• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

このLEDバルブ、おすすめです! BELLOF TransRay

このLEDバルブ、おすすめです! BELLOF TransRayLED関連商品には
ヘッドランプ用、フォグ用等々、
とっても興味のある、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フォグランプ用LEDバルブを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

さまざまなバルブ形状に対応し、
明るさもバッチリ。
ドレスアップにも
活用できますが、
夜道が運転しやすくなりそうですね。

ロングライフで明るいLEDは
今後さらに普及しそう。
そろそろ、いかがですか。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「BELLOF LEDバルブ『TransRay』」

ここ2〜3日の降雪でタイヤ交換作業も
そろそろ落ち着きそうな気配がしてきました。

今日は冬の視界確保のためにもオススメの
ライトバルブをご紹介します。

先日スノーワイパーをご紹介した
『BELLOF JAPAN 』から
便利なLEDバルブが発売されています。

LEDフォグランプバルブキット
《TransRay(トランス・レイ)》です。

こちらは純正ハロゲン用フォグランプを
LED化するための交換用バルブです。

便利なのはいろんなバルブ形状に
対応していること。

H8・H11・H16はもちろん、
HB4もフランジアダプターで対応しています。



カラーは6500Kのホワイトが基本ですが、
付属のイエローガラスチューブを装着することで
2900Kのイエローバルブとしても使用できます。
もちろん元に戻すこともできますので、
季節や気分によって色味を替えられます。

バルブ裏側のヒートシンクも小型になっていて
省スペース化されていますが、
この部分については現車確認が必要になりますね。

輸入車等はワーニングランプの
対策処理が必要な場合がありますので、
お店にてご相談くださいね。

明るさも4500ルーメン(6500K 車両1台分の値)で
ノーマルのハロゲンフォグランプと比べると、
見た目も明るさもかなりのグレードアップになります。
(こちらのバルブは12V専用です)

フォグランプの暗さが気になる方、
やっぱりLEDにしてみたい!という方は
ぜひご相談くださいね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/27 14:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年11月27日 イイね!

WRX-STI 19→17インチ、インチダウンでスタッドレス装着、ブレンボキャリパーかわせました

WRX-STI 19→17インチ、インチダウンでスタッドレス装着、ブレンボキャリパーかわせました雪だよりが届くようになると
相変わらずそわそわする
ウインタースポーツ愛好家の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスタイヤへの交換を
コクピット福島の
レポートでお届けします。

いつものご紹介と
ちょっと違うのは“インチダウン”。

クルマはステキな最新のWRX STI。
ノーマルは19インチ、
タイヤサイズは245/35R19ですが、
これを懐具合なども考慮して
17インチにてスタッドレスを装着、
というわけです。

そこで気になるのが
でっかいブレンボの
フロント6POTキャリパーを
ちゃんとクリアできるかですね。

で、うまくいったようです
17インチがすべてOKと
いうわけではありませんが、
マッチングについては
足回りを得意とする
コクピットにご相談くださいね。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「D型VAB SUBARU WRX STI Type S
 17inchへインチダウンでスタッドレス」

黄色いbremboキャリパーが目印。
YさまのD型VAB SUBARU WRX STI Type Sです。



純正装着サイズ245/35R19から
スタッドレスタイヤを
17インチへインチダウンです。

BLIZZAK VRX2のサイズは245/45R17。

ホイールは『MLJ IGNITE XTRACK』
サイズ17x75にセットしました。



うまく逃げました。



コクピット福島は
タイヤが本業「タイヤ屋さん」です。
マッチングご相談ください。

本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

さてコクピット福島では
35周年“ありがとう”の冬セール開催中☆彡
あわせて、
アライメントキャンペーン実施中☆彡
ぜひご来店ください。

冬こそコクピットで『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ❗



この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/27 10:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2017年11月26日 イイね!

オーラでまくりのフェアレディZ、ミッションオイル・デフオイル交換

オーラでまくりのフェアレディZ、ミッションオイル・デフオイル交換フロア全面を撮影した
写真を使用した雑誌広告で、
Z32に強烈な憧れを
抱いたことを思い出した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
そんなフェアレディZの登場ですが、
一部しか写っていないものの
オーラでまくりですね。

そんなZ32をNUTECで
きっちりメンテナンスした作業を
コクピット21大阪の
レポートでご紹介します。
それでは〜



「コクピット21大阪」より、
「フェアレディZ、
 ミッションオイル・デフオイル交換」

本日、御紹介させて頂くのは
日産フェアレディZ(Z32)です。

作業内容はミッションオイルと
デフオイルを交換しました。

ミッションオイルは、
NUTEC NC-70 75W90





デフオイルは、
NUTEC NC-71 80W140





ミッション・デフオイル共に
NUTECを使用させて頂きました!!
WEBからもNUTECのお問い合わせを
多数頂いております♪

当店ではNUTECは
最新車種からヴィンテージカーまで
幅広く御対応させて頂く為に
御予約にて承っております!!

私事では有りますが・・・
私も愛車にNUTECを使用しております!!
(エンジンオイル・オートマチックフルード共に)
NUTECも当店に是非、御相談くださいませ(^^)

この記事紹介は
コクピット21大阪のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21大阪へお願いします。

それとコクピット21大阪のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21大阪のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/26 20:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2017年11月26日 イイね!

純正より太いフロントパイプ交換でまた進化したスイフトスポーツ

純正より太いフロントパイプ交換でまた進化したスイフトスポーツ排気系チューンは
足回りの次に手を付けたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC32Sの
排気系カスタマイズを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

かなり仕上がっている
スイスポですが、
今回はフロントパイプの交換。

パワーブレースを
装着済みだったので
ちょっと手間取りましたが、
無事に作業終了です。

エキマニとマフラーは
交換済みだったので
これで前から出口まで完成ですね。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「スイフトスポーツZC32S
 マフラーフロントパイプ交換!」

こんにちは!スタッフの石井です。
風が強い日はかなり寒いですが、
おクルマのバッテリーは大丈夫ですか?
当店でもバッテリーが上がって
右往左往してしまう方がかなり多くなっています。
ちょっとでも『ん?』と感じましたら
即座に点検してくださいネ。

もちろん当店で無料点検しておりますので、
遠慮なくご来店ください!

本日は当店でも何度かご紹介しております、
こちらのスイフトスポーツのマフラーの
フロントパイプを交換していきます!



普段乗りはもちろんですが、
サーキット走行も楽しめる仕様です。
そして本日はこの部品。

純正から『アールズ』に交換です。
形はご覧の通りほぼほぼ同じで、
外径が純正に比べると約7~8mm太くなっています。



しかし!純正を外す段階で、
以前に装着しましたクスコの
アンダーブレースが干渉してしまい、
やむなく取り外してから作業します。



少し分かりにくいですが交換終了です!



ついでにメンテナンスがてら
アライメントの測定と調整をして本日の作業完了!



サーキット前も走行後も
しっかりメンテナンスをするのが、
クルマを調子良く、長く乗っていく秘訣ですよね!
またのメンテナンスお待ちしております!


この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみにこのZC32Sも掲載されていますよ。
コチラから〜

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/26 17:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2017年11月26日 イイね!

フィットの雨漏りの原因を探せ!!

フィットの雨漏りの原因を探せ!!オープンカーの幌の
立て付けが悪くて、
豪雨の中の走行で
びしょ濡れになったことはある、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
突然のトラブルで入庫した
フィットの作業を、
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

トランクルームが
水浸しになってしまったフィット。
原因はこんなところにありました。
よくルーフまわりの
ドレンとかの詰まりが
原因になることがありますが、
こんなこともあるんですね。

機転を利かして
修理完了です。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「フィットの雨漏りの原因を探せ!!」

当店のカスタマイズカーにも
掲載させて頂いている
ホンダ GD3フィットが入庫!!

「あの~・・・クルマの中が
 水浸しになっちゃうんです。。。泣」

とオーナー様。
まずは現状を確認すべく荷物を下ろして
見てみると・・・・



トランクのカーペーットをはがしてみると
スペアタイヤに水滴がっ!!!



スペアタイヤを外してみると
トランクには水溜りが出来ておりました (汗



後席の足元のカーペーットも
画像では分りづらいかもしれませんが、
湿ってます・・・



カーペットを剥がすと、
ご覧の通りの水溜りがここにも!!



溜まった水を排出していきます!



続いて、雨漏りの原因を探します!
よくあるあるのガラスモールからではなく
こんな所に犯人がいました!!!



外から水をかけてチェックしていると
クリップから水がポタポタと浸入してきました!



PITに入庫し、
リアバンパーを外します!



雨漏りの原因のリアバンパーステー。



このクリップに挟まっている
干渉材が経年劣化にてやせ細ってしまってます。



さすがに干渉材は当店にはないので
代用品としてAV作業に使用する干渉材を
同じ大きさにカットして作りました!!



かなりの高クオリティでしょ!?
バンパーステーには
あと同じ物が2個使われていたので
他の干渉材も交換しました~☆



いざ雨漏りチェックしてみると・・・
バッチリ止まりました~!!

なかなかのレアケースではございましたが
無事に一件落着しました~☆

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

おクルマの困ったトラブルも
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/11/26 15:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サービス | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SPOONのパーツでアップデート!! ショックアブソーバー DAMPER KIT FIX TYPEとサスペンション PROGRESSIVE SPRING、そしてリジカラを装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48698950/
何シテル?   10/07 18:40
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation