• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

ランドクルーザープラドに超重量級バンパー!!

ランドクルーザープラドに超重量級バンパー!!機能パーツだって
見た目は大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランドクルーザープラドの
カスタマイズ作業を
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

装甲車みたいに
ハードなイメージに変身。
まさにオフローダーという
雰囲気がステキです。
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「本国輸入!?
 150プラド超重量級バンパー交換♪」

本日は常連のお客様の
ランドクルーザープラドの作業です。

alt

なんまらごつい!!(すごく無骨な♫訳)

GI GEAR製の本国輸入バンパーのお取付です♪
PARAMOUNTさんのオフロードバンパーの様な
無骨な造りが◎

alt

なんとこちらのバンパー単体で重量は70kg以上あり
ポリウレタンテクスチャー塗装が施され
ハンマーで叩いても塗装が割れない
本物の鋼鉄製バンパーです。

そのためフレームからホースメントを撤去して、
フレームにバンパーをお取付する
という、ある意味凄いバンパーです。

alt

さっそくノーマルバンパーを外していきまして
しっかり養生しながら借り合わせのために、
一度ばらばらにしていきます。

alt

本国仕様のバンパーですので、説明書はなく(T-T)
商品構成書も英語で記載されていますので、
何度も借り合わせしながら
進めていきました。

alt

ところどころ国内仕様と異なるため、
配線とはそのままではつかないので加工します。

alt

エアコンの配管を移動させ、レインホースも加工し
何度も付けたり外したり、ラジバンだり(笑)
重量級バンパーのため脱着だけでも
なかなかの疲労具合です(泣)

借合わせは本当に重要で、
いろいろ合わないところを加工し

alt

付属のボルト類はボルトピッチが異なるために、
国産ボルトで合わせていきます。

alt

フェンダーライナーのヒートガンで整形し、
きれいに作り直しましたよ!

alt

ワイルド感あふれるモデファイがようやく完成!
オフロードバンパーにふさわしい、
アンダーガードも付属のため
いかついスタイルに変身しました!

alt

オーナー様いつも本当にありがとうございます!こ
れからも宜しくお願いいたします。

エアクステリアモデファイ等の特殊なバンパーもぜひ
コクピットエイジまでおまかせください!

バンパーの2倍の重量の斉藤はお届けしました!

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内のブログ、
「☆PIT作業レポート☆」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

それとコクピットエイジのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/17 20:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年03月17日 イイね!

ランボルギーニ・アヴェンタドール LP750-4 SV、オーラでまくり。

ランボルギーニ・アヴェンタドール LP750-4 SV、オーラでまくり。SVというと
ミウラかと思ってしまう、
そんな世代の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
入庫したスーパーカーを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

ランボルギーニの
フラッグシップモデル、
アヴェンタドールですが、
さらに尖ったSVです。

オーラ、でまくりですね。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「LP750-4 Super Veloce!」

こちらは先日のご入庫となりますが、
SUPER☆☆☆なお車にご入庫いただいました!!!

alt

画像でお分かりのように、
「Lamborghini Aventador」のリミテッドモデル!
「LP750-4 SV」でございます☆

alt

今回、少~しだけ作業をさせていただきましたが

alt

インテリア・エクステリアともに、
カーボンパーツ満載の「SV」!

希少な世界限定車
(クーペは600台・ロードスターは500台)。
ワクワクしながら、
じっくりと観察させていただきました♪

alt

例の「アレ」ですが、
入荷までもうしばらくお待ちくださいませ♪

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/17 17:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2019年03月17日 イイね!

ホイール交換準備、続々完了です。

ホイール交換準備、続々完了です。ジムニーに
グラムライツ57JXっていうのも
いいなぁと思った、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
装着準備中のホイールを
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

グノーシスGR203を筆頭に、
個性派が揃いました。

そして!!
POTENZA Adrenalin RE003も
好評販売中〜
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「アルミホイール、続々入荷」

いつも喜んで、本日開店♪
いよいよ本日より、
コクピットフェア開催!

春のタイヤ履き替えに合わせて、
たくさんのアルミホイールも
続々入荷しています♪

画像のワーク グノーシスGR203は、
コンポジットバフブラッシュドという
手の込んだカラーで

alt

側面バフの天面ブラッシュド仕様です♪
装着画像は後程ご紹介いたしますぅ~♪

alt

他にも
ホワイト♪

alt

ブラック♪

alt

パールホワイト♪

alt

ブラックポリッシュ♪

alt

そしてビカビカ仕様の
SBCカラーで決めるも良し!

alt

もちろん!コチラの
スズキ ジムニーさんのように、

alt

今お使いのタイヤを使って
ホイールのみの交換もOKです!

alt

お買い得タイヤとの組み合わせだけではなく、
ポテンザシリーズも大人気♪

ブラポリ×アドレナリンRE003♪

alt

ゴールド×アドレナリンRE003♪

alt

ガンメタ×アドレナリンRE003♪

alt

レグノキャンペーンも同時開催していますので、
この機会に是非!
タイヤ&アルミホイールのご相談は、
当店スタッフまでお気軽にどうぞぉ~♪

この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/17 14:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年03月17日 イイね!

全周ガリガリなのでリム交換しました。

全周ガリガリなのでリム交換しました。お気に入りのホイールを
ガリッとやっちゃったときの
あの哀しみは、
やったものでないと
わからないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイールの修理を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ガリキズがガッツリついちゃった
WORK EQUIP 01ですが
リム交換でまるで新品のように。

3ピースでよかったですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「WORK 3ピースホイール、リム交換」

クルマは動くものなの
でいつ何があるかわからないですよね。

ホイールも狭い駐車場や道等で
擦って傷が付く事もあります。
それが大体こんな感じですね。

alt

ほぼ全周ガリガリに削れてます。

この傷をリペアする方法もありますが
今回は思い切ってリム交換です。

修理が目的なので、オフセット変更等の
オプションメニューは無しです。

タイヤ・エアバルブ・センターキャップを外し、
メーカーに送りリム交換となります。
メーカーに部材が無いと
納期が1ヶ月ほどになる事も・・・。

alt

で、今回は2週間程待ちまして
戻ってきたのがコチラです!

さすが新品リムは綺麗ですね。
ナットホール等を見なければ
パッと見まんま新品のようです。

あとはこの新生ホイールに
タイヤ等の外していた物を組み込んで完了。

マルチピースホイールの
ガリ傷や曲りが気になる方、
リム交換オススメです!

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/17 10:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2019年03月17日 イイね!

WedsSport SA-20R、ブレンボキャリパーがバッチリ見えてステキ!!

WedsSport SA-20R、ブレンボキャリパーがバッチリ見えてステキ!!ホイール交換作業が
だいぶ増えてきて
とってもうれしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

春ですかね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
86のホイール交換を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

オリジナルサイズでの
装着ですが、
チョイスしたのは
WedsSport SA-20Rです。

シャープなデザインですが
上質感も◎ですね。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「トヨタ 86
 WedsSport SA-20Rを装着」

トヨタ 86(ZN6)の
ホイール交換をしました。

alt

ウェッズ製のアルミホイール
「WedsSport SA-20R」をチョイス。

alt

alt

カラーはWBCです。

alt

alt

それでは装着作業を進めます。

alt

alt

alt

ビフォア&アフターは・・・

【ビフォア】

alt

【アフター】

alt

alt

ご利用・ご来店ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/17 08:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation