• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

オイラの大好きなクルマ達・・・其の壱 (美車編)

オイラの大好きなクルマ達・・・其の壱 (美車編) 世に数多(あまた)棲息するクルマ達・・・。

 そこで今回より、新しいシリーズを始めたいと思います!
 (滞っている他のシリーズは、暫く滞らせます~ )

    !アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
     はっ!? (゚◇゚;)!!!
 ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
 (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)


  とは言えクルマSNSである、“みんカラ”なのに、≪犬猫オナゴ喰い物≫ばかりのブログでは

 流石に肩身が狭い今日この頃。故に、なるべくクルマ関係の話題を提供したいと思うのは、

 善人ゆえの成す所以であろう・・・ うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム


  と言う訳で今回から、ワタクシの好きなクルマ、特に美しいと感じているクルマをピックアップ

 して、そのクルマに対する想いの丈を述べて行きたいと思います~♪


  早速ですが、栄えある第一回目を飾るに相応しいクルマとは・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                            ⇓
                              ⇓
                                ⇓
                              ⇓
                            ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

    Lancia Rally 037

   ウツクシイ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


  このクルマの好きな所は、洗練されたクルマ達が居並ぶ中にあって、兎に角、“男臭い”

 所である、更にはこのクルマが持つストーリーにも、オッサンの心を擽り続けるモノが有る・・・。


  まずはこのクルマがデビューした1982年の世界ラリー選手権(WRC)では、既に4輪駆動車が

台頭しており、更に四駆でないと勝てないレベルにまで達していた四輪駆動のラリーカーが時代

の趨勢となる中で、あえてミッドシップエンジン・リヤドライブ(MR)方式で戦い、そして2WD最後の

タイトル獲得車となったクルマでもあるのだから・・・。


  そしてこのクルマの凄い所はそれだけでは無い! ラリー037はその登場後、いくつかのミッド

シップレイアウト・スポーツカーの開発に影響を与えた事にも言及せねばなるまい!

 それはあの、フェラーリF40に、その構造やセッティング部分にに痕跡が見られる事であり、

更にはあのホンダ・NSXの開発責任者であった上原繁も、後のテレビ番組のインタビューの中で

   「NSXの開発で最も参考にし、また影響された車は

         (ターゲットであったフェラーリ・328ではなく)ランチア・ラリーであった」

とまで言及している事にも見て取れる所からも、このクルマは文字通り、レジェンドとなった

偉大なクルマなのである。

 そう、正に男性ホルモンをプンプン撒き散らすオッサンそのものの美しさだと言えようか!!

  オッサン臭いという事を、解り易く人間に例えるなら・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   “ラッセル・クロウ” ではなかろうか? (゚-゚*)(。。*)ウンウン



 と言う訳で、このクルマの本を閉じようとした時、ラッセルクロウの方に目が行ってしまった。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              
  それは、彼の画像を見ていた時、

           「あれ?こんな写真撮ってたっけ?」

                     と一瞬思ってしまった画像に目が留まってしまったからだ!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓

         (・vv・) アリャリャ???
 

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

        (・vv・) ハニャ???


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
         (・へ ・;;)うーむ・・・




 テレ〇ス、嵐、金○男、と続いて来たワタクシの系譜の中に、新たにラッセルクロウを追加すべき

 時が来たのであろうか・・・

   うむうむ( ー_ー(_ _ (ー_ー(_ _ウムウム

     はっ!? (゚◇゚;)!!!

  ピシッー!  ピシッー!  ピシッー!
  (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;) (゜゜;)\(--;)



                                                  でわでわ!
Posted at 2017/05/06 19:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィット 2023年 サマータイヤ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/336753/car/884194/7261619/note.aspx
何シテル?   03/12 18:57
犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation