• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年04月01日 イイね!

もったいないことにならないように“クロス履き替え”。お気に入りのホイールをチョイスして“余っていた夏タイヤ”をちゃんと活用しました。

もったいないことにならないように“クロス履き替え”。お気に入りのホイールをチョイスして“余っていた夏タイヤ”をちゃんと活用しました。カスタマイズの春だなぁと、
だんだんとわくわくしてきた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイール交換を中心に
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

Weds レオニスTEを装着したのは
個性あふれるSUV、マツダ MX-30。
表情豊かなホイールが
よく似合いますね、

そしてロードスターには
ブリッツのストラットタワーバーを
取り付けました。
機能パーツですが見た目もステキ。
それでは〜


「スタイルコクピット新潟青山」より、
「新潟あるある、クロス履き替えで
 マツダ MX-30にレオニスTE 装着完了!!」

こんにちは、または今晩は!倉又です。
作業の一部をご紹介します。
昨年お車をご購入されて、
当店にて新潟では必需品の冬タイヤ、
ブリザック VRX2をご購入して頂き、
純正アルミホイールに組付け、
お車に装着しました。

そうすると純正夏タイヤはもちろん余ります。
そこでお気に入りのアルミホイールを
チョイスして組み合わせる、
これがいわゆるクロス履き替えです。

最近純正タイヤ・ホイールが大きくなっているので、
インチアップせずに
夏タイヤはそのまま使用するというのも
よくありますよ!

今回夏用にチョイスしたホイールは、
WEDS(ウェッズ)LEONIS(レオニス)TEで
カラーはPBMCです。

alt

あらゆる車種を
ワンランク上のステージへ昇華させる、
それがレオニスクオリティ!←カタログより。

ワンランクアップのマツダ MX-30、
イイ感じです。Yさん、お待たせしました、
お買い上げありがとうございます。

alt

続いてBMW 3シリーズツーリング G21に
前後ドライブレコーダー&
レーザーレーダーを取付中。
風がありシャッタークローズです^^;

alt

K様完成は明日になります、
もう少しお待ちください。

そしてこちらはマツダ ロードスター。
BLITZ STRUT TOWER BARを取付け。

alt

寄ってみました!美しいですね!!

alt

M様、お待たせしました、
お買い上げありがとうございます。

時期的にPIT作業が大変混み合っています。
作業がご希望日に実施できない事もあります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
皆様のご予約、ご協力のおかげで
一日順調に進んでいます。
ご来店、お買上げありがとうございました。


この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/04/01 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年04月01日 イイね!

存在感たっぷり、2本出しオーバルスラッシュテールの“フジツボ オーソライズK”に交換。やっぱりマフラー交換は、満足度が高いカスタマイズですね!!

存在感たっぷり、2本出しオーバルスラッシュテールの“フジツボ オーソライズK”に交換。やっぱりマフラー交換は、満足度が高いカスタマイズですね!!白いエブリイワゴンも
なかなかいいなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エブリイワゴンのマフラー交換を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

エブリイワゴンのカスタムを
楽しんでいらっしゃる方は
たくさんいらっしゃいますが、
ENKEI92がお似合いの
ステキなこのエブリイワゴンには
フジツボ オーソライズKを
装着しました。

2本出しのスラッシュテールが
オトナな感じです。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「エブリイワゴン DA17W
 フジツボ オーソライズK マフラー装着」

こんにちは!
メカニックの國分です(^O^)

本日はスズキ エブリイワゴンの
マフラー交換をご紹介します。

alt

alt

装着するのは、
FUJITSUBO Authorize Kです。

alt

交換前はこんな純正マフラーですが

alt

作業後は左2本出しに。

alt


見た目もクオリティもいいですね。

alt

alt

作業のご依頼、誠にありがとうございました!
またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!


この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/04/01 17:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年04月01日 イイね!

BBSとREGNOのプレミアムな組み合わせで、見た目も乗り味も上質感にこだわった仕上がりになりました。GYEONのタイヤコーティング剤“TIRE Q2-TI”で、きれいも続きます。

BBSとREGNOのプレミアムな組み合わせで、見た目も乗り味も上質感にこだわった仕上がりになりました。GYEONのタイヤコーティング剤“TIRE Q2-TI”で、きれいも続きます。2シリーズにもいろいろあって
よくわからなくなっている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW2シリーズ アクティブツアラーの
タイヤ&ホイール交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

快適性にこだわって
BBSとREGNOという組み合わせを
チョイスされる方は
少なくありませんね。

軽いホイールは
運動性能アップに効果ありですが、
乗り心地向上も期待できます。
そして優れた乗り心地と
静粛性を実現するタイヤといえば、
REGNOです。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「BMW F45 218d xDrive、
 BBS RF ダイヤモンドシルバー &
 REGNO GRVⅡ の装着作業」

いつも project Feel Bookをご覧頂いている
“Feeler” & “FeelEX” のみなさま。
初めて当店のホームページをご覧頂いたみなさま。
こんばんは。

札幌市のBBS屋さん・・・
いえっ
北海道のBBS屋さんで
厚別区のタイヤ屋さん
スタイルコクピットフィールです。

いつも お付き合い頂いているオーナー。
純正装着されていた
夏タイヤも減っちゃったし
ホイールごと交換しちゃおっか・・・
との事で
ホイール&タイヤセットの交換を
オーダー頂きました。

オーダー頂いたホイールは
コクピットフィール“推し”で
2021年度
すでに19セットのご注文を頂いていて
当店スタッフの装着率は
75%に到達予定のホイールメーカー・・・
BBS(ビービーエス)から
中心部から伸びやかなラインを描く、
細身の5本クロススポークデザインの
モデル RF で
お色は高い光沢の陰影で魅せる
ダイヤモンドシルバー(DB)

alt

『タイヤは静かなのにして』との
オーダーを頂きましたので
ブリヂストンのフラッグシップタイヤで
音楽や会話が穏やかに満ちてくる、
静かで快適な乗り心地を実現する
REGNO(レグノ)GRVⅡ を
組み合わせさせて頂きました。

alt

組み込み、窒素ガス充填、
バランス調整を作業して
おクルマへ取付け。

タイヤ交換作業の
仕上げには
“コクピットフィール推し”
めっちゃ売れているカーケア用品
GYEON(ジーオン)から
“塗るだけで写真が映える”
“深い黒さが長持ち”
“雨降りに乗っても 黒味が落ちない”
“エアー〇ペンサーの様な香りが好き”

フィーラー&フィーレックスの間で人気上昇中 ↑
全国的にもメッチャ売れている ↑
GYEON(ジーオン)のタイヤコーティング剤
TIRE Q2-TI を丹念に・・・
めっちゃ丹念に塗りこんでいます。

alt

最後に
新型フィールステッカーを貼らせて頂きます。

この“フィールステッカー”に関して
ご説明をさせて頂くと
まずフィールステッカーは販売していません。

当店でご購入を頂いた
夏用ホイール or 夏用ホイール&タイヤセットを
現装着されているお客様で
ご希望のお客様に
1枚限りで貼らせて頂いております。
何卒 ご理解賜りますようお願い致します。

 ※おクルマへ貼らせて頂いたステッカーに
  剥がれや損傷が発生した場合には
  無償にて貼りかえをさせて頂きますので
  スタッフまでお申し付けください。

alt

以上で
オーダー頂いた
BBS RF(DS)& REGNO GRVⅡ の装着作業が完成。

alt

ホワイトのボディーのF45に
ダイヤモンドシルバーのRF が
クリーンな合わせで良い感じですよね~ ♪

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/04/01 13:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年04月01日 イイね!

レグノGRレジェーラとENKEI PerformanceLine PF09の組み合わせで、快適かつスポーティに。純正ブラポリからガラっと変身です!!

レグノGRレジェーラとENKEI PerformanceLine PF09の組み合わせで、快適かつスポーティに。純正ブラポリからガラっと変身です!! GR-Leggeraは
さまざまな軽カーにおすすめな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
N-WGNカスタムの
タイヤ&ホイール交換を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

快適性に優れた
REGNO GR-Leggeraと
9本スポークデザインの
スポーツホイール
ENKEI PF09という組み合わせは
なかなかいいですね。

マットダークガンメタが
白いボディカラーに
とってもお似合いです。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「N-WGNカスタム 
 レグノ GR-Leggera &
 エンケイ PF09 装着」

ホンダ N-WGNカスタム(JH3)の
タイヤ&ホイール交換をご紹介します。

alt

タイヤは軽自動車専用設計で
優れた乗心地と静粛性を持たせた
軽自動車専用プレミアムコンフォートタイヤ
「レグノ GR-Leggera(GRレジェーラ)」。

alt

alt

ホイールはエンケイ製の
「PerformanceLine PF09」をチョイス。
カラーはマットダークガンメタリックです。

alt

alt

alt

alt

ENKEI PF09にREGNO GR-Leggeraを組みます。

alt

装着前は純正ホイールに
スタッドレスタイヤをセットしていました。

alt

alt

そして装着。

alt

alt

alt

こんな感じに仕上がりました。」

alt

alt

いつもご利用・ご来店ありがとうございます
またのお越しをお待ちしております。

ブリヂストンタイヤの最高の乗心地を誇る
軽自動車専用設計の
「レグ GR-Leggera(GRレジェーラ)」の詳細は
ブリヂストンタイヤのホームページをご覧くださいね。
コチラです。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/04/01 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年04月01日 イイね!

足回りをシャキッとさせつつちょこっとローダウンしたいなら“KYB Lowfer Sports L-KIT”は魅力的な選択肢。スポーティな乗り味と快適性のバランスが◎ですよ。

足回りをシャキッとさせつつちょこっとローダウンしたいなら“KYB Lowfer Sports L-KIT”は魅力的な選択肢。スポーティな乗り味と快適性のバランスが◎ですよ。このところKYBの製品を使った
足回りリフレッシュの
ご紹介が多いなぁと気づいている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

そしてなぜか
エスティマも多いような・・・

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エスティマの足回り作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

KYBローファースポーツは
もともとダウンサスに
組み合わせることを前提に
開発されたショックアブソーバーです。
今回はそれに
KYBローハイトスプリングを
組み合わせた“L-KIT”をチョイス。

よりスポーティに、
よりカッコよく走りたい方に
おすすめですよ。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「エスティマ GSR55W
 ショックアブソーバ交換!」

エスティマの足回り作業をご紹介します。

KYB Lowfer Sports L-KITを取り付けますが、
純正パーツも取り寄せリフレッシュします。

alt

こちらのエスティマですが、約12万キロ走行で、
事前に試乗したところ、
右フロントで異音が発生しており、
またアライメントが若干ずれているようです。

alt

フロント取り付け完了です。

alt

リヤも装着しました。

alt

試乗してからのアライメント調整。
アラメント調整してからまた試乗して、
真っすぐ走るのを確認し終了です。
異音もなくなりました。

alt

ご利用ありがとうございます!

alt

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/04/01 08:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation