• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

空気公団

最近、気に入っているのがこちら。これは「空気公団」という音楽集団のもので、↓はサンプルですが、事実上公式な動画のようですね。



私はこういった落ち着いた感じの曲が好きですね。こんな曲を聴きながら、うちのP嬢と共に走るときの気分は格別です!
関連情報URL : http://www.kukikodan.com/
Posted at 2011/04/03 22:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年08月01日 イイね!

ドライブのBGMは

ドライブのBGMはドライブ中はBGMが欠かせないものですが、皆さんはどんなものを聴いていらっしゃいますか?

私の場合は、主に「ビューティフルハミングバード」「村下孝蔵」が中心です。

まず前者ですが、小池光子さんと田畑伸明さんによる音楽ユニットで包み込まれるような温かい歌声と「音」が特徴です。好きになったきっかけは、小池さんがソロで歌っているシトロエンのC4ピカソのスペシャルサイトの挿入歌です。当時購入を真剣に検討していたこの車、結局買わなかったのですが、素晴らしい音楽にめぐり合うきっかけを与えてくれました。本当に感謝しています。mixiのコミュを見ると、この挿入歌から好きになった方も非常に多いようですね。

さて、後者。「初恋」「踊り子」「陽だまり」などの曲がお馴染みで、澄みわたる歌声で日本の情緒を歌い上げる、唯一無二の方ですね。
こちらはスターレットに乗っていた学生時代、文化放送(ラジオはAM派です)の某ラジオ番組で流れていた曲「初恋」に衝撃を受け、以来ファンです。かつて新宿にあった、日清パワーステーションで行われたコンサートにも行ったことがありますが、惜しくもこれが私にとっての「最初で最後の」コンサートになってしまいました。

他にも「さだまさし」「オフコース」などがあります。洋楽では「Silje(セリア)」「アストラット・ジルベルト」「アラベスク(古~い!)」がありますね。あと「北見熊の助」というキワモノ的なやつもあったりして(笑)

さてうちのP嬢のステレオ事情ですが、HDDナビを搭載せずに装備されていたCDプレイヤーそのままなので、コンソールボックスにはコピーしておいたCD-R(オリジナルのCDは、きっちり新品を買いましたよ!)が完備されています。自分専用ということで、ジャケットはアーティスト名をマジックで書きなぐった、到底他人にはお見せできないシロモノなので、こんな写真です(笑)

さて、私にとってもう一つ忘れてはならないBGMは「エンジン音」です。マフラーは交換していないとはいえ、エンジンが吹け上がる音はこれまた素晴らしいサウンドです。特にMT車乗りにとっては、エンジン音はシフトチェンジのタイミングを窺ううえでは重要なのです。特に首都高を走るうえでは、CDの音楽をカットしてエンジン音に聞き入っていますよ。
Posted at 2010/08/01 21:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation