• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

近鉄特急「ひのとり」に乗ってみた

近鉄特急「ひのとり」に乗ってみた 先日、近鉄特急の最新型「ひのとり」に乗車したので報告します。近鉄の看板商品である名阪特急向けの新型車両とあっては、乗らないわけにはいきません。従来のアーバンライナーに乗る時はついデラックス車両を選んでしまうのですが、今回はレギュラーシートを選びました。もちろん乗ったのは緊急事態宣言の期間ではありません。

乗ったのは、大阪難波発14時の列車です。約10分前に列車が入線しました。


プレミアムシートの先頭車です。塗装は凝った赤色で、まるで最近のマツダ車のレッドみたい。こんな深みのある塗装は鉄道車両では珍しいです

列車は定刻に大阪難波を発車しました。それ以降、車内をあちこち観察してみました。



レギュラーシートの車内です。座席は最近流行りの、リクライニングさせると尻部分が深く沈みこむ体全体を支えるタイプです。固さは丁度良く、眠るのにも具合が良さそうでした



これが話題の、普通車でありながらバックシェルを備えた座席です。そのおかげで、前の座席のリクライニングが気にならないのが魅力ですね。座席の前後間隔がJRのグリーン車並みの広さがありますが、実際にはバックシェルの部分でスペースを食っていて広々としているわけではありません。それでも狭いわけではなく、ましてANAのB787にあった「国内暫定仕様」みたいな狭さはありませんが。テーブルは厚くてがっしりしていて、「なにもここまでしなくても」と思う程です


肘掛下に、今や必須のコンセントがあります。この位置が最も使いやすいですね。もちろんWi-Fiもあります



窓は1列に1枚のサイズです。カーテンはロールカーテンで横引きよりも安っぽさはありますが、使い勝手は良いのでこの方がいいです。座席の幅を広く取るため窓下は狭いけど、柱の部分だけ広くて使い勝手が良いです。またフックが座席周りに3つもありますが、ばねではなくダンパーを使っている辺りはグリーン車みたいで、こんな些細な部分にも高級感を感じます


座席番号の隣には、JR東日本の車両に見られるのとそっくりなランプがありました。指定済みか否かを表示しているようです

特急料金だけでなく特別料金が必要なだけに、座席周りの装備には申し分ありませんが気になる部分もあります。内装が、従来の近鉄特急車両と比べると薄っぺらで安っぽさを感じるのです。特に壁や空調吹き出し口の部分がプラスチック剥き出しで、まるでJR東日本の特急車両みたいでした。座席や塗装にコストをかけ過ぎたのでしょうか? 近鉄特急らしくない内装に驚きました。

客室や座席以外も、色々と観察してみました。こちらも魅力的な装備が備えられています。



デッキには、気分転換にちょうどいいフリースペースと大きなロッカーが設置されていました。どちらも広いスペースを確保していて、好印象です



車内販売が無い代わりに、コーヒーと菓子類の自動販売機があります。これは有難いですね。コーヒーは200円ですが、コンビニ系と比べると苦みはあってもまろやかな印象で、払う価値を感じます。お湯もありますが(無料)、インバウンド系の乗客が戻って来たらカップラーメン用のお湯を求めて殺到しそうな予感が(怖)

また写真はありませんが、男性用トイレの完成度の高さに驚きました。

列車は2時間ちょっと走り、終点の近鉄名古屋に到着しました。


近鉄名古屋にて。新型車両だけに、この通り大人気!

以前から気になっていた新型車両で、やっと乗車が実現して満足です。内装の安っぽさが気になったものの、少なくとも特別料金を支払う価値はあるでしょう。何せ装備が充実していますから。いずれ、プレミアムシートについても報告したいです。
ブログ一覧 | 乗ってみた | 日記
Posted at 2020/09/27 06:11:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

本日のランチ
nogizakaさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation