• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

国民総トーイン

国民総トーインスポーツクラブの下足入れに靴を置いたのですが(右)、他の人の靴も同様にカカトが片減りしていました。

特に真ん中の靴の人は摩耗が顕著ですが、3人ともよく見ると微妙にすり減り方が違います。

自分(右)は靴全体が外減りしていますが、他の方(左&中)はカカトのみ外減りしています

自分は静かに歩きたいので、ややトーインで摺り足気味に歩くクセがあるのですが、他の方はカカトを鳴らして歩いているのかもしれません。

しかし改めて自分の靴を見ると結構使い古しています。
靴って結構人に見られるので、そろそろ新調する頃かもしれません。
Posted at 2017/01/30 21:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2017年01月29日 イイね!

ウインカー消し忘れ

ウインカー消し忘れ地域によっては曲がるギリギリまでウインカーを出さなかったり、そもそもウインカーを出さない車が多い地域もあるそうですが、自分の行動範囲で最近”ウインカー消し忘れ”車によく遭遇します。

交差点を右折しようとしたら対向車も右ウインカーを出していたので、行き違いで右折できるかと思ったのですが、妙にスピードが速いと感じて止まっていたら、ウインカーの消し忘れだったようでそのまま直進してきました。
うっかり右折していたら正面衝突するところでした(①)。

またT字路を右折しようとしていたところ、右から来た車が左ウインカーを出していたので右折できるかと思ったのですが、これも妙に速いと感じて止まっていたら、ウインカーの消し忘れだったようで、そのまま直進してきました。ウインカーを信じて道路に出たら側面衝突されるところでした(②)。


いずれも事故になった場合は人身事故になるレベルのスピードでした。ドラレコがあるので相手のウインカー消し忘れは立証できたとしても、道路の優先権は相手の方が高いので、多少は考慮されるものの、過失割合はこちらが不利になってしまうようですね

Posted at 2017/01/29 18:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年01月29日 イイね!

リアワイパーの袋

リアワイパーの袋街で時々リアワイパーにゴミ袋を引っ掛けた車を見ることがあるのですが、多くが犬のフンだそうですね。
車内の臭い防止だそうですが、スピードを出すと巻き込んだ風で袋が外れたり破けてしまうことは無いのか心配です。

またリアハッチに楕円の部品がひっ付いた車を見ることもありますが、あれはフンの入った袋を入れるケースだそうです。これならマグネットなので外れたりする心配はありませんね。

そういえば昔、実家で飼っていた犬を車に乗せて出掛けた事はよくありましたが、大体日帰りだったり、現地で処理できる場所だったので、車内の臭い対策はあまり考えたことがありませんでした。

ところで先日ブレーキクリーナーを含んだウエスを車内に置いていたところ、後でドアを開けると車内が溶剤の臭いで充満していました。
ウエスに染みた溶剤は完全に乾いていなかったようで、完全に換気した後でもしばらくは臭いがしてきました(臭いだけなら我慢できますが、健康上有害だったり、引火の危険性も否定できません)。

今考えるとそんな時は、同じようにウエスを袋に入れて、リアワイパーあたりに引っ掛けても良かったのかなと思いました。

Posted at 2017/01/29 17:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記
2017年01月25日 イイね!

突発的ひなびた温泉巡り

突発的ひなびた温泉巡り最近計画的に休みを取れなくなってしまったので、気が向いたら突然旅行に行くようになってしまいました。
昨年日帰り温泉で行った妙高の燕温泉ですが、朝起きて突然思い付いて上越新幹線に乗って行ってしまいました。

今回は事前に連絡して1泊しましたが、オフシーズンのため大きなホテルなのに客は数名だけのようでした。
10年ほど前までスキー場があって栄えていたそうですが、今はスキー場も閉鎖され温泉と登山客だけで運営しているのでしょうか。


新幹線で上越妙高駅まで行き、そこからえちごトキめき鉄道を利用しました。
前日から大雪が降ったため、雪をかき分けながら進んでいました。

観光案内所のおばさんの話では、昔 蒸気機関車だった頃は重量があったのでかなりの積雪でも進んで行けたそうですが、電車になってから車両が軽くなったので、あまり雪が深いと車両が浮いて脱線してしまうので、運休しやすくなったとのことです。

登坂区間のため、二本木駅では今でもスイッチバック(切り返し助走)が行われていました。



関山駅です。昨年お会いした鉄オタの駅員さんは残念ながら非番でお休みでした。

観光案内所に展示がありましたが、この沿線は130年くらいの歴史があるそうで、第三セクターとなった今でも何とか生き永らえて欲しいところです。関山駅にもスイッチバックの遺構があるそうですが、残念ながら積雪が激しく見学するに至りませんでした。



関山駅から妙高方面に向かって急坂を登りますが、ここも積雪が激しく(地元の人の話では今の時期は本来これが普通だそうです)4WDでやっと登れるような感じでした。そういえばこの市営バスは前回はハイエースでしたが今回はローザでした。ローザ4WDと言えば凄い車高が高いイメージですが、、今のは普通の車高でフルタイム四駆でした。

北陸と言えば融雪は地下水散水ですが、ここは各ホテルから出た掛け流し温泉の排水を道路に流して融雪していました。そのため雪は無いですが、温泉特有のヌルヌルには注意が必要でした。



帰りはえちごトキめき鉄道→しなの鉄道経由を利用しました。
各所に雪国っぽいデバイスが見られましたが、北海道のそれとは少し違った雰囲気でした。


Posted at 2017/01/25 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2017年01月22日 イイね!

2液混合式ウレタン塗料再使用

2液混合式ウレタン塗料再使用2週間前に使用した2液混合式ウレタン塗料なのですが、缶に半分くらい残ったまま放置したままとなっていました。

これは缶の底に内蔵されたピンを叩き込むことで、管の内部の隔壁が破けて塗料と硬化剤の2液が混合して硬化が始まる構造となっています。

説明書によると”12時間以内に使い切ってください”と書いていますので、さすがに2週間経てば中で完全に固まっているだろうと思って缶を振ってみたところ、まだ内部で液体がシャカシャカと音がします。


もしかしてまだ使えるのだろうかと試しにチリトリに塗布してみたところ、ムラは出てしまいますが硬化もして、見栄えはイマイチですがウレタン塗料としては役割を果たしているようです。
おそらく塗料が固まる条件に、2液の混合以外に溶剤の乾燥も必要なのではと思います。



ボディ塗装に使える品質では無いですが、見栄えを気にしない場所などにはまだ使用出来る
レベルのようです。せっかくなので庭のコンクリ端部の防水に使用できないかと考えています。


Posted at 2017/01/22 12:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑学 | 日記

プロフィール

「ヨーグルト用砂糖を見つけて懐かしくて衝動買いしてしまった」
何シテル?   04/26 23:31
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 1011121314
151617 18192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation