• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

カメラケース

驚きました。今って、ダイソーでこんなの売ってるんですね! お出かけ先では、かばんの中にカメラを入れて歩いていますが、なにかケースが有ったほうがいいなと思っていたところなので思わず衝動買してしまいました。 厚手のウレタン生地のような作りでした。色は黒と白があったのですが、かばんの中でわかりやすい ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 09:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月20日 イイね!

親孝行ができるかも

義父は数年前に免許を返納しました。話を聞く限り、これ以上運転を続けると事故を起こしかねない、私と息子が判断し、返納しました。 それ以来、「車があれば」という言葉をよく聞かされており、正直、心を痛めていました。 先日、研修のために岐阜に行った息子から、白川郷と飛騨高山の観光をしている様子の写真がたく ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 09:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月19日 イイね!

おしい!タッチレスシャッター

愛用しているSONY α6000。ダブルズームレンズキットで購入したのはもう6年ぐらい前です。まだまだ現役、最近では月の撮影や単焦点レンズでの撮影、iPadと連携してテザー撮影などを楽しんでします。 このα6000だけじゃないのですが、SONYはカメラに対するアプリの配布を行っており、有償/無償と ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 09:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月18日 イイね!

単焦点じゃなくてMFが楽しいのかも?

先日の伊豆ドライブで単勝連レンズをMFで使用し撮影しました。 随分昔に初めて一眼レフを手に入れた時もMFで撮影を楽しみましたが、子供ができてからは動きのある子どもたちの写真を残すことが目的になり、AFで撮影していました。 今回、単焦点レンズを手に入れて、このレンズはカメラ側の設定を何にしてもM ...
続きを読む
Posted at 2022/04/18 08:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月17日 イイね!

スタバのイベント、やってませんでした...

今日は4月の満月、ピンクムーンの日です。そして、スタバのイベントの日でもあります。 3月の満月の日はお天気が悪く月は見れませんでした。4月こそは!と思って前日の昨日のうちに撮影の練習をしました。どうもピントを合わせることができず、一番いい出来の写真ですら、この有様でした...まだまだ練習が必要 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月17日 イイね!

鉄メスティン!

全くノーチェックでした...何気なく始業前にTwitterをチェックしていたら、なんと本日発売のCAMP TOOLSにアイアンメスティンがついてくるというのです。 ということで、お昼休みにダッシュで本屋さんに!重くて大きいからあまり入荷していないのか、ラスイチでした。 ダイソーのフッ素加工され ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 17:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月16日 イイね!

完璧なテザー撮影環境!

三脚とタブレットアームをセットして、テザー撮影してきました。ちょっとわかりにくいですが、結局クランプは三脚の支柱ではなく、エレベーター?というんですかね、雲台を持ち上げるバーに固定しました。 更にわかりにくいかもですが、やっぱりこの三脚の雲台が横に倒れるのが超使いやすく、らくらく付きを捉えることが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 08:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月15日 イイね!

テザー環境、いい!

クランプ取り付け位置を調整してみました。足というよりは、支柱に固定しました。 このクランプ、安い割に割と優秀で、先端の赤いパーツで細い支柱に、中央のメインの部分で太い支柱に固定できます。今回は太い方を使いました。 クランプの位置等を調整することで、ちょうどiPadホルダーがカメラの上を覆う ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 09:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月14日 イイね!

三脚購入

もう20年ぐらい前になるでしょうか。SONYのハンディカムと一緒に購入したSONYの三脚がありました。そちらは長年使わず屋根裏で放置していたらプラスチック部分が経年劣化で欠けてしまい、使い物にならなくなりました。 サイズ的に普通には処分できそうにないので、各所ネジを外し、バラバラにばらしてから不燃 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 09:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月13日 イイね!

車中泊快適化の準備

先日の伊豆ドライブで車中泊をしましたが、いくつか問題がありました。 ①めちゃくちゃ寒かった これはこの先季節が暖かくなってくるので当面は対処不要。 でも、ダイソーの1000円シュラフを狙っています。 残念ながら、未だ巡り会えていません... ②背中が痛かった 妻は平気だと言っていたのですが、私はち ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 08:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation