• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

やっぱりこの壁紙が一番いい!

やっぱりこの壁紙が一番いい!以前にこの壁紙を紹介しましたが、今のところこの壁紙に替わるものはありません。

このジャンボ機は、日本唯一の貨物専門エアライン、日本貨物航空(NCA)の「ジャンボフレイター」ことB747-400Fです。一般的にはあまり知られていない航空会社ですが、同社は今でもB747だけを保有して航空貨物を輸送する、日本…どころか世界でも有数の規模を誇る貨物専門エアラインです。B747といえば、現在は「燃費が悪い」「運航コストが高い」を理由に、日本のエアラインからは続々と退役する一方…ですが、実はこれ、あくまでも旅客機に限った話。NCAでは引退どころか現在も最新型「B747-8」を導入し続けています。何しろ、貨物機としては積載量・使い勝手の面で未だにジャンボフレイターに対抗できる機種は存在しないので(貨物専用のA380Fが登場したとしてもかなわない!)、ボーイング社では現在もこの機体の生産が続いているのです。

前置きをたっぷり書き込んだところでやっと本題です。

この壁紙はNCAの公式サイトからダウンロードOKな壁紙ですが、以前も紹介した通り、空撮ならではの迫力ある姿が魅力的です。そして何よりも、映画みたいな横長サイズのモニターにもきれいに収まってくれるのがいいですね。せっかく魅力的な壁紙を発見しても、設定すれば肝心カナメの部分が欠けて、がっかりすることが多いですから。会社のPCの壁紙も、これに変えようかと画策中です。何しろ抜群にかっこいいし、何か言われても「同じ運送会社じゃ~ん」と言い逃れできるしぃ(笑)

あと、旧JAS派としては(本来、私はJAL派ではありません)こちらもお薦めしたいところです。これは私がこよなく愛した「レインボーセブン」ことB777-200で、国内線用機材でありながら普通席・レインボーシート(JALの「クラスJ」の原型!)・スーパーシートの3クラスを備えた挙句、全座席に液晶テレビを奢るという超豪華仕様! この機材が大活躍していた10年ちょっと前こそ、JASの黄金時代でした…(遠い目) これも長い間、私のPCのデスクトップを飾っていた画像です。

皆さんは、どんな壁紙ですか?
Posted at 2014/02/02 05:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年09月23日 イイね!

頭文字D!

…と言っても、あのクルマ漫画ではありません。私が未だに使っている携帯電話のことです。


これ、三菱電機製の「D903iTV」で、登場から6年以上経過したモデルですね。当時は型落ちならば本体価格1円(事務手数料含めて実質2,000円程度)で買えた時代で、それを利用して入手…それ以来、新機種…ましてスマートホンに手を出さないまま6年以上が経過しました。

私はケータイについてはD派で、たったの一度だけ「R」に浮気したことがありますが、あっという間に壊れた…以来、ずっとDだけを使っていました。何しろDは、ストレート型の場合にはボタン部分にフリップ(蓋?)付きで見た目もすっきりしていたし、伸縮式のアンテナもいち早く廃止して取り出す時にアンテナが引っ掛からない…そんなデザインが「やっぱDだねぇ!」と大いに気に入っているのです。で、今使っているヤツも折り畳み式みたいに本体を開く操作をしないで着信できるからいいですね。

そして現在…三菱電機はとうの昔に携帯電話から撤退、そして三菱電機どころかケータイ(「ガラケー」という言い方はあまり好きではナイ)自体が日陰者ときたもんだ。あまりの変化に困惑気味ですが、スマートホンはあのデザインで通話がしにくそうですし、今でもケータイは通話とアラーム機能、メール少々しか使っていないから、スマートホンに移行どころか機種変更する気すら無し。

この機種のサポートが間もなく終了? docomoがiPhone取扱い開始? 知ったこっちゃない!

この愛しのDを壊れるまで使うんだい!!


Posted at 2013/09/23 19:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年08月24日 イイね!

10年ぶりのバニラ コカ・コーラ!

10年ぶりのバニラ コカ・コーラ!最近、近所のドラッグストアで買い物をしていて、ドリンクのショーケースを何気なく見たらびっくり。なんと「バニラ コカ・コーラ」があるじゃないですか! 思わず衝動買いしてしまいました。

このバニラ味を知ったのはかれこれ20年前、映画「パルプ・フィクション」を柏市の映画館で観たときのこと。主人公のヴィンセント(ジョン・トラボルタ)が怪しいレストランでこのコーラを注文したのを見て「そんなコーラがあるのか」と気になったのがきっかけです。今から10年前にも日本で一時期販売していましたが、すぐに消えてしまいましたね。

で、久しぶりに飲んでみました。確かにバニラの香りがする、懐かしい味でした。ちょっと香りが弱い感じもしますが。

今度はいつ発売されるかわかりません。皆さん、今のうちに飲んでみて下さいませ!
Posted at 2013/08/24 17:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年05月18日 イイね!

C4ピカソ・スペシャルサイトの音源が欲しいです…

これは、かつてシトロエンの公式サイトにあった、C4ピカソのスペシャルサイトの挿入歌です。やっと見つけた!



結局C4ピカソは買わなかったけれど、この歌声に惚れ込んでボーカルの小池光子さん=ビューティフルハミングバードのファンになっちゃいました。ビューティフルハミングバードのCDはほぼ揃いましたが、切実にこの曲のCD化を望みます…某所で「CD化してぇ!」とわめいておきましたが、どうなることやら?
Posted at 2013/05/18 20:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2013年05月12日 イイね!

やるじゃねーかコノヤロウ!

先日、スーパーで買物をしていたら、こんな商品がありました。

ぺヤングソースやきそば」で有名な(西日本の皆さんはご存じ無いかもしれませんが…)まるか食品の新商品です。



う~む、小麦粉を使ったフツーの焼きそばのカップ麺は数あれど、蕎麦粉を使った焼き「蕎麦」とは! わたしゃ、こんなちょいと捻りの効いた新商品にヨワイんだい…というわけで、めでたくお買い上げ。やるじゃねーかまるか食品!

まだ食べていませんが(ボソ
Posted at 2013/05/12 07:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation