2025年03月16日
この音楽体験は心地いいに違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイエースの
スピーカーシステム取り付けを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。
アルパイン メティオサウンドと
5㎝ルーフスピーカーをインストール。
降り注ぐサウンドを
心置きなく楽しめます。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「GDH206V トヨタ ハイエース、
ALPINE MetioSound
MS-165-HI-200-BK & SPM-50C」
いつもご利用ありがとうございます。
あいかわらず「いっつもハイエース居るよねw」
と、みんなから言われます。
アルパインの新提案『メティオサウンド』を
お取り付けしました。
天井に設置するルーフスピーカーからの
中域・高域のサウンド、
車内全体に響き渡るドアウーファーからの
深みのある低域により
全身にサウンドを浴びるような
まったく新しいサウンド体験です。
運転席・助手席の頭の上に
見た目は可愛いけど表現力豊かな
5cmのフルレンジスピーカーを埋め込みます。

■before

■after

ドアには制振処理をしながら
低音再生に特化した専用ウーファーを仕込みます。

MetioSoundのシステムはここまでですが
ハイエースに多く見られるベッド仕様は
リアスピーカーが塞がれてしまってるので・・・

後席頭上にもルーフスピーカーを埋め込みました。
■before

■after


お子様たちにも聴きやすく
心地よいサウンドで、音楽空間をアップデート♪
本日もコクピット福島をご利用いただき
ありがとうございます。
すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ !!
追伸
ハイエースのフロントドアをバラしたら
ついでにドアキャッチ?ドアチェッカー?
も同時施工をオススメしてます。
途中でドアが止まるのは大事ですよね。
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/03/16 16:01:02 | |
トラックバック(0) |
オーディオ・ナビ | 日記
2025年03月16日
Posted at 2025/03/16 13:01:02 | |
トラックバック(0) |
足回り | 日記