中古車購入時のあるあるですが、古い純正ナビの使い勝手が悪いく“アルパインDAF9Z”ディスプレイオーディオに交換しました。スマホナビやミラーリングも使いやすく、大画面フローティングタイプは便利ですね。
一気に快適性アップだと思う、
















ローダウンとマフラー交換を一気に!! “RS★R Ti2000 DOWN”で絶妙な車高に仕上げたら、テールが目を引く“J'sレーシング SUSエキゾーストリーガル50RS”を装着しました。
6MTを操って














すり減ったタイヤを“Playz PX-RVⅡ”へ交換し、“TRDサイドバイザー”を取り付けたら、最後に“RECARO SR-C”を装着。クルマに合わせたパーツチョイスでアップデートしました!!
TRDサイドバイザーも




事前カスタムの総仕上げは“HKS インタークーラー”の取り付け。“オートプロデュースボスECU書き換え”に備えて、本来のエンジンパワーを引き出すためにチョイスしました。
すでに夏バテ気味の、
















シート交換はいろいろと効果大です。快適だと運転が楽しくなりますね。運転席に“RECARO LX-F WU110H”を取り付けました。シートヒーター付きでウィンターシーズンもポカポカです。
オートザムAZワゴンの時代が




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |