

Z34はこうでなくっちゃ!2シータースポーツの
ある生活を
優雅に過ごしてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Z34 フェアレディZの
足回り交換を中心に
コクピットさくらの
レポートでご紹介します。

車高調取り付けは
ハイパーマックスから
ハイパーマックスへの交換ですが、
さらにシャープな乗り味を求めて
作業しました。

マフラーもステキですね〜
それでは〜



「コクピットさくら」より、
「Z34はこうでなくっちゃ!」

以前から当店で、排気系、AV関係、
足回り作業もさせていただいております
お客様のZ34 フェアレディZです。



今回のお客様ご要望は、
・もう少し乗り味を良くしたい。
・足を硬くしたい。
との事。

そこででこれまで装着していた
HKS ハイパーマックスⅣ GTから
HKS ハイパーマックス MAX Ⅳ SPに
変更させて頂きました。

なおかつフロントバネレートを
14K→16Kに変更しています!



MAX Ⅳ SPの大きな違いは
ピロアッパーマウント採用!
よりシャープなハンドリングが得られます!!
さらにキャンバー調整も可に!!

それとヘルパースプリングが
装着されています!!
お客様のご要望でアライメント調整は
後日させて頂きます。
是非とも次回ご来店時に、
ご感想お待ちしておりますm(__)m


またこのZ34は
HKSスーパーサウンドマフラーも
装着しています。

芸術的に美しい形状のマフラーですね。
音もなかなか大人のサウンドです。



ナビゲーション、ウーハー、
カメラなども完備で遠出も楽しく。
音質も最高ですね。




この記事紹介は
コクピットさくらのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさくらへお願いします。

それとコクピットさくらのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさくらのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
2018年02月06日 イイね!

ステアリングだってドレスアップ!

ステアリングだってドレスアップ!SUVなのに
スポーツカーテイストな
マツダCX-3は、
かなり気になる存在の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
足回りから室内のカスタムまで
CX-3のいろいろ作業を
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

今回は40mmほど
落としたようですが、
ローダウンすると、
さらに精悍ですね。

ステアリングも
いつも触る部分なので
実感しやすいモディファイだと
思いますよ〜
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「CX-3 夏仕様にカスタマイズ?」

本日の入庫は、マツダCX-3です。



取り付ける商品はこちら!
福田スタッフ イチオシの
TEIN FLEX Z!



さらに、KENSTYLEの
オリジナルステアリングと
マツダ純正シフトノブを装着します。



車高調から、早速作業開始!
とは言っても・・・
「コクピットエイジの若きホープ」が
作業いたしますので
すんなり交換完了いたしましたw





そして下の写真は、上部が入庫時、
下が交換後の真横から。

メーカー推奨の-40㎜くらいですが
「デミオ?」と思うほどのスタイリングに!



足回りの〆は・・・
アライメント調整!
トーインのみ調整し足回りは完了!




続いて、内装に移ります。



お客様よりご要望の、
ステアリング&シフトノブの交換です。
SSTを使いエアバックを外し、ハンドル外し。
スイッチ&カバー類の移植ですが・・・



スイッチ&カバー類が
なかなか外れず手こずりますw



負けずに、若きホープが頑張ります!

最近のステアリングカバー&スイッチは、
圧入の様に取り付けられており
勉強になりましたw

慎重に作業し・・・



無事に取り外し!



逆の手順でKENSTYLEに戻し、



車両にお取付!



シフトノブも・・・



整備マニュアルを確認し



無事交換完了いたしました。



オーナー様、本日のご利用
誠にありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内のブログ、
「☆PIT作業レポート☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

それとコクピットエイジのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/02/06 14:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年02月06日 イイね!

車高調もいいけど、この手もあった!

車高調もいいけど、この手もあった!きれいにO/Hされて
若返ったピット君に
一度会ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

くちばし、ピカピカですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S660の足回り作業を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

ホンダ車といえばこのメーカー、
SPOONのスプリングと
スタビライザーを装着し
乗り味を引き締めました。

現在は純正ホイールに
スタッドレス仕様ですが
春が待ち遠しいですね。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「ホンダS660を
 SPOONパーツでカスタム」

alt

TさまのS660の
サスペンションの
仕様変更をいたしました。

alt

ホンダ車=SPOON=HONDA❗
絶対の信頼❗『SPOON SPORTS』の
パーツを投入します。

スタンダードでもすでに
車高が低く設定されているS660。

まずは、そのストロークを犠牲にせず
高い旋回能力をさらに向上させる
ローダウンスプリング
『PROGRESSIVE SPRING』。

alt

そしてS660の高い運動性能を
さらにバランス良く向上させる
『STABILIZER SET 』を装着。

alt

こちらはスプリング交換。

alt

alt

そしてこちらはスタビ交換。

alt

alt

Tさま、本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

さて、コクピット福島では
『春に間に合え❗鍛造祭り❗』
Prodrive Fair 開催中☆彡

alt

また、『アライメントキャンペーン』実施中☆彡
すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ❗


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/02/06 10:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation