• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

オレ、メインアコ維持していけるんやろか???

オレ、メインアコ維持していけるんやろか???
え~、ここんとこ、常に眠くて眠くて仕方が無いHONDAISMです。。。(苦笑) 確実に、夜熟睡できてないっぽいんだよなぁ~、夜何度も起きるし、いびきが酷いようやし。。。 疲れが、なかなか取れません。。。   あぁ、もっと休みくれぇ〜!!毎週毎週6連勤はキツいよぉ~。。。(涙) ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 15:55:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 燃料系 | クルマ
2013年06月14日 イイね!

本気で欲しいモノなら、金に糸目はつけません!!

ここんとこ、日照りが続いてますねぇ~。。。香川県恒例の、水不足は大丈夫なんやろか??? さてさて、先日は念願だった、とんでもなブツをゲット致しましたので、ご紹介をば♪♪ それは、もはや今となっては、超レアな一品!! 個体数自体少ないうえ、約20年もの歳月が経ち、やっと中古市場に出てくるも ...
続きを読む
Posted at 2013/06/14 08:36:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2013年06月12日 イイね!

ZEAL様よりブツが届いた♪♪

ZEAL様よりブツが届いた♪♪
え~、ここんとこ、ブログ更新が億劫になり、『何シテル?』での簡単UPにて、サボりまくってるHONDAISMです。。。(汗) クセになり、またブログ更新が滞り、モチベーションが下がりそうなので、大したネタではありませんが、UPをば。。。 さてさて、『何シテル?』では、UPしていましたが、ブログの ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 12:50:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年05月24日 イイね!

靴下履かしてみました♪♪

靴下履かしてみました♪♪
え~、ここんとこ、何やら中古パーツの話が大量に転がりこんできて、購入すべきか??否か??悩みまくってるHONDAISMです♪♪(笑) 画像のスパルコどうしよっかな??・・・ それはさておき、この度、めでたくH22Aの4スロ化を成し遂げたHONDAISMですが、今回作業を行って頂いたチューナ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 08:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 吸気系 | クルマ
2013年05月17日 イイね!

レーシーなコクピットづくり♪♪

え~、アコード3台分の納税を済まし、スッカラカンになってしまった通帳に、かなり焦っているHONDAISMです。。。(滝汗) あぁ~、来月頭までには、青アコの車検も受けにゃぁならんと言うのに・・・。(涙) ここんとこ、ちょいとお金使いすぎましたねぇ〜。。。 まぁ、もはや『あとの祭り』ってヤ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 22:45:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 計器 | クルマ
2013年05月15日 イイね!

DanguanRacing エアロを更にレーシーに♪♪

え~、GWに遊び過ぎ、GW明けの激務に、少々お疲れ気味のHONDAISMです。。。(苦笑) さてさて、本日は、 『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』に、満を持して参加する為に、エクステリアをちょいとレーシーに演出してくれるパーツをGWに取り付 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 08:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2013年05月10日 イイね!

5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE

5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE
さてさて、5月6日に行いました『5th ACCORD 20th Anniversary Prelude IN KOBE』にご参加頂きました皆様、GW最終日だと言うのにお越し頂き、どうも有難うございました。おかげさまで、20周年の前兆(Prelude )としては、大成功だったかなと思っています♪♪ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 12:56:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

Borla-TWM Induction (ITB) H22A用4連スロットル!!

Borla-TWM Induction (ITB) H22A用4連スロットル!!
えぇ~さてさて、前回は、三種の神器とF-con Vproがもたらすパワーをご紹介致しましたが、本日は、 今回装着したTWM製4連スロットルの詳細について、ご紹介したいと思います。 H22A用の4連スロットルキットは、私が確認したところ、『TWM INDUCTION(Borla INDU ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 08:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 吸気系 | クルマ
2013年04月16日 イイね!

ゴールデンウィークは、神戸で集まりませんか??(オフ会告知)

さてさて、いよいよ今年もこの季節がやってきましたねぇ~。 そう!! ゴールデンウィークですよ!!ゴールデンウィーク!! 年に3度しかない連休が、やぁ~~っとやってきます!! そこで、今年のゴールデンウィークをサイコーの思い出にするべく、ちょいとオフ会を開催したいと思います。 題 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 20:14:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月15日 イイね!

フルコン制御の極み F-CON V Pro !!

え~、さてさて、『Vプロ導入に伴い、仕様変更!!』シリーズで、至高のノーマルエンジンを作る為の三種の神器である、 ★『其の一』 ワンオフフルチタンマフラー ★『其の二』 4連スロットル ★『其の三』 独立点火化(ダイレクトイグニッション化) をご紹介してきましたが ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 07:48:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | コンピューター系 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation