ビルシュタインB14車高調キットで見た目も乗り味も変えてみました。ボルクレーシングG025ダークブルー/DCの魅力がさらに引き立ちましたね。
より快適性を重視した
HKSスーパーファイヤーレーシングプラグとハイスパークイグニッションコイルで、点火系のリフレッシュ&チューンを行いました。手軽にフィールアップできるのがいいですね。
今日の暑さにはかなり参った、
カーボンパーツの凄みがにじみ出てます。“NISMOリヤディフューザーフィン”と“JUNオートメカニック・リアガラスガーニッシュ”でさらに空力性能&エクステリアの迫力をアップしました。
クリア仕上げの


“SR-6”か、それとも“RS-G”か悩みましたが、今後のサーキット走行を見据えて、街乗りや長距離運転でも意外なほど快適なフルバケットシート“RECARO RS-G GK”をチョイスしました!!
実はSR-6もかなり気になる、



タイヤの減り方が尋常じゃなかったのは、タイヤを引きずって走ってたから!? 足回り交換後のアライメントのズレが原因だったようで、きっちりバッチリ調整しました。
オイル漏れが発覚して

|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |