純正の足回りのままで“上質な走り”を実現したいんです!そこで選んだのが“無限パフォーマンスダンパー”。クルマの振動を減衰して乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させる“魔法の棒”です。
じつは荒れた路面での











去年交換したREGNO GR-XⅢがとても良かったので、もう一台にもREGNOをチョイス。こちらはミニバンなので、“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を装着しました!!
11月なのに食欲の秋が終わらない、

かなり腰高のノーマル車高をダウンサスで改善。信頼の定番スプリング“RS-R Ti2000”を装着して、すっきりカッコいい見た目に変身です。
ほどよいダウン量だと思う、







楽しさと快適さの両立にこだわって“ハイドロ・バンプ・ストッパー”を採用したフルスペック車高調“TEIN FLEX A”でローダウン。ピロアッパー&キャンバーアジャストプレートでセッティングも自在です。
想像以上にポカポカ陽気で













フローティングタイプで9インチ大画面の“パイオニア DMH-SF700”や、リアカメラとウォッシャーノズルの一体化でスマートに取り付けできる“データシステム ハイマウントリヤカメラキット”等々装着!!
じつはまだ路上で












|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |