2024年12月06日
スポーツカーだけでなく、
アライメントきっちりは、
どんなクルマも大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント作業について
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
2台のシビックタイプRの
アライメント測定・調整を
承りました。
そうなんだ〜と思って
調べてみたら、
FL1 RSの前後トレッドが
1535/1565mmなのに対し、
FL5は1625/1615mm。
このクラスではなかなかですね。
フロントのほうがワイドだし。
そんなところにも
FL5の走りに対するこだわりが
垣間見えるのかも。
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「ホンダ シビックタイプR FL5の
アライメント測定・調整」
アライメント作業をご紹介します。
こちらのシビックタイプRは、
サーキット走行に向けて仕様変更します。

そしてお次もタイプR。
今日はFL5のアライメント調整が続きます。
FL5はトレッド幅が広くて
当店のアライメントテスターの
キャパを超えているので、
ちょっと補正作業が大変です。

指定数値にセットして作業完了。
みなさま、いつもご利用いただき
ありがとうございます。
そのほかご来店いただいたみなさま、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内の、
「ショップからのお知らせ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/06 16:01:02 | |
トラックバック(0) |
アライメント | 日記
2024年12月06日
Posted at 2024/12/06 13:01:02 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | 日記