• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

MIRAIの街

MIRAIの街 皆さんお久しぶり、というか生存報告みたいな投稿ですが(汗)

愛知県に来て約半年経ちました。東京との違いをあちこち(スーパーに並ぶ商品等)で実感しています。

街で見かける車で、トヨタ・MIRAIが多いことが印象的です。東京では殆ど見かけることは無かったのですが、愛知県ではよく見かけます。既に2代目に進化していますが、初代・2代目共によく見かけますよ。元々高価な車で手を出す気も無い車ですが、よく乗れるものだと思います。当然、その辺のGSで給油できるわけがなく、水素ステーションでの「充填」が必要なわけですが、水素ステーションの数は限られるんですよね…でもさすがはトヨタの地元だけあって、ステーションはそこそこある様子。でもこんな特殊エネルギーで動く車両、私はCNGのトラックで経験がありますが、遠出ができないんですよね。万一ガス欠?したら、確実に牽引の手配が必要ですから。実質コミューター専用車です。おまけに車体が重いからタイヤの摩耗も早いでしょうし、維持費は高そう。でも充填時間が短いから、その点はEVよりはいいかも?

今のところ、燃料電池はもちろんEVだって、手を出す気はありませんけどね。ところでこのMIRAIって、高級車なのでしょうか?
関連情報URL : https://toyota.jp/mirai/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/24 18:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミライ
辺境伯さん

来なかった未来(MIRAI) その②
セイドルさん

燃料電池自動車のミライ
西荻 北斗さん

クラウン乗り比べ試乗会
atsuhlyさん

トヨタのEVはやっぱり燃料電池
黒カウンテスさん

EV入門編 その⑳ 燃料電池車
セイドルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation