• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

お誕生日おめでとう

数年みんカラを離れていたので「ユッキー」というカテゴリのブログを書くのも6年ぶりです(笑)

昨日、11月20日は我が家の柴犬ユッキーの満13歳の誕生日でした。
ケーキでお祝いしたのが夜だったのでブログは翌日となりました。

alt

お犬様用ケーキは人間の自己満足でもあるわけですが
おやつなら何でも嬉しいユッキーなのでお誕生日には特別にふるまいます。

このケーキは食品衛生上”人間の食べ物”なんだそうで
原材料表示や賞味期限も人間相手のものになっています。

alt

原材料表示は写真撮ってませんが、添加剤も不使用(販売は冷凍です)
食塩もビーツにキャリーオーバーされたものだけで、調味料としては不使用です。

お値段もそこそこお高くて、具体的には書きませんが
ハーブスの一番高いピースより余裕で高い
シャトレーゼの一般的なケーキなら5個前後買えちゃうくらいです。


alt

お約束のマテ。
あんまりやりすぎると良くないので写真を撮る30秒くらいだけですよ。
ケーキは縦積みなので食べやすいようにばらしてあります。

alt

13歳というと、そろそろ老犬の仲間入り。
確かに一日の中で寝てる時間が明らかに増えました。

でも、旺盛な食欲や散歩に行きたくて大喜びで出かける所などはまだまだ元気。

呼んでも反応しないときがあって「耳が遠くなった?」と思ったりもするのですが
「散歩!」と言うと秒で立ち上がるので、「聞こえてる」んだよねぇ(笑)
きっと、ウトウトしてて呼ばれてもリアクションが面倒になってるんだろうなあ。

元気で長生きしてね!

それ以外の望みなどなにもありません。
Posted at 2023/11/21 12:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユッキー | 日記
2016年11月20日 イイね!

満6歳

今日はユッキーの満6歳の誕生日。

誕生日のドンピシャその日が週末だったのは、ひょっとしたら初めてかもしれない。
そこで、恵那峡までバースデードライブに行ってきました。
犬にとっては長距離ドライブで迷惑だったかな?


紅葉シーズン真っ盛りなので、紅葉と一緒に。

でも、最近はなかなかカメラ目線をくれない。



くれないどころか、呼んでもこっち向かないし(苦笑)

向こうの水面が恵那峡のダム湖。



紅葉の落ち葉が敷き詰められた場所があって、あんまり観光客が通らない道なので、地面がきれいなまま保たれていました。

けっこうお気に入りの写真。



そして、恒例のバースデーケーキ。




お金の話をするのは無粋だけど、この小さなケーキひとつで、3人家族ならかなりの高級ケーキが3ピース行けます。
ぶっちゃけ、ひとつ2000円超え。
ペット産業は、チョロヲタ相手の商売並みにお金が注ぎ込まれますよね。

※チョロヲタ
『推しの一挙一動に左右されやすい、チョロいヲタク』 
ガンガンお金を落とすらしい。

らしい?
私は経験が無いので分かりません。




基本、人間の自己満足ですが、犬も喜びますので、年に一度の贅沢ってやつですかね。




例年、この瞬間には野生に戻ります。








たまたま昨日アップされていた記事。

「今日は散歩に行かなくていいや」ペットにとっては1週間近くも閉じこもっていたのと同じ感覚

獣医さんの新聞連載みたいなんですけど、犬を飼っている人は全員読んだ方がいい文章です。


ペットの一生は駆け足で過ぎていきます。その貴重な日々を、どうか最期の瞬間に悔やまないよう、命を慈しみ、その存在に感謝しながら、大切に過ごしてほしい。あなたのペットは毎日、幸せな顔をしていますか?




来年のお誕生日からは『高齢犬』ですから、ますます一日一日が大切になっていきます。

これからも元気でね♥
Posted at 2016/11/20 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユッキー | 日記
2016年01月16日 イイね!

今日で5周年です♪

今日で5周年です♪5年前の今日、1月16日。
愛知県地方は大雪でした。

←はその日の名古屋・栄NHK前の様子です。
(その日のいろいろな様子はこちらに)







この大雪の日、ユッキーがうちにやって来ました。



雪の日にウチに来たので、ユッキーという名前になりました♪


あれから5年。
育ちすぎました(爆)
柴犬の平均値を大きく超える20kg。
どうなってるんでしょう(笑)


この年末年始は穏やかな日が多く、毎日のようにクルマに乗せてちょっと離れた河川敷公園に散歩に行っていたんですが、

すれ違った柴犬飼いの方から、ピンポイントで褒められました。


「素敵な巻き尾ですね。二重巻きがイイですね♪」


褒められて、単純に喜ぶ犬バカ飼い主とユッキーです。
Posted at 2016/01/16 22:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユッキー | 日記
2016年01月01日 イイね!

皆さま 穏やかなお正月をお迎えのことと お喜び申し上げます

皆さま 穏やかなお正月をお迎えのことと お喜び申し上げますあけましておめでとうございます。

日頃みんカラで絡んでいただいている皆さまにおかれましては、穏やかなお正月をお迎えのこととお喜び申し上げます

今年も自分勝手なブログを書かせていただきます。
クルマの趣味も政治のスタンスも偏っていますが、それでもいいよという方はお付き合いください(笑)




みんカラなので、クルマの話題から。

ウチのBMW X1は上記のオドメーターからスタートします。
去年はオドメーター8817kmでスタートしましたから、年間走行距離は11540kmでした。
その前は年間7645kmでしたから、やはり1台体制になると伸びますね。



さて、去年の年末はスーパーなどの広告を批判するブログを書きませんでしたが、例年通り12月のうちに初売りのチラシがガンガン入ってきていました。

そして、元日の朝刊チラシはかつてのような賑わいを感じないというのが正直なところです。

1月1日にはイオンをはじめとするショッピングモールや、数少ない営業する百貨店や、アウトレットなどには意地でも行きません

小さな抵抗ですが、『行く客がいるから、お店もやめられない』のだと思い、
1月1日には行かないようにしています。
(この件については昨年12月9日のブログもご覧ください)



今日は、とても穏やかな天候のお正月だったので柴犬のユッキーと散歩です。


いつも行く公園の駐車場。
世にも珍しい風景です。(大げさ)
私は別の駐車場に止めていますが、こちらも2台しか止まっていません。


後姿は妻とユッキー。
風も無く、ぽかぽかでお正月とは思えません。


貸し切りの散歩コースに、ユッキーも笑顔です♪


ここは、公園でもない、多分私有地でもない(木曽川河川敷の一部?)場所ですが、だだっ広い場所に、立ち入り禁止も無い不思議な場所なんです。

子どもが遊んでいたりすれば絶対にやりませんが、見渡す限り一人も人がいなかったので、ちょっとだけユッキーを自由にしてやりました。
(放し飼いとも言うが、そういうことをするとコンプライアンス的にむにゃむにゃ・・・)

貸し切り状態は嬉しいけど、本当はイオンが混雑するのではなくて、
こういう場所が凧揚げする子供で一杯になっている方がいいのにな・・・
と心の底から思います。



地元の神社に初詣に行って、静かに元日が終わろうとしていきます。
ていうか、まだ昼間だけど(笑)



そんなこんなで、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/01/01 14:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユッキー | 日記
2015年11月19日 イイね!

HBY 1日前倒し

意味が分からないタイトルですみません。

Happy Birthday Yucky 1日前倒し です(笑)


11月20日は、ウチの柴犬ユッキーの誕生日。
ところが、明日から妻が海外出張なので今年は1日前倒しです。

恒例のバースデーケーキ。




犬の誕生日を祝うのは飼い主の自己満足なのは百も承知ですが、
ユッキー自身も『何か分からないけど、楽しい空気感』というのを感じてくれればいいかなと。

なんか、子犬でうちに来たのがついこの間のことのようです。






恒例の『待て』&記念撮影



恒例の『よし』




5歳といえば、立派な中年です。




これからも元気でね♪
Posted at 2015/11/19 22:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユッキー | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation