• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

そっと元に戻した...

破損してしまったここ。
alt


パーツ自体はグルーガンで補修してしっかり固定しています。
が、一度戻してしまい、また再び外すときは、きっとまた壊れるでしょう。
ならば、この状態のまま、インナーライナーを外す作業に取りかかれば、
と考えて、ちょっと様子を見てみました。

事前調査ではこの状態からはクリップで止まっている箇所を
手前に引っ張っていけば、ガンガン外れるらしいのですが、
どうも「ピアノブラック加工されている」という特徴から、
下手したら割れるorヒビが入るかもという恐怖心が湧き、
外せませんでした。

一番下には青いクリップも見えます。
ここもおそらく外すのでしょう。
ちょっとだけ手前に引っ張ってみたのですが、
おそらく外れそうだけど、後一歩の勇気が...
alt


ということで、無理せず、修復したカバーを、
alt


そっと元に戻してしまいました...
alt


この後、少しお買い物に走ったのですが、この日はとても暑く、
気温は30度近かったです。
そのせいなのか、以前に比べてロードノイズがマイルドに感じました。
夏場はゴムが暖まって柔らかくなって隙間を埋める、なんて記事を
どこかでみた気がして、体感的にも寒い時期の方がロードノイズを
強く感じていました。

本当はタイヤハウス内もデッドニングしてみたかったのですが、
ちょっとまだまだリスキーだと感じたので、ここは一旦断念。

Posted at 2024/05/06 07:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation