• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

2011年沖縄紀行5 -JAL910便-

2011年沖縄紀行5 -JAL910便- ルートビアの後味が目一杯残った状態のまま、搭乗口へ行きました。あ~気持ち悪い(涙) これから13時35分発羽田行きのJAL910便で戻ります。機種はB767-300(JA8264)でした。

指定した座席に座って…呆然。なんと翼の付け根に位置する座席で、ここだと上空で見えるのは空と翼だけ! 座席表を調べもせずに座席指定したことを後悔する羽目になりました…トホホ。殆どが洋上フライトの沖縄線だから、まだましですが…。ドアが閉められて機体が動き出し、滑走路へ。それから機体は、糸満市方面へ向けて離陸しました。

那覇空港を離陸した機体は、ぐんぐん上昇して行きました。那覇や糸満の市街地が見える…筈ですが、離陸直後に翼がせり上がって来てからは翼が邪魔で、景色が殆ど見えません(涙) ところで今回乗っているB767は四半世紀近く使われているオンボロベテラン機材で、シートに装備されたオーディオ操作パネルはダイヤル式、そして灰皿まで付いているというシロモノでした。

この機材は近距離の国際線でも使っているらしく、すぐ近くにあるギャレー(日本のJAMCO製)は機内食を納めるスペースが広くとられ、東芝の電子レンジが備えられている国際線仕様。おまけに上級キャビン「クラスJ」は国際線仕様の「SEASONS」の座席でした。今日、この便のクラスJを選んだ人はラッキーだなあ…ちょっと羨ましい。

機内のオーディオチャンネルは来るときに聴いてしまったし、外も翼しか見えない…おまけにビデオを上映するスクリーンが全然見えない位置です。沖縄線に関しては、本や音楽などを持ち込まないと確実に退屈しますね。今回は殆ど寝てしまい、お陰で飲み物サービスを逃しました(笑)

到着のアナウンスで目を覚まし、その後すぐにシートベルト着用のサインが点灯しました。今日はどの滑走路を使って着陸するのかと思っていたら、意外にもB滑走路(京浜島向かいの滑走路)でした。

機体がターミナル前に停止し、機体の外に出たのですが…その後が大変でした。荷物を受け取るターンテーブルは6基?あるうちの2基しか使われておらず、他の到着便の荷物が終わってから流し始めるとのこと。お陰でターンテーブル前は大混雑、受け取りまでにちょっと時間を要してしまいました。おそらく節電のためでしょう。そして…何やらビールの匂いを感じたのでスーツケースを開けてみると、入れておいたオリオンビールの1本が、ケース内の突起物に刺さって破裂している! お陰でケース内はビショビショ…自宅に帰ってから、後始末で苦労しました(涙)
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2011/05/22 06:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

実りの秋
バーバンさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

煩悩
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 22:47
お疲れ様でした。

沖縄いいですね!
実は47都道府県のうち、沖縄と鹿児島にはまだ行ったことがありません。
沖縄料理はよく食べるのですが...

ルートビアは初めて聞きました。
多分、飲むことは無いと思います(笑)。
コメントへの返答
2011年5月24日 0:24
どうもどうも。

そうですか、沖縄・鹿児島にはまだ行かれたことが無いのですね。魅力的な見どころや料理、そして乗り物が多い…どころか多過ぎて、収拾がつきません(笑)

ルートビアは関東代表のドクターペッパー、韓国代表のメッコールに勝るとも劣らない珍味!とでも言っておきましょう(爆)

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation