• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

STIアンダーリップスポイラーってこんな長〜い梱包で届くんですね

STIアンダーリップスポイラーってこんな長〜い梱包で届くんですね降ったりやんだり、
弱まったり急に強くなったりと
気まぐれな雨に
一日翻弄された、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

冷たい雨ですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの
STIアンダーリップスポイラーの
取付け作業を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

なるほど、
送られてくるときは
まっすぐな状態なんですね。
ちょっと意外でした。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「VM4 SUBARU LEVORG STI
 アンダーリップスポイラー取付」

もう何本やらせて頂いたかわかりませんが
VM4 SUBARU LEVORGにSTIに
アンダーリップスポイラーの取付けです。



STIフロントアンダースポイラーの
下に付くベロですね。
位置決めをしっかりして両面テープで貼りますが



角やアール部分に切込みを入れたり
画像◯印にあるクリップを打つので14箇所穴を開けます。
意外とがっしり付くんですよ。

ちなみに



リフトの脇に並べるとわかる
こ〜んな長い梱包で届きます。

持って帰れば子供たちが喜びそうですが
クルマに入りません(笑

本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

さて、コクピット福島では、
35周年”ありがとう”の冬セール開催中☆彡

またアライメントキャンペーンも実施中☆彡



冬こそコクピットで『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ❗


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/25 18:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年10月25日 イイね!

ジープラングラー用ビッグXプレミアムってあるんですね!

ジープラングラー用ビッグXプレミアムってあるんですね!雨続きでテンション
下がり気味ですが
口角あげながら
乗り切りたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
かなり、へえ〜な
作業紹介を
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

大きくて見やすいで
お馴染みのナビ、
アルパイン ビッグXプレミアムに
輸入車車種専用モデルが
あるんだぁ、とちょっとびっくり。

そしてもうひとつ、
ジープって、遊び心があるんですね。
ウインドスクリーンの
ルームミラーのところと
あとカドのところにあるみたい。

これに気づいちゃうと、
ついニコッとしちゃいそうです。
それでは〜


「コクピット相模原」より、
「ラングラーサハラのナビ取り付け」

ジープ ラングラーサハラにナビの取り付けです。



ナビの取り付けについて、
納車前から相談受けていました。

調べるとCAN-BUSで
データ通信してたりで厄介かも。

しかしなんとアルパインで
9インチフル装備カメラ付きの
対応機種がある事がわかりました。



何と有難や。

で、作業開始。とにかくバラシから。



パネルも加工。



アンテナを付けようと思ったら、
ウインドーガラスにこんなの発見。
アメリカ人て不思議。





さてさて、専用パネルはピッタリ。
スピーカーの問題も無事解決で
作業終了です。



オープニング画面はちゃんとラングラー専用です。
ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/25 14:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2017年10月25日 イイね!

86のリフレッシュ、RECSでモクモクずいぶん出ました

86のリフレッシュ、RECSでモクモクずいぶん出ました週末にまた台風が
来るかもしれないと聞いて
ガレージの屋根を
修理する決意をした、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WAKO’S RECSの施工を
コクピット城南の
レポートでご紹介します。

今回は86に点滴をして
エンジンオイルも交換。

またRECSにあわせて
WAKO’S FUEL1も投入。
これ、お約束ですね。

RECS、そしてオイル交換なら
コクピットにおまかせください。
それでは〜


「コクピット城南」より、
「86をしっかりメンテナンスです!」

コクピット城南ブログを
ご覧頂きましてありがとうございます。
スタッフの田平です。

日曜日の台風の風は、凄かったですねぇ。
その影響を感じさせたものが、
当店からも見える近所のスーパーの大きな看板が
剥がれ落ちてしまっておりました。
凄い風でしたからねぇ。

本日は、常連様の86の
メンテナンス作業をさせて頂きました!
オーナー様には、カスタマイズだけでなく、
ちゃーんとメンテナンスもして頂いております。



エンジンオイル交換を行いますが
その前に、ワコーズのレックスの施工です。
点滴のように専用の薬剤を注入していきます。



この専用の薬剤を使って、
インテーク回りをバラさずに
吸気ポートや燃焼室にこびり付いた
カーボン汚れの洗浄を清浄します。

エンジンが最近回らないと感じられる方や、
高速走行が少ない街乗りがメインの方は、
特にカーボンの汚れが付着しやすいです。
ワコーズ・レックスの施工で、
吸気系のクリーニングができます。

カーボン汚れは、マフラーから排出されます。
かなりエンジンが軽くなりますよ!
この後、かなりの量の煙が出続けました。
2万キロずつでのレックスの施工が効果的です!



吸気系の清掃がレックスの仕事に対して、
燃料のラインの清掃は、
このワコーズのフューエル ワンにお任せです。
満タン時にこれ一本注入するだけなので、簡単です!



エンジンオイルは、ニューテックの
NC-50(10W-50)とNC-51(0W-30)を
入れて頂いております。
2種類の硬さのオイルをブレンドし、
それぞれのお車に合った硬さのオイルを
作っていきます。

こちらが、
NC-50。



そしてこちらが、NC-51。



同じ写真じゃありませんよ。

夏場や冬場によって、粘度を変えたりもしております。
サーキットでも、しっかり使えるオイルですよ!
車好きの方に、非常に人気の高いエンジンオイルです。

天気予報でも、
ようやく秋の長雨の雨マークが無くなり、
秋晴れの一週間になりそうですね。
秋のドライブ前に、
愛車のメンテナンスはいかがでしょうか⁉︎
お待ち致しております。

この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット城南へお願いします。

それとコクピット城南のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット城南のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/25 10:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
2017年10月24日 イイね!

押し出しの強くなった新型ノアに11インチナビと12インチモニター取り付け

押し出しの強くなった新型ノアに11インチナビと12インチモニター取り付けさすがにこのクラスでは
十分な大きさだと思うけれど
きっとまた大きいのが
出るんだろうなと
想像しちゃう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
そんなわけで今回は、
新型ノアに
アルパイン BIG Xと
リアビジョンモニターの
同時取り付けを、
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

12インチのリアモニターは
見やすいでしょうね。
やっぱりミニバンの場合、
この2点セットはお約束です。
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「新型トヨタ ノア
 ALPINE 11インチナビ EX11Z-NO
 その他取り付け」

マイナーチェンジで
VOXYに負けない押し出し感が出たノアに
ALPINEの11インチナビEX11Z-NOと
12インチリヤビジョンモニター
RXH12X-L-Bなどを取り付けました。



毎度のごとく天井に大穴開けます。
RXH12X-L-Bの取り付けキットはモニターが
埋め込みになるのでなおさらです。



ヘッドユニットのナビはこんなにデカイ!



2列目シートから眺めた画像です。
11インチナビと
12インチリヤビジョンモニターの
雰囲気がわかりますかね?



専用設計のALPINEの強みが
バツグンに出てますね~

お買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/24 20:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2017年10月24日 イイね!

レヴォーグにも人気!エルスポーツVOグレードアップダンパー

レヴォーグにも人気!エルスポーツVOグレードアップダンパーどちらかというと
愛車の乗り味を
より引き締めたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX S4への装着なども
ピックアップしました
エルスポーツ
VOグレードアップダンパーの装着を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

今回取り付けたのは
レヴォーグ VMGです。

リア側だけの
ダンパー交換ですから
そこそこリーズナブルに
乗り味を変えられるので
現在人気急上昇みたいですね。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「レヴォーグ VMG
 ラック製“エルスポーツ”リヤショック交換」

新規で御来店して頂きました
スバル レヴォーグ(VMG)。



装着されております
リヤの純正ビルシュタインショックが硬く、
乗心地に御不満があるとのことで
ラック製「エルスポーツ VO グレードアップダンパー
for LEVORG」へと
交換作業を行い、快適な乗り心地に仕上げました。

こちらが、
ラックエルスポーツ VOグレードアップダンパー
for LEVORGです。





それでは作業スタート。



純正ダンパーを取り外し、



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



純正とグレードアップダンパーを並べてみました。



組み込み準備。



【装着完了:フロント】



【装着完了:リア】



ご利用・ご来店ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/10/24 17:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「セッティングに悩みながらじっくり仕上げる必要がありますが、懐の深い足まわりなので楽しいクルマになると思います。“CUSCO SPORT TN_R”車高調を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48688135/
何シテル?   10/01 14:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation