• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

ubuntuにマイクラをインストール

会社から支給されたSurfaceGoをデュアルブートにし、Ubuntuを起動させました。

普通に使っても面白くない、Linuxサーバに接続して仕事をすることが多いので
クライアントもLinuxにしてしまおう、そんな思惑で環境を構築しました。

まだいくつか改善点は残っていますが、Bluetoothマウスも接続できており、
クライアントとしては至って普通に使えています。
快適です。

じつはクライアントをUbuntuにするもう一つの目的がありました。
それがマイクラです。

さすがに会社支給のPCにゲームをインストールするのはどうかと思い、
Windows環境にはインストールしていません。
ですが、デュアルブート環境のUbuntuなら平気です。
社内ネットワークにも繋がないし。

そもそもマイクラをインストールしてみたいと思ったのが前回の出張時。
まだNintendo Switchでポケモンが発売されていなかったのでホテルでの
自由時間が暇だった時、マイクラがあればな~と思ったのです。

さらに、Macで数年遊んでいるマイクラはJava版。
同じJava版をインストールした環境にはセーブデータをコピーするだけで
続きを遊べます。

まぁわざわざコピーして続きを遊ぶほど、SurfaceGoのUbuntuでマイクラを
プレイすることはないでしょうが、それでも環境を構築して、マイクラを
インストールして、Forgeをインストールして、Modを適用してと、
Macと同じようなマイクラ環境を作ってみたかったのです。

もともとマイクラはバニラで遊んだことはほとんどありません。
ForgeをインストールしてModをガンガン適用しています。
ダンジョン系、ドラクエ、ポケモンと、マイクラではありますが、
ほとんどクラフトすることのないマイクラを楽しんでいます。

Ubuntuもマイクラがインストールできたので、早速出張で遊んでみましたが、なかなか快適でした。
まぁ、眠くてあんまり遊べませんでしたけど。

画面は小さいですが持ち運びには割と便利なSurfaceGoなので
どんどん自分仕様に弄ってみます。
Posted at 2019/12/25 07:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation