• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

スタッドレスタイヤとともにスノーワイパーも準備したいですよね。

スタッドレスタイヤとともにスノーワイパーも準備したいですよね。アタッチメントの交換で
いろんな車種に対応してるのが
とっても賢いと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ワイパーについて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

そして
フツーのワイパーではなく
スノーワイパーですね。

降雪地のみなさん、
また雪の降る場所に
お出かけされる方々に
ぜひおすすめしたいのですが、
輸入車の場合は
けっこう適合がなかったり
あっても高価だったりすることが。

そこでおすすめなのが
ベロフのスノーワイパー。
ワタシのように
ワイパーが凍っちゃって
怖い思いをする前に
準備は怠りなく。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ベロフ製
 ルノー / スマート / シトロエン専用
 撥水スノーワイパー !」

土曜日は
降雪予報がはずれてちょっとだけ
「ホッとした 」でしたが、
タイヤ交換はそのまま勢いがついてしまって
大忙しでした。

そして、この時期になると
スタッドレスタイヤの交換と同時に
スノーワイパーの問い合わせも増えてきます。

特に、特殊なアームを採用している輸入車 。
もちろん純正品の設定もあると思いますが、
なかなか高価な場合があります。

当店で取り扱いしている
「ベロフ アイ・ビューティー スノーワイパー」は
国産車と同じスノーワイパー本体に、
車種専用に設定してある「取付けアタッチメント」を
使用して各輸入車用に対応しています。
(なので価格も国産車と同じくらい・・・)

さらに取付けするアタッチメントの向きによって
「右ハンドル・左ハンドル」用を作ることができます。

車種専用のワイパーには、ワイパー本体と専用の
「取付けアタッチメント」だけが同梱されています。

alt

今回の画像の紹介はルノー専用のワイパーですが、
これ以外にもいろんな車種の設定があります。

純正品のスノーワイパーが高価なために
交換をためらっている方、
適合するワイパーがあるかもしれませんので、
お問い合わせくださいね。

適合表と異なる場合も多いので
(輸入車は年式、生産工場等で違うことがあります)、
現車を確認させてくださいね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/11/17 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2019年11月17日 イイね!

新型SUV専用ブリザック、好評です!!

新型SUV専用ブリザック、好評です!!効きを保ったまま
より長く使えるというのは
とってもありがたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
SUVのスタッドレスタイヤへの
履き替えを
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

イヴォーク、ジムニー、
ハリアー、CX-5。

み〜んな魅力的なクルマですが
冬タイヤは、BLIZZAKの
ニューモデル「DM-V3」を
選んでいただきました。

従来モデルから
トレッドパタンも変わりましたが
BLIZZAK VRX2で好評の
アクティブ発泡ゴム2採用も注目。

さらにうれしいことに
より長持ちになったんですよね。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「新商品 SUV/4×4 専用タイヤ
 BLIZZAK DM-V3 人気です(*´˘`*)♡」

おはこんばんちは( ̄∀ ̄) 森浦です!

新商品のSUV/4×4専用スタッドレス

【 BLIZZAK DM-V3 】

最近人気のSUVに
続々と装着頂いております( ´ ▽ ` )

レンジローバー イヴォーク

alt

alt

alt

スズキ ジムニー

alt

トヨタ ハリアー

alt

alt

マツダ CX-5

alt

ジムニーなど車重の軽いクルマから
ヘビー級の4×4車まで
しっかりと受け止めるDM-V3!

人気の秘密は優れたブレーキ性能や
コーナーリング性能はモチロン!
DM-V3は旧モデルよりも
ロングライフ性能を高めています!!
【 摩耗ライフ25%向上 】

これは平均的な走行距離の方なら
プラス1シーズン長持ちする感じです(; ・`д・´)

alt

SUV車・4×4車にお乗りで
冬のレジャーを目一杯楽しみたい方!!
冬のドライブシーズンを支える
≪ BLIZZAK DM-V3 ≫ おすすめですよ。

BLIZZAK DM-V3の詳細は
コチラからどうぞ〜

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/11/17 19:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2019年11月17日 イイね!

レーザー光&レーダー波探知機 2ピースセパレートタイプ“ユピテル スーパーキャットLS700”、高性能かつ自由度高いです。

レーザー光&レーダー波探知機 2ピースセパレートタイプ“ユピテル スーパーキャットLS700”、高性能かつ自由度高いです。ナビとかドラレコとか
レーダーとか、電装系アイテムの
進化の早さについていけない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レーダー探知機について
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

レーザー光受信の
最新タイプであることはもちろん、
セパレートタイプで
取り付けしやすいのがいいですね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「新商品 !!
 ユピテル レーザー光 & レーダー波 探知機
 2ピースセパレートタイプ LS700
 早速入荷しました」

フィール チャンネル をご覧のみなさま、
こんばんは。

以前のフィールチャンネルで紹介しました
業界初! レーザー光受信
新型 光オービス対応の
ユピテル スーパーキャット GS103は、
かなりの台数に 取付をさせて頂きました。

ユピテル スーパーキャット GS103 は
1ボディータイプなので
レーザー受光部の位置に制約があり
基本的には ダッシュボード上に取付します。

なのでフロントガラスの傾斜が強い・・・
クーペなど “フロントガラスが寝ている”車へ
取付けが難しかったのですが
同じくユピテルから新商品で

『レーザー光 & レーダー波 探知機

 2ピースセパレートタイプ

 スーパーキャット LS700』

が登場しました。

alt

アンテナ部にある
レーザー受光部には
新たにエスフェリックレンズが採用されており

alt

レーザー光の
探知範囲が広がったのと
探知距離もアップしています。

alt

そして
2ピースセパレートタイプになった事で
取付けの自由度が格段にアップ!!

alt

まずは
1ボディタイプと同じく
ダッシュボード上に取付出来て
前後左右への角度調整と
上下の高さが調整出来る
ダッシュボード取付け用ブラケット。

alt

角度や高さの調整は出来ませんが
マン〇カン?
ダック〇フント?
ウェル〇ュ・コーギー?
の様に足が短く
ダッシュボードにピッタリフィットする
ダッシュボード取付けステー。

alt

LS700のディスプレー部が
ダッシュボードのハンドル横や
フロントガラス上部に位置する様に取付け出来る
宙づり取付けステー。

alt

も付属されているので
取付けの自由度が格段にアップしています。

『レーザー光対応のレーダー探知機付けたいけど・・・』
『セパレートタイプが無いから付けれないし・・・』
なんて諦めていた諸兄 !!
お待たせしました!!

alt

いやっ!!
お待たせし過ぎたかもしれません。

ユピテルの新商品
2ピースセパレートタイプ

『レーザー光 & レーダー波 探知機

 スーパーキャット LS700』


の事なら
コクピットフィールにご相談くださいネ


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/11/17 17:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2019年11月17日 イイね!

アライメント調整でタイヤにやさしく〜

アライメント調整でタイヤにやさしく〜ものの見方が
ずれているかもしれない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ポルシェ911の
アライメント作業を
コクピットコジマの
レポートでご紹介します。

タイプ996、
前期型のGT3のようですが、
さらにローダウンしてからの
アライメント調整です。

かなりずれていたみたいですが
きっちり調整。
ファットなリアタイヤですから
適正なアライメントで
大事に使いましょうね。
それでは〜



「コクピットコジマ」より、
「ポルシェ911 タイプ996
 ローダウン後のアライメント調整」

先日ローダウンした
ポルシェ996のアライメント作業を紹介します。

alt

もともと車高の低いポルシェ911を
更にローダウンすると、このぐらい下がります。

しかしこのクルマはリヤタイヤの摩耗が激しく、
数千キロの走行で交換時期を迎えるとのことで
アライメントに至りました。

alt

最初の試乗から、
リヤタイヤを引きずり滑っている感覚があり
明らかにアライメントがずれていると感じました。

alt

車高を下げたことにより
特にリヤのキャンバー角がネガティブ方向に、
トゥがイン側方向に、すごいことになっています。

285の幅広タイヤはアライメントが少しズレていても
その影響がシビアに表れるので、
キャンバー・トゥを適正に調整します。

alt

フロントのボンネットを開けカバーを外すと

alt

alt

ストラットの取り付けナットが現れます。
取付部が長穴になっているので
キャンバーの調整もできます。

alt

事前にタイヤの偏摩耗は把握しているので、
基準値を参考に
タイヤが長持ちするように合わせていきます。

alt

アライメント調整が終了して、
確認のためもう一度試乗します。
ピットから車を出すところから、
タイヤがスムーズに転がり、
初めに乗った時の違和感が消えました。

車の安定性・ハンドリングも
良くなるセッティングなので
オーナー様が気に入って頂ければ幸いです。
あとは、タイヤがどのくらい長持ちするか楽しみです。

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットコジマのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。

それとコクピットコジマのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/11/17 15:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2019年11月17日 イイね!

オシャレは足もとから。差し色って効きますよ。

オシャレは足もとから。差し色って効きますよ。冬場の服装は
ほぼダーク系になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
R56ミニの足回りのメンテと
“ドレスアップ”を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

色にこだわったカスタムに加え
ハブまわりとホイールに
防錆コーティングを施工。

楽しく乗り続けるには
コンディション維持も
ワクワクするような工夫も
両面が大切ですね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「お洒落なミニをさらにオシャレに」

ボンネットストライプがステキな
ピカピカのR56 ミニ クーパー。
お洒落なミニを
さらに良い感じにさせて頂きますよ。

まずは走行フィールの改善を目的に、
コクピット得意の4輪アライメント調整を実施。

alt

alt

つづいてはこちら
フォリアテックのキャリパーラッカー。
ブレーキ周りの錆びや腐食が気になるとの事で、
キャリパーの塗装をすることになったのですが・・・

alt

ハブ周りの錆がなかなかの状態にΣ(゚д゚lll)ガーン

alt

リヤも同じくかなりの錆びです。
ホイールがハブと固着して
なかなか外れませんでした。。。

alt

という事で、こちらも当店の人気メニューの
防錆コーティングの施工。
錆びをブラシで出来るかぎり削り落とし、
腐食の進行を防ぐ為の防錆剤を塗りぬりします。

alt

リヤも同じく一生懸命施工しました。

alt

ホイールの裏を見ると、
こちらも大変な状態に(ToT)/~~~

alt

という事でホイールも
4輪ともにしっかり防錆コーティングを
施工させて頂きました(;^ω^)

alt

そしてキャリパーラッカーは
何度も塗り重ねてこんな感じに。。。
カラーはかなり豊富にあるので、
好みに合わせてチョイス出来ますよ。

alt

塗料が乾いたらホイールを装着なのですが、
ホイールボルトが錆びてます。
せっかくなのでこちらも交換します。

alt

チョイスしたのは
当店スタッフ日記でお馴染みの
キックス レデューラレーシング。

アルマイトカラー部を金属工具で
傷を付けないこだわりの2ピース構造が
人気のポイントです。

alt

どうです!?
お洒落なミニが、
さらにステキになったでしょ。

alt

足元を綺麗に飾ると
雰囲気が一気に変わりますよね。

alt

とても良い感じに仕上がり中澤も嬉しいデス。

alt

様々な挿し色で楽しむのもカスタムの醍醐味です。

alt

alt

貴方も色味で遊んでみませんか。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/11/17 13:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正のランフラットタイヤから、より気持ち良く走れように“POTENZA S007A”へ交換。優れたハンドリングを損なうことなく、コンフォート性能にも配慮したプレミアムスポーツタイヤです。 http://cvw.jp/b/2160915/48602941/
何シテル?   08/16 10:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation