海よりは山派の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプR FD2の
車高調取り付けを
コクピット56の
レポートでご紹介します。
街乗りからサーキットまで
対応しちゃう
TEIN MONO RACINGを装着。
印象、良かったみたいですね。
それでは〜
「コクピット56」より、
「シビックタイプR FD2
ダンパーキット装着作業」
8月も後半ですが、
連日猛暑日が続いています。
お盆休み、
台風明けのお車のメンテナンス
お済ですか??
昨日から営業していますが、
パンクトラブルの客様に
かなり多くご来店頂きました。
風雨が強かったせいか、
路面に異物が落ちており、
パンクトラブルが多発しています。
気になる方は 是非タイヤ点検に
当店をご利用ください。
さて本日の作業。
シビックタイプR(FD2)に、
TEINの MONO RACING
ダンパーキットの装着作業です。

もともと乗り心地がハードな設定の
FD2タイプR。
特にリヤのピッチングの周期が
微妙にフロントと違うのか、
乗り心地はあまり宜しくなかったのですが、
ダンパーキット装着後は
「突き上げ」感も無く乗り心地も改善しました!
ストリートセッティングよりも
バネレートは体育会系の数値で、
走りの方も劇的ビフォーアフター!
アライメントセッティングも施し完成です。
お待たせいたしました!
この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。
それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/08/18 17:01:09 | |
トラックバック(0) |
足回り | 日記