• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

黄色にしてみました♪♪

ここ最近、メインアコのVプロ装着に伴い、仕様を考えるのに一杯一杯なHONDAISMです。。。(苦笑)

ちなみに、先日チューナーさんところに、最終打ち合わせをしに行ってきたのですが、ワンオフパーツの仕様も決まり、Vプロのセッティングの仕様もほぼ決まりました。まぁ、チューナーさんの本気を見てみたいと言う事で、ほぼお任せ仕様にはしてますが♪♪

やはり、私が今まで弄ってきたところに、チューナーさんは『う~ん』と頭抱える点が数箇所ありましたので、そのあたりは、チューナーさんの好きなように変更してもらうようにしてます。 オマケに、とんでもないブツの導入も決まりそうです・・・。(滝汗)





さてさて、本日は、青アコのプチ変更をしましたので、ご報告をば!!

それは、GW中神戸にて行われた 5thACCORD 20th Anniversary年祭 の時に遠方よりお越しいただいた れおぱさん と闇取引のお約束をしたブツになります。


その闇取引とは、5thアコード純正オプションフォグライトには、白色と黄色の2種類が存在し、れおぱさんの黄色フォグと、私の白色フォグを交換しよう!!と言う取引でした。

んで、GWのオフ会後に、お互いブツを発送して交換をしたのですが、私なかなか時間が取れず、ずっと放置してましたので、先日青アコ点検時に、ついでにフォグを変えてみました♪♪





USアコードは、黄色をよく付けてる気がしましたので、以前より黄色フォグが欲しかったんですよね♪♪

ちなみに、・・・

 

これが、白フォグ時の写真です。無限グリルがボンネットに乗っかってるのは、気にしないで下さい。この画像しかみつかりませんでしたので・・・。(汗)


 

どうでしょう??
良い感じになりましたでしょうか???

まぁ、あんまし変化ないので、よう分からんですね。(苦笑)


 

フォグは、殆ど使わないので、どうでも良いのですが、以前の白フォグよりも明るくなった気がします♪♪


 

USコーナーでなく、アンバー一色の方が似合うのかな???

取りあえず、オフ会前にプチ弄り??ができたので、ヨシとしときます♪♪(笑)

れおぱさん、黄フォグ有難うございました!!大切に使わさせて頂きますね。


ちなみに、今晩と、明日の晩は洗車祭りでございます。今晩は青アコ、明日の晩はメインアコを洗い、11日の
『集え!!アコトルin与島2012』に備える事にします。

天の神よ!!11日、日中の雨だけは、どうかご勘弁を・・・。



ってな訳で、当日ご参加の皆様よろしくぅ~♪♪

ブログ一覧 | エクステリア | クルマ
Posted at 2012/11/09 08:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 12:16
11日メインで来ないんですかぁ???(゚o゚;

明るい時間帯のメインアコードみたいです‥‥(笑)

黄色と白のオプションから選べるて珍しいですね

値段とかも一緒なんですかね(笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 12:51
11日は、私もMYアコード3台を瀬戸大橋で揃えたいと思ってますので、出来る限りメインアコを出すつもりにしてますよん♪♪

取りあえず、明日の晩に洗車と雨天走行可能仕様にしようかと思います。ただ、縁起でもないですが、大雨になってしまった場合は、青アコのみでの参加になるかもです。。。

まぁ、私が行けば大雨予報でも晴れてくれると思いますので、大丈夫ッスよ!!メインアコで行きやす♪♪

えっ?お前が来るなんて言い出すから、雨予報になったんや!!って???

それは、言いっこ無しです・・・。(滝汗)

フォグは、私もよく知らないのですが、USが黄色で、国内仕様が白なのか??オプションで選べたのか??

ただ、黄色の方が私的にUSっぽいかな??と・・・。(笑)
2012年11月9日 19:49
『う~ん』 白フォグに一票。
コメントへの返答
2012年11月10日 7:51
ノーーッ!!

またまた、SOICHIROさんに共感を頂けなかった・・・。(涙)

むぅ、SOICHIROさんに認めてもらうには、まだまだ修行が足りませぬ・・・。(微笑)

灯火類が全部クリアだったら、白のままでいくんですけどね。
けど、黄色フォグって夜間かなり見易いって事が良く分かりましたので、そう言った意味でも気に入ってます♪♪
2012年11月9日 23:20
アコード…いいなぁ…またいつか、アコード乗りたい!

最近、PGに行くと90年代のシビックが数台…ヘラフラッシュになってますわ!
あれ見たらホンダに乗りたくなる!
コメントへの返答
2012年11月10日 8:06
毎度です♪♪

CDアコードは、色あせないクルマなんでしょね。CDアコード降りられた方は、皆が皆そう言われてる気がします。

私も何度も何度も降りようかと思いましたが、やり残した事が有り過ぎて、また乗りたいっ!!ってなりそうな気がしますので、今もこうして頑張っとります♪♪

けど、もはやCDアコードは、旧車の域に達しましたので、足としても使えなくなってきましたし、部品供給がいつまでもつやら・・・。径年劣化による、トラブルも各地で出てきていて、危険な目に遭われた方も居ますので、うかつには乗れないかも知れませんね。

PGさんのヘラフラですかっ!!ヤバいッスねぇ。絶対逝っちゃってる仕様っしょ!!

私も青アコで、JDMヘラフラやってみたいとは思うのですが、あそこまで車高を下げる肝っ玉が私にはありませぬ・・・。(苦笑)

まぁ、乗ろうと思えばいつでも乗れるかと思いますので(メンテ、維持が大変ですが・・・)、今は36可愛がってあげて下さいよ!!
2012年11月10日 0:55
青ボディ+黄色フォグ+オレンジウィンカーの組み合わせが良いですね。
ウィンカーをクリアタイプにしちゃうと黄色フォグが浮いちゃうんですよねぇ・・・

つーか早く黄色の電球買わなきゃΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2012年11月10日 8:12
その節は、どうも有難うございました♪♪

遅くなりましたが、ようやく取付け致しました!!

これで、ちょいとUS感が出た??ので、大変気に入っとります♪♪
車両や仕様によって、似合う似合わないがありますからね。都合良く交換させて頂けて良かったです!!

そうそう、私、黄色フォグって初めて付けましたが、かなり見易いんですねぇ!!スキーなんかで、雪山なんか行ったら、かなり活躍しそうですよね。ちょいと黄色フォグにハマりそうです♪♪

れおぱさんも、スキー行くまでには、黄色にしなくっちゃですね!!


プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation