タイヤを点検したら溝がなくなってスチールベルトが露出していました。内側の減り方はなかなか分かりにくいものですね。新品に交換して、もったい減り方をしないようにアライメント測定・調整も行いました。
車重のあるクルマや
マストアイテムのナビ&ドラレコは何を付けるかが大事。フローティングタイプの大画面ナビ“ストラーダCN-F1X10HD”と360度タイプにリアカメラをプラスしたドラレコ“コムテックZDR037”を装着。
2トーンボディカラーの

ミニバンの車高調と言ったらやっぱりこれでしょ、ということでハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)採用の「EIN FLEX A」を装着。実用性を損ねないバランスのいい車高に調整しました。
モデリスタのエアロ仕様なら
ボディカラーに4本出しチタンテールが呼応して、美しすぎるスポーツセダンの完成です。迫力の見た目とジェントルなエキゾーストノートを両立した“HKSスーパーターボマフラー”を装着しました。
CUSCO強化マフラーリングも
ダッシュホワイトのTE37ってゾクゾクしますが、ブロンズやSL Verのプレスドグラファイトもサイコー!! RE30、CE28N、ZE40、G025、そして21Cも含め“ボルクレーシング”大集合です。
ブロンズのTE37を
|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |