ピリリと辛口のホットハッチをこだわりの足回り仕様変更。ダウンスプリングから車高調へ交換して、よりセッティングの幅が広がり、さらなる戦闘力アップに期待大です!!
フィアット500eの顔立ちが

“ビルシュタインB4 リプレイスメント・ショック”で、足回りをリフレッシュしました。ショックアブソーバーは少しずつ少しずつ性能が衰えていくので案外劣化に気づきにくいもの。これで本来の乗り味が蘇ります。
純正形状ショックでの交換は
“CUSCOオイルパンバッフルプレート”を取り付けました。サーキット走行時の強烈な加減速やコーナリング中の横Gにより、オイルパン内でエンジンオイルの片寄りを防ぐアイテムです。
エキマニも
10万キロ走行でくたびれた足回りから車高調に交換!! “CUSCO street ZERO A”を装着して、精悍な見た目と別のクルマかと思うくらい痛快で引き締まったフットワークを手に入れました!!
オールラウンドに楽しむなら


|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |