• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

高機能エアインテークシステムで吸気系チューン!!

高機能エアインテークシステムで吸気系チューン!!チラリと見える
K&Nのフィルターもカッコいい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプRユーロの
吸気系カスタマイズを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

ハイクオリティな
カーボン製エアインテークダクトが
とっても魅力的な
Gruppe M RAM AIR SYSTEMを
チョイスしました。

ボンネット側にも
ダクトを取り付ける
凝ったつくりに期待大。

ドレスアップ効果もありますね〜
それでは〜


「コクピット107」より、
「FN2 シビックタイプRユーロ
 エアインテークキット取り付け」

こんにちは、北上市のコクピット107です。
FN2シビックタイプRユーロがピットイン。

alt

今回はエンジンルーム右奥にある
エアクリーナーBOXをチェンジします。

alt

Gruppe M RAM AIR SYSTEMをセレクト。
大型のカーボンエアダクトがセットです。

alt

説明書をしっかり熟読しながらスタート。
FN2のエアクリーナーBOXは
助手席バルクヘッド側にありますので
ワイパーカウルを取外す必要があります。

alt

カーボンインテークBOX設置完了!
左真横にはエキマニがありますので
これで熱を遮断出来ます!

alt

お次はボンネット裏に
大型のカーボン導入ダクトを設置。

クールエアーをダイレクトに
フィルターケース内へ
送り込むことが可能となり
RAM効果と吸気温度を
常にクールに保つことが出来ます。

alt

翌日サーキット走行をされた
オーナーの感想は・・・・

「レスポンスが段違いに良くなった!」
「なによりこの吸気音サイコー♪♪」と
はなまる頂きました(^^)

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう♪

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 19:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年08月18日 イイね!

しっかりしてるけど乗り心地も改善!? FD2にTEIN MONO RACING装着。

しっかりしてるけど乗り心地も改善!? FD2にTEIN MONO RACING装着。海よりは山派の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプR FD2の
車高調取り付けを
コクピット56の
レポートでご紹介します。

街乗りからサーキットまで
対応しちゃう
TEIN MONO RACINGを装着。

印象、良かったみたいですね。
それでは〜



「コクピット56」より、
「シビックタイプR FD2
 ダンパーキット装着作業」

8月も後半ですが、
連日猛暑日が続いています。

お盆休み、
台風明けのお車のメンテナンス
お済ですか??
昨日から営業していますが、
パンクトラブルの客様に
かなり多くご来店頂きました。

風雨が強かったせいか、
路面に異物が落ちており、
パンクトラブルが多発しています。

気になる方は 是非タイヤ点検に
当店をご利用ください。

さて本日の作業。
シビックタイプR(FD2)に、
TEINの MONO RACING
ダンパーキットの装着作業です。

alt

もともと乗り心地がハードな設定の
FD2タイプR。

特にリヤのピッチングの周期が
微妙にフロントと違うのか、
乗り心地はあまり宜しくなかったのですが、
ダンパーキット装着後は
「突き上げ」感も無く乗り心地も改善しました!

ストリートセッティングよりも
バネレートは体育会系の数値で、
走りの方も劇的ビフォーアフター!

alt

アライメントセッティングも施し完成です。
お待たせいたしました!

この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 17:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年08月18日 イイね!

防錆コーティングってスゴイ!?

防錆コーティングってスゴイ!?今週は残暑に負けぬよう
はりきって過ごしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
おクルマの
大事なメンテナンスについて
コクピット21大阪の
レポートでご紹介します。

コクピットの
防錆コーティングは
発生してしまったサビの進行を
抑える役目も果たしますので
下回りの状態が気になる方、
ゼヒご利用ください。
それでは〜



「コクピット21大阪」より、
「防錆コーティングってスゴイ(*´▽`*)」

いつも当店ホームページをご覧いただきまして
誠にありがとうございます(*^▽^*)

みなさーん!
お盆休みは台風でしたねー((;^_^A
大丈夫でしたか??
Enjoyできましたかぁ??

私は、海に行ってきましたが、
台風の影響で
海には入れず残念でした・・・( ノД`)シクシク…

さて! コクピット21大阪は
17日より元気に営業開始です!!
18日(日)は臨時休業です・・・ごめんなさい・・・

今日は、“防錆コーティング”のご紹介♪♪
ジャーン!!
これは車輛側とホイールの取り付け面です。
なかなか見る機会がないと思いますが、
実はこのように
“サビ”が出始めていることが多いんです・・・

alt

そこで!!
サビを落として
 “防錆コーティング”を施工すると・・・

ジャーン!!

alt

ピカピカ!! こんなにキレイになりました♪♪
愛車はいつまでも
キレイでいてほしいですよねぇ~(*^-^*)

タイヤを外すタイミングがあれば
是非一度見てみてくださいねっ(^^)/
オススメですっ(^_-)-☆

この記事紹介は
コクピット21大阪のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21大阪へお願いします。

それとコクピット21大阪のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21大阪のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 15:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年08月18日 イイね!

19インチの“TE37 Ultra TRACK EDITIONⅡ×POTENZA RE-71R”をZ34 NISMOに装着!!

19インチの“TE37 Ultra TRACK EDITIONⅡ×POTENZA RE-71R”をZ34 NISMOに装着!!今日はプチドライブに
行くことに決めた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ&ホイール交換を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

まずは作業を行った
クルマに注目!!
Z34、フェアレディZ NISMOです。

そしてホイールは・・・
超ハイパフォーマンスカーに
向けて用意されたTE37 Ultraを
さらに軽量化した
TRACK EDITIONⅡ。

妙なる組み合わせ、
存分にお楽しみください。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「日産 フェアレディZ Z34
 RAYSホイール取り付け! 」

本日はこちらの作業をご紹介。
クルマは日産フェアレディZ Z34 NISMO。
タイヤ・ホイールを交換しました。

alt

タイヤはリアルスポーツPOTENZA、
【ポテンザRE-71R】をチョイスいたしました。

これまでもブリヂストンの【RE-11】を
装着していましたので、
迷いなくこのタイヤを選んでます!

alt

ホイールはこちら!
RAYS VOLK RACING
TE37 Ultra TRACK EDITIONⅡ。

19インチを
フロント9.5J、リア10.5Jで装着。

さすがZですね!
リア10.5Jもなんなく装着できます。
カッコいいですね!

alt

車高調はHKSの
ハイパーマックスシリーズを装着し、
車高のダウン量もカッコいいの一言ですね。

alt

白色のボディにブラックのホイールが
これまたしっかりとマッチしていますね。

alt

装着後の100km点検でお待ちしております。
本日も当店のご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 13:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2019年08月18日 イイね!

フィットRS GK5、TEIN MONO SPORT取り付け。

フィットRS GK5、TEIN MONO SPORT取り付け。初代シビックRSに
とっても憧れていた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フィットRSの車高調取り付けを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

チョイスしたのは
TEIN MONO SPORT。
単筒式でサーキットにおける
スポーツ走行も視野に入れた
本格車高調です。

装着している
POTENZA RE-71Rとの相性も
きっといいはず。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「FIT RS GK5
 車高調取り付けました」

今回はこちらのFIT RSに
TEINの車高調を取り付けます。

alt

取り付けするのは
TEIN MONO SPORTダンパーです!

大変お待たせ致しました!
珍しく入荷するまで時間が掛かりましたが、
早速取り付けします。

alt

普通のダンパーとは、色々違うようです!

alt

まずはフロントから。
いつものように、バラバラにします!
錆でアッパーのネジが、なかなか外れません!
ボルト類の錆は出来るだけ磨いて、
錆止めを塗って取り付けます。

alt

社外の車高調が付いてますが、
色々壊れてます。

alt

1Gを掛けながら取り付けます。

alt

続いてリヤ側です。
TEIN取り付け前。

alt

取付完了です。

alt

外した車高調です。

alt

試乗してからの、アライメント調整!


alt

足回りがしっかりして、
POTENZA RE-71Rのグリップが
うまく使えるように調整します。

alt

TEIN推奨車高より、
若干上げて取り付けしております。

alt

ご利用ありがとうございます。 

alt
 

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 11:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation