ランクルやハイラックスにビシッとキマりそうですが、ミドルクラスのSUVにもとってもおすすめな“BARKLEY HARDROCK RIZARD”。力強さに溢れたホイールです!!
最近のSUV用ホイールって
走行が8万キロを超えたので、リフレッシュも兼ねて“J'sレーシング エンジンミッションマウント”に交換しました。こういう部分の経年劣化はドライビングフィールにも影響を与えるので、きっちり手を入れます。
消耗部品のことを考えると
AE86のハチロクですがパワステ仕様です。パワーステアリングラックギアボックスをリビルト交換して、コンディションを整えました。カスタムもメンテナンスもバランスよく手をかけています。
こだわりのパーツ投入からも
「POTENZA S007A」と「POTENZA S007」はトレッドパタンだけでもこんなに違います。でも世界中のハイパフォーマンスモデルの足もとを支えている高性能タイヤという意味ではいっしょですね。
オートサロンでお披露目された
気持ちよく走るために補強パーツも投入したところがポイントです。車高調だけでなく、ブリッツ・ストラットタワーバー、クスコ・フロントスタビライザー&パワーブレース、クスコ・リヤスタビバーを取り付けました。
しっかり走れる新型アクアって
|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |