• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

バースト寸前でした!

バースト寸前でした!仕事でよく乗る4t車(=中型車)のことですが、タイヤの輪止めを普段かまさない運転席下のタイヤにかませようとして、何気なくタイヤの踏面を見たところ、←の状態になっていました…

ギョエェェェ!!!!

この車両には担当のドライバーがいない予備車で、日常点検なんてほとんどやっていない(オイル交換等は定期的にやっていますけどね)のが実情です。とはいえ、こんな状態になっているとは思いませんでした。実はこの直前に「涙の400キロ(距離)運転」から帰った直後で、会社に帰るまでよくぞバーストしなかったものです。もちろんすぐに報告して至急タイヤ交換の手配をしましたが、よく聞いてみると「ある程度使ったスタッドレスタイヤに溝を掘り直したタイヤ」だったそうです。リトレッド(再生)タイヤはよく聞きますが、まさかそんなタイヤを使っていたとは…!

いや、運行中にバーストしなくて良かった! 何しろ運行中は積載重量目一杯&フロントヘビーな状態で碓氷峠を下っていたのですから…万が一バーストしていたら、確実に荷物が間に合わない…そしてレッカー移動になっていたでしょう。

同業の方をはじめ他の皆さんにも申し上げますが、ちゃんと点検していなかったとは言え、こんなに摩耗するまで使っていてはいけませんよ~!!
Posted at 2013/09/20 13:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記
2013年07月13日 イイね!

これが旅客機になります!

↓の写真に写っているのは、餃子の国からやってきた荷物で、約600kgあるアルミの塊です。



これは、ある製品で世界一のシェアを誇る某企業に配達されるもので、そこで加工されて製品となり、ボーイング社の最新鋭機「B787」に組み込まれるのです。他にも、エアバス社製の総二階建て旅客機「A380」向けも作っているようですが。


伝票の品名・記事欄にご注目。塗りつぶしは大変だったぜ~

B787といえば、機体全体の35%の部品が日本で製造されていることで有名ですが、三菱重工ジャムコ東レといった有名どころ以外にも、至近距離にある意外な企業が製造していることも多いようです。長野県内では、↑の企業以外にも飯田市にある多摩川精機という企業が、この旅客機の操縦系統に不可欠な「角度センサー」を製造・納入しています。

皆さんの身近にある企業も、意外と製造に関わっている…かも?
Posted at 2013/07/13 10:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記
2013年05月04日 イイね!

iPodをどう使う!?

先日買ったiPodについて。

通常のイヤホンを差し込んで使う以外にも、当然ながらうちのP嬢に接続して使うことも想定していたのですが…

こうやって、コードを差し込んで再生してみました。



ところが、これが全然ダメ! 写真の「AUX in」の部分が緩いのか音が途切れがちに。そして何よりも、音質が微妙にモノラル! 他のコードに交換したり、以前使っていた音楽プレイヤーに交換しても結果は同じ。期待外れな結果にがっかりしてしまいました。

でもそれならそれで、こんな使い方もあります。こんなやつを再生するのには適している…かも!?



これはシンガーソングライター・さだまさしさんが30年ほど前、「三国志」を口演したものを収録した超マニアックなCDで、現在では中古品すら少なくとも定価以上の金額が付いたキワモノというか珍品です。20年ほど前、当時さだまさしに入れ込んでいた私が大枚はたいて(学生でしたから…)買ったCDですが、さすがに余興レベルですね。それに、さだまさしファンにしかわからないネタばかりなので、ファンの方以外には到底お薦めできないシロモノでもあります。収録時間4時間以上、4枚のCDを一気に再生できるのはやっぱり魅力です。
Posted at 2013/05/04 08:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記
2013年04月27日 イイね!

早まったか!?

この記事は、ミシュラン、快適性と高速安定性を融合した「MICHELIN Primacy3」を発売について書いています。

4月から値上げした真の目的は、在来モデルの在庫一掃のためだったのか…!?

何だか悔しぃ~!!

戯言のバチが当たったか!?
Posted at 2013/04/27 18:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記
2013年04月07日 イイね!

タイヤを交換しました

やっと、うちのP嬢のタイヤを交換しました。
思えばP嬢がここに登場するのは本当に久しぶり!

今まで履いていたスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに変更しましたが、実は…


こうなっていました(涙)


お前のせいでなぁ~!!!

で…一時期こんなみっともない姿に。

まるで松葉杖を突いて歩くも同然!?

よく見ると…

何故かアラビア文字?があります。制限速度は80km/hまでという意味でしょうか?

もちろんテンパーのままで走るわけにはいかないから、パンクしたタイヤを某ショップに持ち込んだところ、ある程度走っていることもあり、残念ながら修理不可能とのこと。ぎょえ~新たな出費が!!

んで、こちらを買いました。

いろいろ考えた結果、ミシュランのPrimacy HPを選択しました。先日、おススメはピレリのP7とぬかしておきながらヌケヌケとミシュランを選択した不届き者です(爆)

履いてみての印象は、スタッドレスからの履き換えということと、まだ新品そのものということもあり、まだ固い感じ? そのうちこなれてくるでしょうけど。
Posted at 2013/04/07 00:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation