• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年04月12日 イイね!

新型レクサス_LS500h、インチアップ&ローダウン!

新型レクサス_LS500h、インチアップ&ローダウン!日中の暖かさに
順応できなかったようで、
いまになって堪えている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新型レクサスLSのカスタマイズを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

キラキラホイール、
やっぱり似合いますね。
仕上げはもちろんアライメント調整。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「LEXUS LS500h EXECUTIVE GVF55 AWD
 × Kranze Weaval」

いつも お付き合い頂いているオーナー。
今回は納車されたての新車
LEXUS LS500h EXECUTIVE AWD の
仕上げ作業をオーダー頂きました。

仕上げの基礎 車高短・・・
いえっ ローダウンから作業を開始。
レクソン製 ロワリングリンクキットを使い
車高を下げるのですが
その前に 純正の状態で4輪アライメント測定を行い
車両の設定数値を計測し
そのデータを基にローダウン後の設定数値を決めています。

ホイールは Kranze(クレンツェ)の
今期新作 Weaval(ウィーバル)の 21インチで
ボディー各部のクロームと合わせて 
デザインクロームディスクを取付。
タイヤは ブリヂストンのフラッグシップタイヤ
POTENZA(ポテンザ)の
LEXUS装着用タイヤ S001L RFT を組み合わせています。

ホイールを装着して
全体のバランスを見ながら 車高を数回調整。
車高の設定が終了後 4輪アライメント測定&調整をして完成です。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。


Kranze(クレンツェ)の 今期新作 Weaval(ウィーバル)
オートサロンでの発表と同時に“即”オーダー頂きました。
車体にクロームが多いので
クロームディスクで合わせて頂きました。

alt

クリックで画像を拡大 external links
BRIDGESTONE POTENZA S001L RFT
LEXUS LC&LS 装着用タイヤ

alt

クリックで画像を拡大 external links
純正の状態で 4輪アライメント測定。
アライメントテスターの車両データは入っていますが
実車のアライメント設定数値を確認。
測定結果を基に 仕上げのアライメント用 数値設定を決めています。

alt

クリックで画像を拡大 external links
LEXON(レクソン)ロワリングリンクキット

alt

クリックで画像を拡大 external links
ユピテル セパレートタイプ レーダー探知機 A720

alt

クリックで画像を拡大 external links
最後の仕上げは もちろん!! 4輪アライメント測定&調整作業
車高の設定が決まったら
仕上げの4輪アライメント測定&調整作業。

alt

【スペック】
<タイヤ>
BRIDGESTONE(ブリヂストン)
POTENZA(ポテンザ)
S001L RFT

<ホイール>
Kranze(クレンツェ)
Weaval(ウィーバル)21インチ
デザイン クローム

<サスペンション関連>
LEXON(レクソン)
ロワリングリンクキット

<A&V・カーナビ>
TVキャンセラー

<電装系>
ユピテルセパレートタイプ
レーダー探知機 A720

<その他>
4輪アライメント測定&
スーパーアライメント調整

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内の記事
「カスタマイズカー紹介」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
こんなふうにカスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/04/12 20:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年04月12日 イイね!

BRZ、インプレッサスポーツ、ダウンサスでスタイリッシュに完成。

BRZ、インプレッサスポーツ、ダウンサスでスタイリッシュに完成。使い勝手を考慮しつつ
適度なローダウンを
見極めるのって
なかなか難しいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバルの2台、
ダウンスプリングによる
カスタマイズを、
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

インプレッサスポーツはRSR、
BRZはTEINのスプリングに交換。

春になって
何はともあれローダウン。
そして気持ちよく走りたいですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「ZC6 BRZ後期、GP7インプレッサスポーツに
 ダウンサス装着」

連日タイヤ交換でバタバタしておりますが、
春らしくパーツ装着作業も
続々とご入庫いただいております☆

先日は、こちらのインプレッサスポーツ「GP7」が
「スプリング交換」でご入庫いただきました。

装着したのはお馴染み!
「RS-R」スプリングです♪

alt

交換作業は、最大の敵「固着」もなく
スムーズに進行し完成☆

固着があると作業時間が大幅に変わることがあり、
スケジュールに影響が...
降雪地区あるあるでしょうか?

ちなみに、ローダウンスプリングといえば
レッドやブルーなど色つきの商品を
イメージする方も多いと思いますが、
RS-Rスプリングのカラーは「ブラック」なので
見た目の派手さはありません。

余談ですが、
以前スプリング交換をされたお客様で、
ローダウン量やプライスより
「純正と同じ色のスプリング」が
絶対条件の方がいらっしゃいました。

その理由は…

世のお父さん方は、なんとな~く思い当たるかも...

少し脱線してしまいましたが、
フロント・リヤとセット。

alt

適度なローダウンで、
よりスポーティ&スタイリッシュなGP7に変身です♪

alt

この後アライメント点検&仮調整を実施。
しばらく走行していただいてから、
仕上げの調整となります。


続いては
今回は当店でも人気の高い
「テイン ハイテクスプリング」装着です!

alt

お車は「BRZ 後期」のお客様。

こちらは交換前のノーマル。

alt


いつものようにしっかり養生を行い作業開始!

まずはフロントから!

alt

続いてリヤと装着!

alt

装着後は、ご希望通りの適度なローダウンで、
よりスポーティ&スタイリッシュな
BRZになりましたね♪

alt

装着後はアライメント点検。

仮調整を行い、
しばらく走行していただいてから
仕上げの調整となります。

alt

次のカスタマイズも楽しみです♪

サスペンション関連パーツ、
お気軽にご相談くださいね♪

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/04/12 17:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年04月12日 イイね!

最新ホイール展示イベント開催!

最新ホイール展示イベント開催!SSRのGTX03が気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイール展示イベントを開催中の
コクピット藤枝、
そしてスタイルコクピットズームの
2店舗のブログをご紹介します。

コクピット藤枝はプロドライブ、
スタイルコクピットズームはSSRの
最新モデルを含めた
魅力的なホイールをズラリと展示。

やっぱり実物を見たいなっていう
お近くのみなさん、
ぜひ足をお運びくださいね。
それでは〜



「コクピット藤枝」より、
「プロドライブ展示!」

「プロドライブ」 & 「ポテンザ」 の
アルミホイールを展示致しました。

どこのお店に行っても
なかなか現物が置いていなくて、
購入に戸惑っている方も
いらっしゃるかと思います。

今回の展示したアイテムは4/26(木)までの
期間限定での展示となっていますので、
現物を見たい方はぜひ期間内にご来店ください。

なお、新作の「GC-05R」につきましては、
4/19(木)もしくは20(金)に入荷予定となっています。

alt


プロドライブの展示に関しては
これから定期的に行なっていきますが、
1回について約1ヶ月弱での展示期間となりますので、
都度ホームページでの確認 or お電話で
問い合わせをいただければと思います。

そして、来たる4/21(土)・22(日)は、
毎年恒例の 「コクピット藤枝 オリジナルイベント」を
開催致します。
「プロドライブ & ポテンザ」のほか
「TWS」、「WORK」のホイールが
この2日間は限定価格となります。

alt


スタッフ一同、
ご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。



続いては
「スタイルコクピットズーム」より、
「SSRアルミホイール
 展示イベント好評開催中」

こんにちは、大好評の
『COCKPIT SPRING SALE』開催中の
スタイルコクピットZOOM 清水です。

4月7日より、同時開催の
『SSR アルミホイール』イベントも
大好評開催中です!

alt


2018年新作ホイールもサンプル品を
バッチリご用意しております!

まずは、
2018年新作のカタログにサイズがまだ載っていない、

【上段】
REINER Type 12  
20インチ プリズムダークガンメタ

【下段】
REINER Type 6   
20インチ チタンシルバー

alt


こちらも、3月からデリバリー開始の
GTX03 
18インチ 
マシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア

alt


そして、こちらも定番&新商品の、
【上段】
MINERVA   
20インチ スーパーブラックコート

【下段】
ABELA DM10 
20インチ ガンメタポリッシュ+ブラッククリア

alt


ツインスポークデザインのこちらは
ABELA TW10 
20インチ チタンシルバー

alt


サンプルホイール6アイテムをご用意しております!!

また、イベント期間中のみの ご成約特典として、
『CCウォーターゴールド』
ガラスコーティング剤をプレゼント☆

alt


さらに、
ご成約の商品に応じて、
『タナベ オリジナル Tシャツ』もしくは、
『SSR ステッカー』をもれなくプレゼント☆☆

alt


alt


実際のホイールを見れる絶好の機会ですので、
SSRのアルミホイールの購入ご検討中の方は、
是非スタイルコクピットZOOMへご来店ください。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

タイヤとホイールのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/04/12 15:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年04月12日 イイね!

ミニチュアタイヤ、触ってみた〜い

ミニチュアタイヤ、触ってみた〜いまだスタッドレス装着中の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
“タイヤ選びはおまかせを〜”
というお話を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

が、目に留まってしまったのは
ミニチュアのタイヤ。
ベーシックタイヤのネクストリーから
エコピアNH100、プレイズPX、
そしてレグノGR-XIや
ポテンザ・アドレナリンRE003まで
ズラリと並んでいるじゃありませんか。

写真で見た限り、
う〜ん、素晴らしい出来映え。
RE003、手にとって
ナデナデしたい衝動にかられます。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「タイヤのあれこれ」

福島ではタイヤ交換ラッシュが
まだまだ続いており、
併せてタイヤを新調される方も
多くなっています。

そこでタイヤの選択が
問題となってくるのですが、
どういうタイヤがあって
どういうチョイスをすればいいのか、
というのが悩まれるところだと思います。

alt

そこで参考にしていただきたいのが、
このミニチュアタイヤです♪
静粛性や安定性、乗り心地など、
実際のタイヤパターンを説明とともに
見て比べられるようになっています。

もちろん見ていただくだけでなく
走り方や毎日の移動距離、安定性などから、
いろいろとヒアリングをし、
皆さんにベストなタイヤ選びをしていただけるよう、
ご提案させていただきます!

alt

ぜひご来店された際には、
このミニチュアをご覧になってみてくださいね!
なんか触りたくなりますよね^^

タイヤひとつで車の性能は
うんっっっと変わります!

今日は一度、車の横にかがんで、
お車のタイヤを見て触ってみてください。
溝はどうかな? ひび割れしていないかな? 
元気かな?・・・
普段タイヤなんて見ないよーなんて方も、
今日はちょっと覗いて見てください♪

もし気になることがあったら、
ぜひ一度コクピット荒井へお越しください!
タイヤのチェックから、
安全点検等、お任せください♪

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/04/12 13:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2018年04月12日 イイね!

シュールな35GT-Rのリアシート!?

シュールな35GT-Rのリアシート!?GT-Rのリアシートに収まって
飲み食いする様子は
想像つかない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
作業紹介ではないのですが
R35GT-Rの写真を
コクピット福島の
ブログからご紹介します。

リアまわりも、コクピットも
カッコイイのですが、
言われてみると
確かに不思議だなぁと
感じたのが後席スペースの写真。

これだけ主張の強い
ドリンクホルダーは
なかなかありませんね。
しかも1個だけだし。

ドリンクホルダーと言えば
ポルシェ996前期&
初代ボクスター初期型の脱着タイプ。
どうやって使うのかわからず
困ったことを思い出しました。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「35GT-Rのリアシート」

Oさまの35GT-R NISMOが
スタビリンク交換で入庫してました。

リアシートを覗いてみると

alt


2連ウーファーにも目がいきますが、
真ん中にひとつだけあるドリンクホルダー♫

なんかシュールですよね。

alt


Oさま、本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

alt


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/04/12 10:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation