• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

やっちまったんですかね

やっちまったんですかね 勤務先の近くの公営駐輪場は、自転車の前輪を輪止めに挟んで整列するタイプですが、最近電動ロック付き輪止めにリニューアルされたようです。

でも券売機の目の前にも設置されている輪止めがあります。どう考えても使えませんが、設置計画の時にあまり調査しなかったのでしょうね。

電動ロック付きなので安い物ではないと思いますが、役所じゃこの無駄を抑えた分で汚い券売機をきれいにする等の対応は無理なのでしょうか。







似た話で通勤の電車の窓から見えるのですが、部屋の扉の前に廊下が無いアパートがあります。
壁をぶち抜いていない限り、2階一番左の部屋はデッドスペースになってしまっているようです。

こういう家ってたまに見かけますが、どこで間違っちゃったんでしょうか。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2012/07/28 03:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会での話題 ・・・ 音を出す ...
P.N.「32乗り」さん

マイよろ撮影会(2024.5.4)
インギー♪さん

スタバの新商品^_^
b_bshuichiさん

洗車しました
CLSシューティングブレイクさん

トトとドロシーでサイクロン🍃🌪️
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2012年7月28日 6:58
なんかいかにも「お役所仕事」ですね~(苦笑)


そういえばこういうタイプのドア、「空中ドア」って呼ばれますね。赤瀬川源平氏がこういう無用の(建築)物件を全部ひっくるめて「トマソン」と名付けた事でも知られます(ちなみに「トマソン」とは約30年前に巨人に助っ人外人として入団したものの、不振続きだった選手の名)。

このドアがトマソン物件になった原因は色々考えられますが、想像(妄想)しているとキリがないです(笑)。
コメントへの返答
2012年7月28日 10:39
間違いは誰でもありますが、軌道修正できるかどうかがお役所仕事かそうでないかの違いでしょうね^^;

トマソン物件と呼ばれているのですか!トマソン物件や空中ドアでググったら該当する物件の写真がたくさん出てきましたが、タモリ倶楽部に通じる面白さがあります(笑
2012年7月28日 12:54
職場の近所で2年くらい前に新築した家がまさに
「空中ドア」
の家で、なにをしたらああなったんだろうと同僚と話題にしていましたが、半年くらいあとに立派なガレージ兼バルコニーが作られました…

固定資産税の査定対策だったみたいです(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 13:41
そうか!固定資産税とか消防法とか、法的がらみでやむなく空中ドアにしていることもあるのですね!?

しかし扉までに道が無いので、家を建てているときはハシゴなどを利用するのでしょうが、建築屋さんの苦労を考えると結構大変そうです(汗;

プロフィール

「USBメモリが壊れたのでせっかくなら捨てる前に分解
なるほど分からん」
何シテル?   05/30 00:27
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
もう車は10台以上乗り継いでいますが新車は初めてです。 ちゃんとした車っていいですね!こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation