• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月06日

この…マニアめ!

仕事中、国道18号でこんなシトロエン車を発見しました。



マニアックな! こんな部品、よく手に入りましたよね!?

…滅多に作らない平日日記でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/06 22:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年3月7日 23:52
この仕様はマニアですね。プジョー版もいらっしゃると聞いたことがあります。
i-miveでこの仕様をやったら素晴らしいんですけどね。

部品番号はディーラーの端末に入っているソフトで車種から調べればなんとかなりそうな気がします。
コメントへの返答
2018年3月9日 22:55
こんな、知る人ぞ知るネタの弄りはいいですね。

乗っている車をもし弄るとしたら、日本国外の仕様と車名に変更すると思います。コテコテな弄りよりも、こんな奥ゆかしい弄りの方が好きですから。
2018年3月18日 16:05
私はフィアットのバッチとセディッチのモデル名を付けた初代スズキSX-4を松本平で見かけましたよ。マニアック過ぎて車好きでも理解できる人は限られるでしょう。
(実は私も もしSX-4を買ったらやろうと目論んでいました ^^;)
コメントへの返答
2018年3月18日 19:39
それもまたマニアックでいいですねえ。haiエースやコンパクトカーにLマーク、それも金メッキのやつに交換した車をよく見かけますが、「ふん」としか思いません。でもこんな海外向けの車名や提携先のブランド等に変更したやつは「わかってるじゃない」と、心の中で親指を立てます(笑) こんな方向性の弄りであれば好きですよ。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation