• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

青アコ、ウインドウレギュレーターモーター死亡・・・。そして修理。。。

えぇ~、この度めでたく、青アコの左リア・ウインドウレギュレーターモーターが死亡って事で、『何シテル』にもUPしとりましたが、ここ数日パワーウインドウ復活の為に、悪戦苦闘??しとりました♪♪ かなり前より、窓上がるのが重たいなぁ~とは思ってたのですが、ここ半月程前に、窓下げて上げようとしたら途中で ...
続きを読む
Posted at 2013/09/25 08:24:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年04月15日 イイね!

まっくろくろすけ出ておいでぇー!!出ないと目玉をほじくるぞぉーっ!!

まっくろくろすけ出ておいでぇー!!出ないと目玉をほじくるぞぉーっ!!
と言う訳で、本日快晴??につき、重い腰を上げてメインアコを始動する事に!! モチのロンで、バッテリーは干上がってますので、以前青アコで使っていた古バッテリーを満充電し、そいつを繋いで今朝ひっさしぶりにメインアコのエンジンに火が入りました!! さぁ、暖気場所にクルマ移動させて、完全暖気してか ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 08:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年02月01日 イイね!

昨日は、一人アコード弄りオフを堪能??してました♪

昨日は、一人アコード弄りオフを堪能??してました♪
えぇ~、昨日は一人でアコード弄りオフを開催していたHONDAISMです。(汗) と言うのも、以前より発生していた、青アコのイグニッショントラブルの原因を探るべく、2台のアコードを並べて、ごぞごぞと・・・。 青アコのイグニッショントラブル(キーをSTARTまで回してもセルモーターが回らな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 08:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月13日 イイね!

5thアコード乗りの皆様へ、残念なお知らせです・・・。(涙)

先程、ようやく『VTEC SPIRITS』を手に入れてご機嫌さんなHONDAISMです♪ 今更なネタですが、先程やか~っとゲットできました♪♪発売されてスグに、あちこち探しまわったものの、どこの書店にも置いてなかったので、近所の本屋さんで注文していたのですが、1週間以上経ってようやく、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 19:13:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月11日 イイね!

青アコご機嫌斜め・・・。

青アコご機嫌斜め・・・。
昨夜は、皆既月食を堪能すべく、望遠鏡片手にアパート敷地内をウロウロしていたHONDAISMです♪♪ 『のぞき』と間違えられないかが心配でしたが(滝汗)、何とか雲の合間から皆既月食を見る事でき、ほんの少し幸せな気分になりました♪(笑) ってか、アパートの住人誰一人として、皆既月食を見に出てきてい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 08:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年07月18日 イイね!

今朝、青アコに乗ると・・・

今朝、青アコに乗ると・・・
今朝、青アコで出勤しようと、クルマに乗りこみ、無限ハンドルに目をやると・・・ 『うぉっ!!無限ホーンボタンが無いっ!!』 一瞬、車上荒らしが頭をよぎったのですが、よぉ~く見ると、シート下に転がってました・・・。(汗) どうやら、ホーンボタン内のプラスチックのツメが、内蔵のバネの力に負けて、ボ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 07:49:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年04月25日 イイね!

またまた、電装系トラブルです・・・。

またまた、電装系トラブルです・・・。
昨日、日曜日で出勤&帰宅時間帯は、普段より渋滞しないであろうと思い、メインアコで出勤したのですが、その帰り道もし、クルマ空いていたら、ちょいとMDIを検証すべく、回してみようかなぁ??と考えていたのですが、会社からいつも通り発進し、1kmぐらい走ったところで事件は起こりました・・・。 突然、電圧 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 08:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年11月08日 イイね!

これもクルマ乗換の理由となっちゃうのでしょうか?

これもクルマ乗換の理由となっちゃうのでしょうか?
前回のブログで、クルマ乗換の理由の一つとして、エアコン故障が大きな判断基準となると言う事をお話したばかりなのですが、コレも乗換理由の一つとなっちゃうのでしょうか??? それは、ウインドウレギュレータ&モーターの故障!! 昨夜仕事帰りに運転席の窓開けて帰ろうとしたら、(メインアコは窓閉めてると練 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 08:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年10月04日 イイね!

青アコ運転席ドア、バラバラ事件!!

青アコ運転席ドア、バラバラ事件!!
大げさなタイトルですが・・・(汗)。 昨夜、ようやく重い腰を上げて青アコの運転席ドアの修理をしました!! 何が調子悪かったかと言うと、窓の上下が非常に重く、たまに手で補助をしてやらないと上がらなかったのと、上まで上がったとしても、たまにレールから外れて閉ったりしちゃってたんですよね。さらに、集 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 08:40:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年05月04日 イイね!

おでかけする予定日に限ってアコード不機嫌・・・。

おでかけする予定日に限ってアコード不機嫌・・・。
昨日は、5穴化&ビッグローター化完成して大喜びのHONDAISMでしたが、日も暮れ始め帰宅していたら、ブレーキに何やら違和感が!! ん??と思い停車。フロント覗き込むも、見た感じ問題無さそう。 と、その時!!何やら後ろの方から焦げ臭い匂いが!! あーっ!と思い、リアブレーキ見てみると、もの凄 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 09:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation