• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2024年12月21日

ブレーキダスト汚れに悩んでディクセルMタイプパッドへ。さらなる制動力を追求してディクセルZタイプパッド&FSタイプローターを装着。ブレーキパッドとローターは、クルマの使い方に合わせてチョイス!!

ブレーキダスト汚れに悩んでディクセルMタイプパッドへ。さらなる制動力を追求してディクセルZタイプパッド&FSタイプローターを装着。ブレーキパッドとローターは、クルマの使い方に合わせてチョイス!! できることなら
ホイールはあまり汚したくない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
2台のおクルマの
ブレーキパッド交換について
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

“DIXCEL”のパッドを
使用しましたが
それぞれのご要望に合わせて
キャラの異なるパッドを装着。
一台はローターも交換です。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「DIXCEL ブレーキパッド交換。
 ルノー トゥインゴに
 DEXCEL Mタイプを装着。
 VW ゴルフ7.5Rに
 DEXCEL Zタイプ
 & FSタイプ ローター スリット増しマシ!」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧いただき誠にありがとうございます。

12月(師走)も後半。
折り返したと思えば、さすが師走、
時間が過ぎるのが早く感じます。

今年もまだまだご紹介出来ていない
おクルマがありすぎて、
年が越せません・・・

さて今回は、コクピット荒井では定番の
“DIXCEL(ディクセル)”製品による
ブレーキメンテナンスをご紹介します。

一台はパッド交換、そしてもう一台は
パッド&ローター交換ですが、
ディクセルのブレーキパッドは
おクルマの用途に合わせて
ブレーキ性能が選べる
豊富なラインナップが用意されています。

最初にご紹介するのは、
以前、カスタマイズカー紹介にも
掲載させていただいた
ルノー トゥインゴ 7BA-AHB4D1の
“DEXCEL Mタイプ ブレーキパッド”
への交換です。

alt

まだ走行距離が少なく、
ブレーキパッド交換には早いのですが、
輸入車乗りの方のお悩み、
ホイールがすぐ真っ黒になる
“ブレーキダスト汚れ問題”に対処するため
“DEXCEL Mタイプ”に交換します。

alt

「せっかくのホイールが
 すぐ汚くなっちゃうんだよね〜」

そんなお悩みは“DEXCEL Mタイプ”
ブレーキパッドで解決しましょう!

ブレーキの利きは落とさず、
ダスト汚れを低減してくれる
優れたブレーキパッドです。

後日、オーナー様より
「もっと早く交換すればよかった」
とのご感想をいただきました。

そしてもう一台。
“DIXCEL Zタイプ ブレーキパッド”と
“DIXCEL FSタイプ ディスクローター”を
ご用意しての作業です。

alt

こちらは走りのVW ゴルフ7.5R ABA-AUDJHF
のオーナー様よりご注文いただきました。

alt

“DIXCEL Zタイプ ブレーキパッド”は
サーキット走行もOKな、
ガチのスポーツパッドとなりますので、
ブレーキダストがガンガン出ますが利きはバツグン。

オーナー様より
「一番利く組み合わせで!」
とのリクエストでチョイスしました。

そしてこのパッドを
“DIXCEL FSタイプ ディスクローター”と
セットします。

alt

オプションでスリット増し増しの
男前な12本スリット仕様。

alt

きっちりと作業を進め、
ハイパフォーマンスなホットハッチの
ストッピングパワーをアップ!

alt

alt

みなさま本日もご利用いただき
誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2024/12/21 11:31:15

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ディクセルZタイプ の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation