• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コル注のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

エアフィルター交換

エアフィルター交換ネットで注文していたコルトのエアクリーナーエレメントが届いたのですが、雑に紙袋に裸で入っていて驚きました。

多少はショックに強い部品なのでこのくらい簡易包装でいいのかもしれませんがw


エアフィルターを見てそういえばコルトのエアフィルターってこんなトーストが乗っているような形していたのを思い出しました。

先日作製した仮のエアフィルターと並べてみましたが、車のボディもそうですが白って大きく見えますね。これだけフィルター部が大きいと吸気音低減になるかと思いましたが、エンジンを掛けてもそれほど違いは感じられませんでした。



サーキットも含め3日ほど使用したフィルターには ほんの少し樹木のクズみたいなのが引っ掛かっているだけでしたが、3日でこれだけの量ということは、前回破けていたフィルター(数か月?)でどのくらいのホコリがエンジンに吸い込まれたのかを考えると少し憂鬱になりますが、あまり気にしないようにします。



ただ 昔乗っていたDT125で全開を続けてプラグが溶けたことがありましたが、2サイクルだったからか溶けたプラグの金属はすんなり排出されたようで、その後プラグを交換しただけで普通に走り続けることが出来ました。スイフトでも紙ウエスを吸い込ませたことがありましたがその後なんとも無く、エンジンぶん回して運が良ければ、吸い込まれたゴミは意外と何事も無く排出されてくれるのかもしれません。

Posted at 2019/12/19 18:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2019年12月15日 イイね!

仮設エアフィルター製作

仮設エアフィルター製作月曜日に桶川スポーツランドの走行会に参加しようと思っていたのですが、一応車を点検しておこうとエアクリーナーボックスを開けたらびっくり、スポンジがすっぽ抜けて直キャブ状態になっていましたw

そういえば最近アイドル時の吸気音が少し変だったので気になってはいたのですが、まさか空洞になっていたとは。欠けた部分のスポンジは吸気系に残っていなかったので、エンジンが食べてしまったのでしょう。


このフィルターは中古で買った時に前オーナーさんが装着していたのですが、準純正のラリーアートだったから油断していました。濾紙は詰まるだけですが、スポンジは経年劣化でポロポロと崩壊してしまうので早めの交換が必要なんですよね。



吸気ホースの内面を見ると少しホコリを吸ったのか汚れが見られましたが、今さら気にしてもしょうがないのでとりあえずエアフィルターを交換することとしました。

しかしディーラーもオートバックスも部品商さんもホームセンターのどこにもコルトのエアフィルターなんて在庫していませんでした。車はまだ街で見かけますが、生産中止後10年くらい経っているので徐々にこういうことが増えてきますね。


走行会は月曜なので通販でも間に合わないですが、このままフィルターに穴が開いたまま乗るのもイヤですし、しかし走行会を欠席するのもイヤですので、仕方なくホームセンターで換気扇用のフィルターを買って代用しました。



スポンジは完全に劣化してカステラみたいになっていたので剥がし、両面テープで端部を止めて二重がさねにしました。2ストオイルでも塗って湿式にすれば良かったかな。



エンジンに装着した図。なんとなくそれっぽく見えますが、純正に比べ集塵効果は激落ちしていますので、早いうちに正規のエアフィルターを入手するつもりです。



エアクリーナーボックスや吸気パイプの内面が汚れていたので、ついでに洗浄しました。ゴムパイプは表面が劣化しているのか、洗っても洗ってもドス黒い汚れが浸み出てきました。



ところでこの洗浄工程でエアフローセンサーも洗ったのが失敗で、三菱のエアフローセンサーって濡らすと内部に水が入ってしまうようで、このあと試運転したら路上で止まってしまって驚きました。

路上で車が止まるなんて30年前にボコボコのKP61に乗っていた頃以来です!



丁度交差点の真ん中だったのですぐ動かす必要がありましたが、昔のMTならセルで動かせますが、ATなので仕方なくドアを開けて車を押したのですが、ちょっと試運転のつもりでサンダル履きだったので、かなり足の指を踏ん張る必要がありました。

その後セルを回すもエアフロは復帰せずエンジンが掛かってくれませんが、試しにエアフロセンサーのコネクタを外したところ、調子が悪いながらも何とか走ってくれるようになりました。おそらく断線と判断してセーフティモードになったのかもしれません。

帰宅してエアフローセンサーを振ったり、暖めたりしたら乾燥したのか復帰しました。



再びの試運転で全開加速もしてみましたがなかなか調子良く、換気扇フィルターも破けず持ってくれているようです。月曜日の走行会も調子良いといいのですが。

Posted at 2019/12/15 03:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2019年12月13日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換ここ20年くらいの車はブロアモータ―前にフィルターが付いているので、昔に比べてエバポレーターの詰まりとかニオイが減った気がします。

自分の車の記録簿によると、エアコンフィルターは3年半4万キロ前に交換していましたが、その後1年に1回くらい外してポンポン叩いて大きなホコリを落として再利用していました。

最近また清掃しようと思ったらかなり土ぼこりが溜まって、叩いて再利用できるのはそろそろ限界でしたので、PIAAの安いフィルターを購入しました。
裏面を見ると一応ホコリはフィルターで食い止められているようです。



汎用品なのか縦のサイズが3センチほど小さいですが、付属のフェルトを貼って調整するみたいです。今回買ったフィルターは1500円位でしたが、活性炭やアレルギー対応など高性能のものになると5000円くらいします(一度使ってみたい)。

そういえば以前に溶接用の防護マスクで、ケチってフィルターを長持ちさせようとフィルター前にティッシュを1~2枚重ねたことがありましたが、大してホコリを捕捉しない割に圧力損失ばかり増えて苦しくなったので、それ以来あまり余計な加工はしないようになりました。



光に当てるとまだ使えそうな気もしますが、1500円くらいなら年1で交換してもいいかもしれません。


Posted at 2019/12/13 22:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2019年10月31日 イイね!

フロアマットでアクセルが戻らない

フロアマットでアクセルが戻らない先月何回か千葉にボランティア行ってたのですが、現場は結構土のところが多くてフロアマットが汚れるので、現地に滞在中は簡単にフロアマットを外してパタパタ叩けるよう固定ピンを外した状態で運転していたのですが、途中でアクセルを戻しても車速が下がらなくなることがありました。

再現写真のようにフロアマット先端がアクセルペダルに乗ってL字型に曲がり、横のフロアパネルに引っ掛かってアクセルを踏んだままの状態になっていたようです。

社外品マットがずれてアクセルが戻らなくなるという話を聞いたことはありましたが、純正マットでも固定ピンをしていないとこういうことになるというのは意外でした(古い車は固定ピンが壊れていたり、無い車もありますね)

普通の車はアクセルよりブレーキの方が強いのでブレーキペダルを踏んで車速を落として手でマットを引いてその場はやりすごしましたが、車の運転に関心が無いような人が同じ状態になった場合パニックになってしまうかもしれません。

しばらく泥の多い現場に出る機会がありそうだったので、ホームセンターでゴムマットを買いました。


ところで今年は雨が多かったのか、駐車場が日陰になためか、テールランプの隅にコケが生えてしまいました。高圧洗浄機で狙ってもあまり落ちなかったので、この機にテールランプやナンバー灯を外して清掃してスッキリしました。


Posted at 2019/11/01 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2017年11月08日 イイね!

デコトラに助けられる

デコトラに助けられる国道を走っていたら後にデコトラが付いたのですが、メッキパネルに反射している自分の車のテールを見て、右ブレーキランプが切れていることに気付きました。

先週に乗った時は左右点灯していたと思いましたので、おそらく今日の乗り始めにでも切れたのかもしれません。


ハイマウントランプもあるので後で電球を交換しても良いのですが、格好悪いし、ちょうどイエローハットがあったので入って電球を買いました。


そういえば警察官に聞いたことがあるのですが、球切れしたまま乗っている車を見かけたらなるべく職務質問するようにしているそうです。整備不良というのもあるのですが、車に異常があっても平気で乗り続けているような人は、何かしら問題を抱えている傾向があるそうです。


ところで左右対になっている電球は、ついでに左右一緒に交換するようにしています。
特にブレーキやヘッドランプは点灯時間が左右同じなので、寿命も大体同じ頃になります。
左の電球も黒ずんでおり、切れる間際の状態でしたので、左右同時に交換して良かったです。



据え切りするたびにキコキコ音がするので下廻りを覗いたらスタビエンドのブッシュが潰れていましたので、これも帰宅してから左右交換してしました。タイヤを外したついでにフロント下廻りのネジの緩みやブレーキなども点検しましたが、異状ありませんでした。しかし作業後に試運転をしたところ、残念ながらキコキコ音はまだ解消していませんでした。
ぶっ壊れることは無いと思いますが、今月下旬は走行会なので、早目に原因を突き止めなくては。



Posted at 2017/11/08 00:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記

プロフィール

「ヨーグルト用砂糖を見つけて懐かしくて衝動買いしてしまった」
何シテル?   04/26 23:31
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation