• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年10月09日 イイね!

色もピッタリ、スイフトスポーツにRECARO SR-7装着。

色もピッタリ、スイフトスポーツにRECARO SR-7装着。台風が気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC32Sの
シート交換を
コクピット豊洲の
レポートでご紹介します。

先日RECAROイベントを
開催したコクピット豊洲。
そのときのご注文のようですね。

SR-7装着ですが
センター生地の
赤いグラスメッシュと
同じく赤のサイドステッチが
スイフトスポーツのインテリアに
よくお似合いです。
それでは〜


「コクピット豊洲」より、
「RECARO × 32スイフト」

ども、衣替えした大野です。
子供にうつされた風邪もやっと収束しそうです。

さて、今日は先日のレカロイベントで
購入して頂いたお客様のおクルマに
RECARO SR-7を取り付けです!

alt

いいですね、
純正シートのステッチとも
ぴったりマッチ!

alt

座って頂いて、左足が楽になりそうと
とても嬉しそうに
ファーストインプレッションを頂きました。

alt

長距離ドライブ楽しみですね!
さぁ、あと2台つけないと…


この記事紹介は
コクピット豊洲のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット豊洲へお願いします。

それとコクピット豊洲のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット豊洲のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/10/09 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2019年10月09日 イイね!

30アルファード、エアフォース・エアサス取り付け!!

30アルファード、エアフォース・エアサス取り付け!!家ではエアコンやTVの
リモコンをどこかに置き忘れて
右往左往している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
30アルファードの
エアサス取り付けを、
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

実は先日もこの
スーパーパフォーマンスキットを
ご紹介しましたが、
人気なのでしょうか。

確かに車外から車高を確認しながら
リモコン操作できるのって
いいなぁと思います。
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「デジタルエアサス
 エアフォースサスペンション取付」

全国におそらく41人くらいに増えて欲しい
コクピットエイジ ブログファンの皆様
いつもご覧頂きありがとうございます。

高価ですが、機能の凄さはもとより操
作性が抜群で

alt

スマートフォン風なワイヤレスリモコンで
簡単に車高調整を作動させられるすぐれもの。

alt

当店では何台も付けさせていただいております
AIR FORCE JAPAN様の
スーパーパフォーマンスキットのエアサス取付を

alt

当店のブログをご覧いただき
遠方よりお越し頂きましたマイナー後の
30アルファードのお客様にご用命頂きました♡

alt

まずは手慣れていますのでエアホースと電源線を
サクッと牽かせていただきまして

alt

純正フロント脚を

alt

交換するとこんな感じに。

alt

後ろ側も

alt

エアーバッグ式に交換。

alt

タンクやコンプレッサーなどは
標準の土台ですとアルファードの床下ラゲッジに
納まらないので、当店オリジナルの土台にチェンジ。

alt

こちらもいつものように
整備性と脱着性(トラブルの際も安心)を考え
電源もジョイント化。
コンプレッサーの増設などのシステムアップも
簡単にできるようにしてあります♪

alt

30アルファードの純正床下ラゲッジ内に
奇麗に納させていただきました!

alt

締めのアライメントを調整させていただき
作業完了。

alt

オーナー様このたびはコクピットエイジを
ご利用頂きありがとうございました。
次回慣らし後の最終調整とアライメントで
お待ちしております♡

alt

AIR FORCE JAPAN様のエアフォース エアサスなら
コクピットエイジを宜しくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内のブログ、
「☆PIT作業レポート☆」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

それとコクピットエイジのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/10/09 17:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年10月09日 イイね!

フィットRS GE8、リジカラ、パワーブレース、強化ピッチングストッパーなどなど装着!!

フィットRS GE8、リジカラ、パワーブレース、強化ピッチングストッパーなどなど装着!!見えない部分の
カスタムも大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フィットRS GE8の
パーツ取り付け作業を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

バッチリ決まったGE8、
さらなる進化、
というところでしょうか。
それでは〜

「コクピット荒井」より、
「HONDA Fit [GE8] 
 CUSCOパーツ取付、リジカラ取付
 &4輪アライメント測定、調整」

こんにちは!
メカニックの國分です(^O^)

HONDA FIT [GE8]の
CUSCO製パーツ取付、リジカラ取付と
4輪アライメント測定&調整作業のご紹介です!

alt

alt

CUSCO製の部品はスタビライザー、
ピッチングストッパー、
パワーブレースの取付けです。

alt

パワーブレース、装着前

alt

パワーブレース、装着後

alt

スタビライザー装着後。

alt

ピッチングストッパー、取付前

alt

CUSCO製ピッチングストッパー、取付後

alt

こちらは外した純正品と
CUSCO強化ピッチングストッパーの比較です。

alt

このピッチングストッパーは
自信を持っておすすめしています(^O^)

4WD、FF、MRの車輌に乗られている方に
是非おすすめしたいです(^O^)

そしてリジカラも同時に取付です(^O^)

alt

alt

最後に4輪アライメントで仕上げになります(^O^)

alt

alt

作業のご依頼、誠にありがとうございました!
またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!


この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/10/09 14:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年10月09日 イイね!

仮想1.0G 締め直しを行いつつ、TEIN HIGH.TECでローダウン!

仮想1.0G 締め直しを行いつつ、TEIN HIGH.TECでローダウン! 行楽の秋と食欲の秋を
満喫したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC33Sの
ダウンサス取り付けを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

まだまだピッカピカ、
納車ホヤホヤとお見受けする
スイフトスポーツですが、
1G締め直しも行って
よりしなやかな走りを追求。

足まわり作業の際にはぜひ。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「仮想1.0 G = 9.80665 m/s2 による
 サスペンション連結部締め直しを伴う
 ダウンサス取付作業☆彡」

通称「バネ」は重要な
サスペンションパーツです。

「バネ」交換は、
さほど難しい作業ではないかもしれませんが
本日ご利用頂いたSさまは
どうせやるなら『1G締め直し』でと
WEB検索の上、お問い合わせ頂き
ご利用頂きました❣

alt

リヤ❓リア❓はジャッキングビームで
バネ交換しつつ、ココと

alt

ココを。

alt

フロントは
バネ交換しつつ
リジットラック(通称ウマ)で

alt

ココら辺を。

alt

仮想1.0 G = 9.80665 m/s2 による
サスペンション連結部締め直し
通称『1G締め直し』で組み付けます。

サスペンションの動きが
バツグンに良くなりますので
しばらく慣らして頂き
仕上げのアライメントでお待ちしてます。

そして先日『1G締め直し』をさせて頂き
本日『仕上げのアライメント』を
させて頂いたTさま。

遠方より何度も足を運んで頂き
まことに“ありがとう”ございました。
本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/10/09 10:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年10月09日 イイね!

S660モデューロXにピッタリでした!RECARO PRO RACER RMS取り付け。

S660モデューロXにピッタリでした!RECARO PRO RACER RMS取り付け。S660には絶対似合うと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S660モデューロXの
シート交換を
コクピット56の
レポートでご紹介します。

取り付けたのは
フルバケットシートの
RECARO PRO RACER RMS。
かなりタイトな空間ですが
きっちり収まったようですね。

ミドシップ2シーターですから
フルバケットでも
大きな不便はないはず。
この選択、アリですね。
それでは〜


「コクピット56」より、
「S660 Modulo X
 レカロ PRO RACER RMS 装着」

本日の作業をご紹介します。
ホンダ S660 Modulo Xに
レカロ PRO RACER RMS 2700Gの
取り付けです。

alt

こちらのシート、
大変お待ち頂いている商品です。
(バックオーダー待ちのお客様。
 入荷次第ご案内しています。
 もう暫くお待ちください)

alt

装着する車両は、S660 Modulo X。
専用シートが装着されていますね。

alt

PRO RACER RMS 2700Gは
S660にぴったりなデザインだと思います。

シートレールも専用設計で
シートオフセット位置もぴったりです。

alt

以前にもS660にPRO RACER RMSを
装着させて頂いていたので、
サイドステーの取り付け位置も
ある程度把握できていました。

さらにお客様の好みのポジションを
お伺いしてセッティングします。
ひとまずお乗り頂いて、
後ほど微調整させていただきます。

alt

alt

Modulo X専用デザインバンパーと相まって、
よりレーシーに仕上がりました。
大変お待たせいたしました!

alt

この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/10/09 08:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation