• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

クエーカーステートの共通性

クエーカーステートの共通性 やっとオイル交換しました。
前のクエーカーステートは思いのほか相性が悪かった(詳しくはこちらの追記に書きました)のですが、流れでもう一つ同じブランドの部分合成油にしました。
前のオイルは鉱物油といいつつVHVIでした。
このオイルは『100%化学合成油と高粘度指数基油のブレンド』だそうで、プログレスからフィルター交換をしないで上級移行するにはちょうどいいかなと思いこれを採用。



前のオイルは低速時油圧低下に悩まされ続けましたが、その一因として油温が上がりがちというのがあると思います。
このオイルはまだ10miほどしか乗ってませんが、今日は今年一番の暑さで外気温度計が華氏表示で98℉まで上がっていても、油温は前のオイルより4~6℃低く推移します。
SAE粘度は上が30で共通なので、こちらのオイルのほうが耐熱性能は高いのかなと思います。

しかしながら、乗り味は大差ありません。(笑)

『すごくいい!』と感動しない代わりにオイルの存在を自己主張しないというメーカー純正オイルのような味付けは、クエーカーステートのオイルに共通のモノなのかもしれません。
それはそれで一つの見識だと思います。





あ、そうそう…
オートバックスの500円券
流しましたぁ!!
(泣)
ブログ一覧 | オイル関連 | 日記
Posted at 2010/06/30 15:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 20:27
なんとなく良いかな?って思ったオイルも、油温・油圧計の有無で評価が分かれるのは、より正確なインプレが出来て羨ましいです。

そういえば昨日ドンキホーテでクエーカーSL1280円で売ってました。
価格は底値ではなくそれほど興味はありませんでしたが、どういうルートで仕入れたのか知りたくてウズウズします。
コメントへの返答
2010年6月30日 21:21
機械(メーター)に頼ったインプレが、必ずしも良いものかどうか実は疑問を持っていたりもします。
やっぱり、自分の感覚を優先したいなぁと思っていますが、目の前にメーターがあるとついつい見てしまうので…

>ドンキホーテでクエーカーSL1280円

hiroさんがTOTALの3リットル缶を買った店も1280円じゃなかったでしたっけ?
2010年6月30日 21:58
こんばんは。

>耐熱性能は高いのかな
高温側粘度が同じでも低温側粘度が違うので、イメージですけど、熱が入りにくいのかなと。
粘度が固い分だけ、温まりにくく冷めにくいのかも(あんかけスパがいつまででも熱いのと同じ?)

>量販店での正価が鉱物油扱いのプログレスSMより部分合成油のクエスト-Rの方が安いのは不思議
ハイパフォーマンスとピークパフォーマンスではピークパフォーマンスのが上な気がします?
コメントへの返答
2010年7月1日 7:03
熱の入り方については、当然走り方とか外気温の影響もあると思いますが、下が0Wや5Wでも良いオイルは低速時油圧低下が出にくい傾向があるように思えます。

>正価

一般的には同等シリーズであれば、値段は【5W-30>10W-30】だと思いますが、鉱物油と部分合成油でもこの法則にはまってしまうとちょっと違和感があります。
2010年6月30日 22:29
>このオイルはまだ10miほどしか乗ってませんが

一瞬、10メートルしか走らないのかこの人は!と思いました。ウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月1日 7:04
10メートルでオイルの評価をする神もどこかにいるのかもしれません。

最近頭の中がマイル優先になりつつあって、高速道路の距離看板が見にくいです。

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation