• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

「登竜 岡本店」-宇都宮-

「登竜 岡本店」-宇都宮- 昔から有名なお店ですが初訪問でした。
バランスのとれたあっさりスープに白河風の中太縮れ自家製麺がベースとなっています。飽きのこない味わいは老若男女が安心して食べる事ができます。このあたりが3店舗共々人気のヒケツなのでしょう。餃子も具がぎっしり詰まってて美味しかったですよ♪
但しなぜ鉄鍋なのかは不明。味噌ラーメンでグツグツさせて運ばれて来るなら理解できるのですが。


他に「肉野菜炒め」や「若鶏の唐揚げ」などのセットメニューも充実。
ラーメンが味噌汁代わり?そ~するとラーメンは飲み物??
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2009/01/14 11:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 11:56
おおおおおおおおおおお
駐車してる車がすべて!!
頭からと言うことは
駐車場が広いのですね?(*^^)v
コメントへの返答
2009年1月14日 12:12
お店もデカイですが駐車場も広かったです!
このキャパでも営業できるのが凄い!
実際味もそこそこ美味しかったし、ガテン系でも満足できるメニュー作り。
こういったお店はこれからも頑張って欲しいです。
2009年1月14日 12:30
鉄鍋なのかは不明・・・

うけました~^^

理由を次回までに解明しておいて下さい!
コメントへの返答
2009年1月14日 12:57
昔サイゼリヤで
「鉄板を使うのは体の鉄分接種に効果的」
と書いてありました。

高級感の演出?冷めにくさ??
このあたりがきっと「理由」なのでしょう!

今度行った時確認します!!
2009年1月14日 14:07
おぉぉぉ~!!
登竜もやはり各店バラつきがあるそうです!!
氏家本店が一番美味しいと得意先で話してましたよ!!

明日が楽しみです!!(^^)
コメントへの返答
2009年1月14日 15:04
そうでしたか。
でも氏家は遠いです!

美幸町のほうに「二郎」インスパイアのお店オープンしたらしいですよ。
あのお方に行ってもらいましょう。

それでは明日T飯店で♪
2009年1月14日 15:01
この様なスタイルでの提供の仕方始めて見ました。
鍋はかなり熱いのでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月14日 15:07
定食メインの場合ラーメンが半分になり、まさしく”味噌汁代わり”になります(笑)。

鉄鍋触ってないです。
すみません。
でも、このあたりが行かなかった理由の一つでもあります。
2009年1月14日 17:30
此処のお店は行った事が有りませんが、
本店は偶に行きます。(^^;)(笑

実は、内の大神様と本店の大女将が高校の
同級生との事でした。(^^;)(汗

その昔は、
コンロにかけて熱々を出して居たらしいの
ですが、色々有って今は止めている様です。
コメントへの返答
2009年1月14日 17:38
そうでしたか。

PL法じゃないけど最近うるさいですからね~
火傷しようもんなら訴えられちゃいますから!

ニュースです!
↑二郎インスパ系がオープンしました。
完食頼みます!!

ところで明日来れそうですか?
2009年1月14日 21:12
何とか大丈夫でしょう!!(汗
自分直接現場に向かうかも!!(苦笑

明日は、虐めないでねっ♪♪(^^;)(笑
コメントへの返答
2009年1月15日 14:15
遅くなりました。

本日はお疲れ様でした。
シシオウさんが来ないと始まりませんから!

「らーめん武丸」さん(二郎系)
お願い致します!!

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation