• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

フェアレディZ、室内に補強パーツをラクラク取り付け!

フェアレディZ、室内に補強パーツをラクラク取り付け!つやつやホイールが
かなりほしくなっている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フェアレディZの
剛性アップパーツを
コクピット55の
レポートでご紹介します。

CCC2018で
スポーツカー部門2位に輝いた
Prodrive GC-100sが
とってもお似合いの
Z33へ装着したのは
シートレールを利用して
カンタンに装着できるアイテム。

下回りだけじゃなく
室内からというのもアリですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「フェアレディZ(Z33)に
 お手軽補強パーツを取り付け!
 そのうえ4点式シートベルトも
 お手軽なんです♪」

本日ご紹介するのは、
“スーパーGTの決勝日は
TVの前から絶対動かない”
というウワサがある、
皆様おなじみのZ33にお乗りの常連さん(^.^)

alt

今回お買い上げいただいた商品は、
以前装着した
SAHさんの新たな補強パーツで、
(↑↑↑前回の記事はこちらをクリック!)
「高剛性ボディリフレッシュバー Ver2
フロアーシートレール」

alt

ちなみにこのパーツ、
シートレールの後ろ側2点を
接続する補強パーツなんですが、
画像のように4つのフックも
標準装備なので、
4点式シートベルトフックとしても
使用可能なんですよ!(^.^)
(壁に付ければハンガー掛け
としても使えそうです(^.^))

alt

さて取り付けの方は、
こんなシートの後ろ側2本のボルトを外して、

alt

今回のバーを装着するだけの
簡単取り付け!

alt

4点式シートベルトのフック取り付けが
大変なフェアレディZだけに、
このパーツはかなり重宝しそうです。

alt

もちろん助手側も、
こんな感じで取り付けましたよ!

alt

ちなみに今回は試乗できなかったので、
残念ながら
インプレッションはありませんが、
スーパーGTが終わった頃に、
オーナーから報告があるはず!(^.^)
皆様も楽しみに待ってて下さいね♪
(オーナー、皆さんも期待してますよ(^.^))
今回もお買い上げいただき、
本当にありがとうございました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/10/26 17:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年10月26日 イイね!

WRXにフルチタンのHKSスーパーターボマフラーを装着。

WRXにフルチタンのHKSスーパーターボマフラーを装着。軽さは大きな武器だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバルWRXのマフラー交換を
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

限定のフルチタンバージョンです。

ステンレスモデルより
45%減の軽量化を
果たしているそうです。

鈍い輝きがなんとも言えません。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「WRXマフラー交換」

いつもありがとうございます。
コクピットセールが27日より始まります。
よろしくお願いします。
今回はWRXのマフラー交換です。
ただのマフラーじゃないですよ、
オールチタンです!
めっちゃ軽いです。

alt

後ろからもかっこいですね、
音もチタンらしいいい音です。
HKSスーパーターボマフラーです、
なんと限定20本、貴重な商品なんです。

alt

次のカスタムはなんでしょうか?
こだわりのチューニング、
楽しみにしています。
ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/10/26 14:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年10月26日 イイね!

ルームミラー?ドラレコ?? 超不思議ですが、はっきり言って凄いです!

ルームミラー?ドラレコ?? 超不思議ですが、はっきり言って凄いです!ルームミラーは
よく確認するほうだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
とても高機能な
ルームミラーについて
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

リアカメラの映像を
モニターに映し出すタイプの
ルームミラーですね。

あわせてドラレコ機能を
備えているのがポイントです。

モニタータイプの
ルームミラーは純正装備としても
装着が始まっていますが、
そういえばドアミラーも
モニター化が進みそうですね。

最初は違和感ありそうですが、
慣れると見やすくて便利でしょうね。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「モニター?バックカメラ??
ドライブレコーダー???」

このルームミラーはっきり言って凄いです!

本日はこちらの商品のご案内
後ろの状況が
バッチリミラーに写ってますよね。
でも実はこちらは鏡ではなく
液晶モニターなんです。

alt

商品はこちら
マックスウィンの
デジタルインナーミラーです。
大人気商品でお客様にも
かなりお待ち頂きました。

alt

パッケージの中はこんな感じ。
いっぱい入ってます。

alt

装着車両はこちらのエブリイ。
お仕事用なので荷物を隠すために
ガラスにフィルムが貼っています。
以前より後ろが見難いとの
ご相談を頂いていたので、
この度デジタルミラーを装着します。

alt

後ろを映すカメラはこんな感じで装着!

alt

ミラーはこんな感じに
純正にかぶせて装着。
よーく見るとミラーにも
前方に向かって
カメラが付いていますよね。

alt

純正の鏡では
こんな感じの視界ですが・・・

alt

こんなにはっきり見えます。

alt

しかもこの液晶ミラーは
タッチパネルになっており、
画面を上になぞると下の方が・・・

alt

下になぞると上の方が見えるんです。

alt

さらに、バックギヤに入れると、
画角が下がりガイド線が出る
お利口さんなんです。

alt

因みにミラー側に付いているカメラでは
前方を映しています。

alt

こちらも上下に画角を変更できますが、
前方の画面は走行中に必要無いですよね。

なんで前にもカメラが付いているかというと、
そうです!
ドライブレコーダーも兼ねているんです。

万が一の事態もSDカードにバッチリ記録!
前方だけでなく後方も保存される
至れり尽くせりの商品です。

alt

因みにスイッチの切り替えで
ドライブアシストと時計表示にすることも

alt

液晶をOFFにして
ただのミラーにすることも出来ますよ。 

alt

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/10/26 10:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
2018年10月26日 イイね!

現代のホットハッチ、VW up! GTIをローダウン!!

現代のホットハッチ、VW up! GTIをローダウン!!up! GTIとルポGTIを
比べてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
6月に600台限定で発売された
スポーティコンパクトハッチ
up! GTIのカスタムを、
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

ビルシュタインのサスキットで
車高を落としましたが、
腰高感が薄まって
カッコよくなりましたね〜

小さなクルマが好物の
ワタシとしては
とってもワクワクです。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「VW up! GTI & BILSTEIN サスキット」

こちらの車両は、
なんと当店初の入庫となる
新型VW up! GTIです。

alt

初めてお目にかかるGTIですが、
先日、ビルシュタイン サスキットを装着。

本日は仕上げの車高調整と
4輪アライメント調整の作業で
入庫頂きました。

純正タイヤサイズが
17インチということもあり、
ローダウンで美しいフォルムへ。

3D4輪アライメントテスターにて、
最終セッティングもしっかりと
決めさせていただきました。

限定販売で希少な車両だけに
ローダウンな写真も
バッチリ撮らせて頂きました。

alt

これからも、末永いお付き合い
よろしくお願いします。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/10/26 08:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年10月25日 イイね!

車高調交換でリフレッシュ!スイフトスポーツは、やっぱり足回りにこだわりたい!

車高調交換でリフレッシュ!スイフトスポーツは、やっぱり足回りにこだわりたい!日の暮れるのが
いつの間にか早くなって
秋の深まりを感じる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ZC31Sスイフトスポーツの
車高調装着を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

あわせてタワーバーを取り付け、
ホイールエクステンダーを使って
アライメント調整も行いました。

まだまだ楽しく乗れますね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「スイフトスポーツ 車高調取り付け」

ZC31Sスイフトスポーツに
クスコ ストリート ZERO A、
車高調を装着しました!
一緒にホイールエクステンダーも
取り付けました。

alt

乗り心地の良い車高調にしたいとのことで、
今回クスコ製車高調にしました。

alt

外した車高調ですが、
かなり使い込んでいますね。

alt

たまたま同じ車が入庫しております!

alt

フロント装着後

alt

リア装着後

alt

続いてタワーバーを取り付けます!

alt

取付終了。

alt

パーツを元に戻すと、
下からチラッとしか見えません!

alt

仕上げのアライメント調整!

alt

ホイールエクステンダーを使って
きっちり調整しました。

alt

ご利用ありがとうございます!


この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/10/25 20:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「楽しさと快適さの両立にこだわって“ハイドロ・バンプ・ストッパー”を採用したフルスペック車高調“TEIN FLEX A”でローダウン。ピロアッパー&キャンバーアジャストプレートでセッティングも自在です。 http://cvw.jp/b/2160915/48752730/
何シテル?   11/07 14:05
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation