• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

「らーめん武丸」3 -宇都宮-

「らーめん武丸」3 -宇都宮- 友人が「一度二郎系を食べてみたい」と言ってます!
チャレンジャーですね〜
私は超!が付くドSではないので二郎より量も少なく食べやすい「武丸」さんをセレクト。実際は自分の為でもあるのですが(汗)。
じつは銭湯で知り合った方がココの店主と昔同じ職場の上司だったらしく「◯◯さん来てます?と言えば煮卵サービスしてくれるよ」との情報を入手。しかし自販機には煮卵売り切れのランプ。残念!

黒烏龍茶を持ち込み準備万端!!オマジナイは「ヤサイマシ、ニンニクツイカ」でした。


「チビラーメン」二郎と違ってスープが飲めるのがいい♪焼豚はもう一枚野菜に隠れてます。


土っぽい味わいの太麺。これだけ見てると焼きそばみたいです(笑)。


今回も余裕で完食。この勢いを止めぬまま次回は二郎へGo〜〜!
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2009/09/27 10:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 11:01
おおおおおおおおおおおおお
麺と具が多過ぎて汁無しラーメンに見えますね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年9月27日 11:28
決してスープは少なくないのですが、ヤサイマシした為に油そばみたいになってしまいました(笑)。
勿論、ご飯は最初から無いですよ!
2009年9月27日 11:03
え!?
二郎はスープが飲めないのですか?

「チビラーメン」・・・
でも普通のお店の量ぐらいあるのでしょうか。。
コメントへの返答
2009年9月27日 11:30
二郎は私の経験上飲めるときとそうでないときがありました。

チビラーメン〜
麺は150gと案外少ないです。
二郎は小で200g以上あるのではないでしょうか!
2009年9月27日 11:37
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

この後ストーカーに狙われたわけですね(^O^)
コメントへの返答
2009年9月27日 11:43
ここに行く前にストーカーに狙われました!
油断も隙もありゃしない(汗)。
じつは昨日もおまじないのお店に・・・。
2009年9月27日 12:38
太麺、萌えます。
未だに怖くていけてないのですが、ちびラーメンがあれば大丈夫そうですね。
コメントへの返答
2009年9月27日 14:38
武丸さんのちびらーめんならビビる事はありませんよ。
但し、このイメージで二郎の小を注文すると大変な事になります!
2009年9月27日 16:00
二郎う。。。行きますか~!??(笑

何時でもイイですよ~♪♪(^p^;)b (笑

本日、前を通りましたが、、、、、2時を過ぎても、
20人位並んでいました。。。。。。。(-、-;)(大汗
コメントへの返答
2009年9月27日 16:08
じつは内緒ですが昨日行きました!
ですから当分は行きません(汗)。

でしょうね。
私は食べるまでに2時間かかりましたよ。
昨夜の晩ご飯は空気でした(笑)。
2009年9月27日 17:13
二郎の小で玉砕した意気地なしですので
もう出入り禁止かも(笑)
こちらのちびなら大丈夫そうですね!
コメントへの返答
2009年9月27日 17:17
私も二郎の小豚で2度程撃沈しました!
小のヤサイマシが限界です。

ちびなら楽勝だと思いますよ〜
スープも飲めます(笑)。
2009年9月28日 1:19
ご友人~~このあいだスティルトで・・・おっと。
二郎のスープは飲むと『死にます』くらい
ヤヴァイっすから★

あくまで『ラーメン』としてのジャンルでは
間違いなく武丸でしょう!
おいしくスープまでいただけて
麺もつるっと逝けますからね♪
コメントへの返答
2009年9月28日 12:22
きっと常連さんだと思いますよ。
最近よく見かけます。

じつは先日二郎も逝っちゃいました!
今回はスープがアブラスクナメで飲み干す手前までいきましたよ。
ブレなんでしょうか?

私には武丸のチビヤサイマシがちょうどいい量DEATH
2009年9月28日 9:59
おおお、まさに二郎系ですな。
コメントへの返答
2009年9月28日 12:23
池袋の二郎で修行されたそうです。
なんだかジロリアンの気持ちが分かってきました(汗)。
2009年9月28日 23:59
これ、麺がチョロっと見えてなかったら、ただの温野菜に見えますね(^^;
コメントへの返答
2009年9月29日 0:10
泣く子も黙る二郎インスパです!
yosさんも是非二郎にGo〜!
東京にも数店舗ありますよ〜
2009年10月29日 17:00
jive様


へへの、っへ こんばんは。

二郎系 って ??
食べると、 飛びます♪  飛びます♪   ?

しかし、チョット 盛りすぎ?ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年10月29日 17:05
hebimetao様
もへじ de こんばんは。

坂口系ではありません。
東京を中心に勢力を拡大しております!
ちなみに二郎系はシンガポールにもあるらしいです。
このラーメンのファンを「ジロリアン」と呼びます。

ココでは「盛り」と言わずに「マシ」と言います。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation