• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

なんかカウンタックに似てませんかね

なんかカウンタックに似てませんかね 空港って敷地内専用の特殊車がよく走ってるのですが、最初はどこかの工場で作られているわけですから、キャリアカーに載らないような大きな車は一度は仮ナンバー付けて一般道を自走して空港まで来たのでしょうね(´-`)

写真の車はコマツ製のようでした。ヘッドライトがリトラクブル式じゃないのが惜しいところですが(^^
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2012/02/24 07:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 8:46
確かにカウンタックだ!(笑)

JALは上京時に利用しているのですが、ここまで気付きませんでしたよ…(^^;
今度空港行く時には見つけてみます。
コメントへの返答
2012年2月25日 10:44
昨日は丁度飛行機の乗り場から構内車がよく見えたので、待ってる間に色々な車を観察する事ができました。空港職員の皆さん 秩序正しく運転されていて、見ていて気分がいいです(^^)
2012年2月24日 13:09
これが公道を走っていたらびっくりですね(笑)

でもどうやって運んでくるのか興味深いですw
コメントへの返答
2012年2月25日 10:47
多分車両法のサイズを超えて自走しかない車両は、道路通行許可を取って夜中とかに運んでるのではないかと思います。結構手続きが大変と聞きました。
2012年2月24日 22:29
あはは~

全高の高いカウンタックさんっすね(笑)

でも、チック?っぽいっす(>_<)
コメントへの返答
2012年2月25日 10:50
多分この車両の外装設計をした人はスーパーカー世代と見ました(笑
前後両方向きに運転席があるようでした。
2012年2月24日 22:32
これ多分 後ろの空間に飛行機の前輪挟んでアプローチの手前まで引っ張って行く奴ですよね
羽田空港の現場だったんですけど これいっぱいいて(笑)
走ってる音聞いてると 凄いギア比がショートでもの凄い馬力ある音でした
でもちょっと目が眠そうですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 10:55
車の先端の形状が尖ってると、連結する時に見易いとかあるのでしょうね。トルクがモリモリありそうです(^^)
また駐機場まで乗客を運ぶ大型バスはかなり車高が低いので、道路の自走はかなり道を選ぶように思います。

プロフィール

「AIイラスト講習会のチラシ見たら残クレアルファード曲のトヨタ店員が居た」
何シテル?   08/16 06:05
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation