• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

もう少しでスリップサインが顔を出しそうだったので、コンパクトスポーツにもピッタリの選択肢、“ポテンザ・アドレナリンRE004”を装着しました。

もう少しでスリップサインが顔を出しそうだったので、コンパクトスポーツにもピッタリの選択肢、“ポテンザ・アドレナリンRE004”を装着しました。より強力なグリップが欲しいなら
POTENZA RE-71RSがおすすめの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC32Sの
タイヤ交換を中心に、
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

ネーミングからおわかりの通り、
RE003の進化版がRE004。
オールラウンドに走りが楽しめ
快適性にも配慮した
スタイリッシュPOTENZAです。
それでは〜


「スタイルコクピット新潟青山」より、
「スズキ スイフトスポーツに
 ポテンザ アドレナリンRE004装着!」

今日のPIT作業の一部をご紹介します。
Tさんのスズキ スイフトスポーツが
タイヤ交換で入庫しました。

alt

スイフトスポーツの
ハイパフォーマンスを支えるタイヤは、
ブリヂストン(BRIDGESTONE) 
ポテンザ(POTENZA)
アドレナリン RE004を選んで頂きました。

alt

ピンボケでスミマセン^^;↑
今まで頑張っていた
ブリヂストン(BRIDGESTONE) 
ポテンザ(POTENZA)
アドレナリン RE003は危険なお知らせ、
スリップサイン出る寸前でした。

alt

組替完了。

alt

タイヤの性能などは
メーカーHPをごらんください!
試乗した生の声は私にお尋ねください。
しっかり試乗してきてますので^^;
何時も言ってますね。

コクピットと言ったらポテンザ!
ポテンザと言ったらコクピット!
と言うくらい
ポテンザと共に歩んできた歴史が
コクピットにはあります。

是非タイヤのご相談はコクピットへ!
と、言っているうちに作業完了。
Tさんと確認のトルクチャック待ち中。

alt

Tさん、お待たせいたしました。
RE003から進化した
POTENZA Adrenalin RE004の
性能をご堪能ください。
お買上ありがとうございます。

他の作業は
Sさんの御依頼分BMW ミニ F56 JCWが
足回り交換と

alt

安心安全アップの為
バックカメラとドライブレコーダー取付中。

alt

雨&風が酷くシャッタークローズです、
Sさん、もう少しお待ちください。
ご依頼ありがとうございます。
皆様のご予約、ご協力のおかげで
一日順調に進んでいました。
お買上ありがとうございます。

差入れを頂きました。
180SXのKさんより
ロンジェのクッキー↓

alt

速攻美味しく頂きました!
Kさんありがとうございます。

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/10/04 20:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2021年10月04日 イイね!

精悍なブラックをさらに引き立たせる“ウォースブラッククリア”の“WedsSport SA-99R”を装着!! ディスク面を削ってブラッククリアを吹いた感じの仕上がりが絶妙です。

精悍なブラックをさらに引き立たせる“ウォースブラッククリア”の“WedsSport SA-99R”を装着!! ディスク面を削ってブラッククリアを吹いた感じの仕上がりが絶妙です。お気に入りのチョイスだと
なおさらに、
ガリキズだけは
付けたくないよよなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マツダ3ファストバックの
ホイール交換を、
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

ホイールはデザインはもちろん、
カラーもすご〜く大事ですね。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「BPFP MAZDA3 FASTBACK、
 WedsSport SA-99R WBCを装着」

いつもご利用ありがとうございます。
ウェッズフェアなので
マツダ3にウェッズスポーツです。

alt

WedsSport SA-99R
WBC(ウォースブラッククリア)

alt

ディスク面を削ってブラッククリアを吹いた感じ。
光の加減で表情を変えるいい色です!
マツダ独特の深〜い塗装色にもキラリと映えます。

alt

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!!

alt

alt

『スタッドレス商談会』開催中☆彡


alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/10/04 18:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2021年10月04日 イイね!

ショックアブソーバーとスプリングの相性をしっかり考えて開発された“KYB ローファースポ−ツL-KIT”で足回りをリフレッシュしました!!

ショックアブソーバーとスプリングの相性をしっかり考えて開発された“KYB ローファースポ−ツL-KIT”で足回りをリフレッシュしました!!ちょっと派手目なところが
またいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フィットRS GE8の
足回りリフレッシュを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

リフレッシュついでに
ほどよいローダウンフォルムで
よりスタイリッシュに!!

見た目はぜんぜん気にしない、
乗り味だけなんとか・・・
というのであれば
KYB NEW SR SPECIALの
出番でしょうが、
プラスアルファでカッコよく、
とご希望なら
KYB ローファースポ−ツL-KITは
人気の選択肢ですね。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「ホンダフィットRS GE8
 足回り交換!」

今回は、ショックアブソーバーと
ローハイトスプリングがセットになった
“KYB Lowfer Sports L-KIT”を
取り付けます!(^^)!

こちらがLowfer Sport
(ローファースポ−ツ)です。

純正形状ローダウンスプリングと
組み合わせて性能を発揮できるよう
専用設計されたショックアブソーバです。

alt

そしてこちらが、
KYB ローハイトスプリング(L・H・S)。
ローファースポーツとの組み合わせで、
最高のパフォーマンスを発揮するよう
開発されたローハイトスプリングです。

alt

劣化した足回りをリフレッシュするなら
ぜひ交換したいラバーパーツ類など、
純正パーツもしっかり用意しております。

alt

約70,000㌔使用したアッパーマウント!
左が新品ですが、これだけ高さが変わってきます。

alt

装着後には、アラメント調整しました。

alt

約-26㎜ダウン。

alt

これで愛車の楽しさが
復活するはず!

alt

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/10/04 16:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2021年10月04日 イイね!

NEWスタッドレス「ブリザック VRX3」をいの一番に装着いただいたのは、とってもきれいな“ホンダ ビート”!! F「155/65R13」、R「165/60R14」のオリジナルサイズをセットしました!

NEWスタッドレス「ブリザック VRX3」をいの一番に装着いただいたのは、とってもきれいな“ホンダ ビート”!! F「155/65R13」、R「165/60R14」のオリジナルサイズをセットしました!ミッドシップ軽スポーツの
雪道の走りを磔刑委してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
降雪地区では
実際におクルマへ装着される
方も増えてきた
スタッドレスタイヤについて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

BLIZZAK VRX3は
新商品ながら
12インチから20インチまで
幅広いサイズをご用意しています。
BLIZZAKのことなら
コクピットにおまかせください。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「“BLIZZAK VRX3”装着1号は?」

週末もスタッドレスのご相談で
たくさんのお客様にご来店いただき
ありがとうございました!

そんな中、当店第1号の
NEWスタッドレス「ブリザック VRX3」装着です。

お車は軽スポーツの名車!
「ホンダ ビート」のお客様です♪

フロント「155/65R13」

alt

リヤ「165/60R14」と
オリヂナルサイズにて
セットさせていただきました。

alt

毎年10月半ばからのシーズンは
交換作業で大混雑になる傾向で、
作業予約も特に週末は「予約済み」が
日増しに増えております。

岩手の冬道には必ず装着が必要なスタッドレス。

新品タイヤの「皮むき」や
お車の使用頻度が少なめの方は、
混雑の少ない今時期の装着もオススメですよ♪

そして、ご成約分の組込み作業も急増中!!
合間を見ながら、
1本1本丁寧に作業させていただきます。

alt

alt

alt

「ブリザック」につきましては、
引き続きお気軽にご相談ください♪
ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/10/04 14:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2021年10月04日 イイね!

定期的なメンテナンスで最高の走りをいつまでも。NUTEC NC-41でエンジン、クスコLSDオイルでミッションのオイルを、そしてNGKレーシングプラグに付け替え、電子スロットルの清掃もしました!!

定期的なメンテナンスで最高の走りをいつまでも。NUTEC NC-41でエンジン、クスコLSDオイルでミッションのオイルを、そしてNGKレーシングプラグに付け替え、電子スロットルの清掃もしました!!このエンジンルームの感じだと、
どうやってプラグ交換するのか、
見当もつかない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GVB インプレッサWRX STIの
定期メンテナンスを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

まずはオイル交換。
そしてミッションオイル。
さらにプラグも交換し、
電子スロットルの清掃も行いました。

ノーマルでもがっつりカスタムでも、
メンテナンスはとっても大事。
消耗品の交換もお忘れなく。
それでは〜



「コクピット55」より、
「定期的なメンテナンスで最高の走りをいつまでも!
 スバル インプレッサWRX STI スペックC(GVB)の
 エンジン・ミッションオイルとプラグを交換しました!」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのに
 各種こだわりオイルの専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
以前から大変お世話になっている
スバル インプレッサWRX STI
スペックC(GVB)の常連さん。

alt

今回は、いつもの定期メンテナンスということで、
エンジンオイルとミッションオイル交換、
さらにプラグの交換もご依頼頂きました(^-^)

今回は、オイル交換からスタートしますが、
エンジンオイルは、
軽い吹け上がりでターボ車のオーナーに人気の
「NUTEC NC-41(10W-50)」をチョイス!

alt

ミッションオイルの方は、
先日装着したクスコLSDの性能を最大限引き出すために
「クスコ LSDオイル(80W-90)」をチョイスしました!

alt

ちなみに、
クスコのギアオイルは当店で大人気なこともあり
●ミッションオイル(75W-85)
●LSDオイル(80W-90)
●LSDオイル(80W-140)
という3種類のオイルを常時在庫しています。
お探しの方は、気軽に相談してくださいね!(^-^)

alt

そんなクスコのギアオイルを
“さりげなく”アピールしている間にも、
2つのオイル交換は順調に進んで、サクっと終了!(>_<)
GVBのミッションオイル交換は、
かなり大きめのトルクスレンチが必要だったり、

alt

オイルを抜くドレンボルトが2か所ありますので、
DIYでミッションオイルを交換される方は
注意してくださいね!(^-^)

alt

そんなオイル交換が終わったら、
お次は少し大変と言われている、プラグを交換します。
なぜ大変かと言うと?
そうなんです!
インプレッサはスバルが誇る水平対向エンジンなので

alt

車体とエンジンのスキマが、
両バンクとも極端に狭いので
工具が入らないんです!(T_T)

alt

alt

でもご安心ください!
今回のインプレッサ以外にも、
WRX・86/BRZ・レヴォーグ・
フォレスター・レガシィなどで
たくさんのプラグ交換を作業させてもらったので、
いつも通りサクサクっとプラグを取り外し、

alt

以前施工したチューニングコンピューターに合わせて
「NGK レーシングプラグ」を取り付けます。

alt

そして今回の最終作業は、
インタークーラーを取り外して

alt

電子スロットルの清掃を行います。
これは地味な作業なんですが、
アイドリングの安定化や、
チューニングコンピューターの性能を
100%引き出すためにも
実は重要なメンテナンスなんですよ!

alt

そんな感じで、
今回の定期メンテナンスはすべて終了!

最後に少しお伝えしたいんですが、
いろんなチューニングパーツを
取り付けて速くなっても、
メンテナンスを適切な時期に行わないと、
パーツの取り付け前より
遅くなっているケースも見受けられますし、
プラグを定期交換していなかったために
点火コイルまで故障するなど、
メンテナンス不足が原因で
高額修理になったケースも最近多く見かけます。

出来るだけ出費をおさえて、
ワクワクする楽しい走りを維持するためにも
今回のような定期メンテナンスは
かなり重要ですので、

「最近オイル交換してないよな?」
「前にエアクリーナー交換をしたけど、
 あれから1回も交換してないよな?」
「プラグ交換は10万kmが目安だと友人から聞いたけど、
 自分のクルマもそうなの?」

そんな心配をお持ちの方は、
当店まで気軽に相談してくださいね!(^-^)
オーナー、今回も当店にご依頼いただき
本当に有難うございました。

もしメンテナンスの履歴や距離が
分からなくなった時は
当店のパソコンにすべて保存していますので、
いつでも連絡してくださいね!
今後とも末長く宜しくお願致します。

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

本日ご紹介した
インプレッサWRX STI スペックC(GVB)の
カスタマイズ内容は、こちらをクリック!

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2021/10/04 11:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation