走行中の不快な振動を抑えて、クルマに安定感をもたらし運転しやすくしてくれる”GTカープロデュース リアトラクションダンパーセット”を取り付け。自分好みの理想の足回りに近づいてきました。
こんなところをつなげて






純正シートだってサイドサポートの張り出したスポーツタイプですが、もう少しホールド感がほしいので“RECARO SR-7”へ交換しました。快適さを損ねず、運転により集中できますね。
黒ボディにホワイトホイールも




ワイパーがいきなり目の前でムチみたいにひゅんひゅん暴れだしたのでなんだと思ったら、ワイパーゴムが千切れて、ほんの少しだけつながってました。消耗品のコンディションにはお気を付けて。
雨や雪の日の視界不良は
冬道にはやっぱり”BLIZZAK VRX3”!! SUV向けサイズも幅広く用意されたので、積雪路だけでなく滑りやすい凍結路での効きを重視したい場合は、プレミアムブリザック”VRX3”がおすすめです!!
”POTENZA SW010”は




“リジカラ”、“AISINドアスタビライザー”、“CARTISTマジカルサスペンションリング”をイッキに装着。どれも”スキマ”を埋めて、しっかり感や快適性、レスポンスのアップ等に貢献するアイテムです。
スキマはある意味ゆとりだったり











|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |