• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

ああなるのもわかります

最近、荷物の輸送サービスの一つ「クール便」の不適切な取り扱いが問題になっている件について。

私は以前、デパート配送に関わっていたことがありますが、宅配便(わかりやすく言えば宅急便のことです)にとっては繁忙期である中元・歳暮の時期をはじめ、各家庭に通販カタログが届いた直後などなど…荷物が一極集中して動くことが案外多いのです。私の会社ではクール便の取り扱いは無かったのですが、繁忙期は通常の数倍の荷物が一挙に押し寄せ、常温の荷物だけでも保管場所に苦労するほどでしたから、要冷蔵・冷凍の荷物も同じように激増する筈。にもかかわらず、ヤマトさんやサガワさんの配送トラックには片隅に小さな冷蔵庫があるだけなので「あんなのに収まるのかな~」とは思っていました。それに営業所や配送センターでは、仕分け場所の片隅に大きめの冷蔵・冷凍庫がありますが、繁忙期の荷物が集中する時期では中に入りきらずに冷蔵庫前に置かれていた…という実態も、よくわかります。

あと、経験談をもう一つ。私はデパート配送以外にも、貴重品…しかも万一紛失したら新聞の三面記事掲載→全国紙に謝罪広告を出稿する羽目になるほどのシロモノを扱っていたことがあります。その荷物を営業所にて保管する時は金庫で保管するのが鉄則でしたが、金庫に入りきらない事は日常茶飯事。仕方なく、金庫の上や扉の前で保管することに。そのままではさすがにまずいので、監視カメラ直下且つネットをかける等の紛失・盗難防止の対策を施して保管していました。

何しろ宅配便や雑貨輸送は、実際に荷物が集まってこないと全体の荷物の量が把握できず、事前に全体の量を予測することがまず不可能なので、上記のような特別な扱いを必要とする保管庫を荷物の量に合わせて増減なんて、とてもとても…。だから再発防止策なんて、そう簡単にまとまるとは思えません。「クール便の不適切な取り扱いをゼロにしろ!」と言われたら、福岡運輸さんやランテックさんみたいに、大規模な「コールドチェーン」を確立しない限り無くならないのでは…?

今回の一件は、物流で飯を食っている者としては「やっぱり…でもわかるな~」が正直な気持ちです。
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2013/11/23 10:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 11:47
ふぅ~ん、やっぱりそうなんですね。

荷物の需要と供給のバランスが取れてないまま運用されているのが問題ですね。
単純に冷蔵庫や冷凍庫、金庫が繁忙期の需要に見合う設備がなされていないんですよね?
2014年度の営業所側に付与される荷保管予算を一時的に大幅アップさせなければ解消しなさそうですね。
2013年度末分は決算の関係上、無理でしょうから(^-^;
コメントへの返答
2013年11月23日 17:37
はい、現場ではこれが現状です。

正直言って、繁忙期と通常期の荷物の量の差があまりにも激しいのが最大の原因です。かと言って、仮に予算を付けて繁忙期の量に合わせて設備各種を揃えようとしても、それを設置するスペースがあるかどうか? 特に都市部の店舗全体のスペースは非常に限られるので、冷蔵庫等にスペースを占拠されては本末転倒。「現場を知らない上層部が悪い」とも言い切れないですね。
2013年11月24日 21:05
ありましたね~、百貨店の薄くて細長い箱。貴重品台帳というのをつけていましたが、果たして意味があったのか・・・。
関係ないですが、カニの缶詰が盗難に遭いやすいので、無地のダンボールになったという話を思い出してしまいました。
コメントへの返答
2013年11月25日 6:40
はい、薄くて細長い箱がありました。モノによってはジュラルミンケースに入って支店まで届きますが、その先は台帳に記載するけど段ボールに入れるだけ…

確かに、カニ缶は小さいけど高価だから、盗みやすいんでしょうね。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation