• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

POTENZA RE-71Rの性能を引き出すため丁寧に取り付けました。

POTENZA RE-71Rの性能を引き出すため丁寧に取り付けました。もちろん、REGNOも
オススメしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX S4のタイヤ交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

ポテンザRE-71Rから
RE-71Rへのおかわりですが、
タイヤ専門店ならではの
技術とノウハウで
しっかり取り付けました。

POTENZAのことなら
コクピットにおまかせくださいね。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「POTENZA『RE-71R』」

今日作業をしたオーナーさんは
歴代《POTENZA》のリピーターさんです。

はじめに『Adrenalin RE002』を
体感していただいて、
その後『RE-71R』、おととし『S001』、
そして今回また『RE-71R』へ!

「やっぱり『RE-71R』がイイかな!」
と、決めてのリピートです。

alt

タイヤ交換はいつものように
取り外したホイールの汚れ落としから。

リムの内側やエアバルブを外した後の穴を、
エア漏れが発生しないようにキレイに磨きます。

alt

安全囲いの中でエアを調整して
キッチリとタイヤのビードと
ホイールをフィットさせて
ホイールバランスを調整します。

alt

それからクルマに取付します。

alt

そして、これもいつもの
〈センターフィット〉で正確に取付します。

alt

POTENZA『RE-71R』の高性能を
体感していただくために、
より正確で丁寧な取付を実施しています。

以前に装着した事があるタイヤでこそ体感できる、
新品タイヤの乗り心地とグリップの良さを
お楽しみいただけますね。

新品タイヤの慣らし走行後の、
100km点検もお待ちしております。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/29 21:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2019年03月29日 イイね!

ゴールドのBBS RI-A、白のラリーレーシング。どちらがお好み??

ゴールドのBBS RI-A、白のラリーレーシング。どちらがお好み??ラッキーカラーは
青だと信じ込んでいる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
冬タイヤから
夏タイヤへの履き替え作業での
ひとコマを
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

ホイールって
やっぱり大事ですね。
クルマの印象をガラッと
変えるチカラがあります。

ゴールドもステキですが
白もいいなぁ。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「貴方は『ゴールド』それとも『白』???」

さて本日ご紹介のこのお車
ランエボ・・・と思いきや、
実はギャランフォルティスなんです。
中澤にはなかなか見分けがつきません。

alt

さて本日のお題についてですが、
実はホイールの事なんです。

まずは『ゴールド』!
先日ご紹介しました、
BBSで今爆発的人気を誇るRI-Aの装着です。
ちなみにこちらが夏仕様で
ポテンザを装着しています。

alt

そしてこちらが『白』!
年末に当店のスタッフ日記に掲載し、
カッコいいとの評判を頂いた
OZレーシングの復刻版ラリーレーシング!
こちらは冬仕様なので
ブリザックを装着です。

alt

赤いボディにゴールドは
高級感がありしっくりきますね。

alt

こちらの冬仕様も、雪山を激走する
ラリーカーのようでカッコいい。

alt

ホイールのデザインやカラーで
クルマの印象はこんなに変わるんです。

alt

alt

皆さんも当店で
お気に入りのホイールを探しませんか。

alt

alt

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚ホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/29 19:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2019年03月29日 イイね!

サビサビでなかなかのくたびれっぷりなので車高調を交換!!

サビサビでなかなかのくたびれっぷりなので車高調を交換!!定期的な
防錆コーティングが
やっぱりいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マークXの車高調交換を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

これまで使用していた
車高調を外してみると・・・
なかなかのコンディション。

TEIN FLEX Zに交換し
ばっちりリフレッシュしました。
それでは〜



「コクピット107」より、
「GRX135マークX
 車高調リフレッシュ!」

こんにちは、コクピット107です。
いつも遠方よりご利用いただいております
お客様のGRX135マークXがピットイン。

本日は夏タイヤへの交換と
ついでに?車高調をチェンジします。

alt

TEIN(テイン) FLEX Zをセレクト!
マークXの4WD用ってなかなか
設定ないんですよね~

alt

今までお使いの車高調を
取り外し・・・(オツカレさまでした)

alt

沿岸を走られてる
おクルマということもあり・・・

alt

なかなか?のサビっぷりと
くたびれっぷりでございました・・・

alt

おにゅ~のテイン車高調に
チェ~ンジ☆

alt

そして「ついでに?替えといて~」との
ご依頼でフォグランプのバルブもチェンジ。
キャズのREFLEXホワイト(6000K)をセレクト。

alt

今までお使いのHIDキットとは
アバヨ! して・・・
(こちらもオツカレしたっ!)

alt

LEDコンバージョンキットへチェンジ!
このキットは付属のバルブキャップを
装着することにより
イエロー(3300K)のカラーも選択可能!

alt

そしてナラシ後の仕上げの
アライメントで完成デス♪

alt

ウン!! バッチグー(古っ)

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう♪


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/29 14:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年03月29日 イイね!

懐かしい(^o^)

懐かしい(^o^)似顔絵を
書いてもらったことがない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
作業紹介ではありませんが
ちょっとほのぼのなお話を
コクピット西部の
ブログからご紹介します。

コクピットの1号店は
1982年オープンなので
“なつかしい”お話も
いろいろとありますよね。

いつもご利用いただき
ありがとうございます。
これからもご贔屓に。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「懐かしい(^o^)」

これはコクピット西部がオープンして
2年目に書いていただいた似顔絵です。
3人は今でも在籍しています。

ご利用いただいているお客さまは
誰が誰か、分りますか?

alt

懐かしいな・・・。
オープンしてから28年。

当初から一緒に時を重ねて、
ずっとお付き合い頂いてる方も
たくさんいらっしゃいます。

本当に、感謝、感謝です。
これからも、ずっとずっと
よろしくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/03/29 08:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正のランフラットタイヤから、より気持ち良く走れように“POTENZA S007A”へ交換。優れたハンドリングを損なうことなく、コンフォート性能にも配慮したプレミアムスポーツタイヤです。 http://cvw.jp/b/2160915/48602941/
何シテル?   08/16 10:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation