• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

芋焼酎〜そして今宵もひとり224

芋焼酎〜そして今宵もひとり224 毎晩寒いですね〜

お湯割りの中で私の一番好きな銘柄白玉酒造「白玉の露」です。
ご存知の方も多いと思いますが、あの「魔王」を作ってる酒蔵さんのレギュラー酒です!
白麹が醸し出すさりげない上品な甘い香り〜♪
それでいてスッキリ感も忘れてないです(笑)。
が!しかし、お湯割りはとっても飲みやすく何杯でもイケちゃうので程々にしないといけません。

今宵のお通し特集は「煮物」です。
寒い晩にはピッタリですね。

冬の定番「おでん」


「鶏と野菜に豆腐追加」名前が浮かびませんでした。


「卵入り肉じゃが」


「すき焼きみたいな〜」

ブログ一覧 | 芋焼酎~そして今宵もひとり | 日記
Posted at 2009/11/05 12:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年11月5日 12:12
今日は GReeeeN の解散報道で盛り上がってますが
「すき焼きみたいな〜」を白いご飯に乗っけて食べたいです!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年11月5日 12:24
通勤中ラジオで聞きました。
個人的にはどちらでもいいです(笑)。

このバランスからいって「すき焼き丼」ではなく「玉子かけご飯、牛肉添え」になるかも!?
2009年11月5日 12:52
彼らの出身大学は近所なので
地元も盛り上がってますよ!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2009年11月5日 13:00
ウィキってきました!

ご近所なんですね。
以前、私の知りあいがライブハウス#9で働いてましたが、現在は未確認です。
2009年11月5日 15:32
白玉の露はさらっとしていて飲みやすいので危険です。
今週は金曜あたりに出没予定です。
コメントへの返答
2009年11月5日 16:03
それがいいんですが、飲み過ぎ注意ですね。

週末専用?の常連さんでカウンターいっぱいのときがあったりしますので自分の場合空いてるか確認してから行ったりします。
2009年11月5日 15:45
ウフフフフフフフ~! !

人肌恋しい季節になりましたね(^O^)

コメントへの返答
2009年11月5日 16:05
ウフフフフフフフ~! !
って榎店のパクリですか?

一行だけでも文章読んで頂けたので感謝です。
2009年11月5日 17:50
料理が美味しそうでお湯割の芋焼酎が進み過ぎちゃいそうですね~

ストックの焼酎が切れそうなので本坊酒造の「桜島」を仕入れてきました。

いつまで持つかは謎です(爆)
コメントへの返答
2009年11月5日 17:56
私が言うのもなんですが、ありがとうございます♪

お湯割りはいくらでも逝ってしまいます(汗)。

黒霧でしたよね。
桜島も部屋飲みのレギュラー酒です。
私なら、3日が限界でしょう。
最近は買うのが面倒臭いので一升にするか検討中です。
2009年11月5日 19:14
相変わらず、美味しそうですね~♪

しかし、肉じゃがと豚汁はお袋のが一番です。
もう、作ってもらえないのが寂しいですけど。

(;´_`;)

すき焼きみたいな〜は、黄身をプチッして
とろ~り、うまぁ~♪

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメントへの返答
2009年11月6日 12:31
私が言うのもなんですが、ありがとうございます。

私の「お袋の味は」親子煮と鰹の味噌漬けです。
母のカレーはなんと!シイタケが入ってるので苦手です。

このバランスだとご飯の上にかけたら絶対美味しいでしょうね♪
気になる事は白身の行方です。
2009年11月6日 0:49
おでんにジャガイモが入っていないと暴れます!
(*^.^*)
コメントへの返答
2009年11月6日 12:32
まじっすか!
家ではじゃがいも入ってなかったです。
カレーにならシイタケやネギが入ってたりしましたけど(苦笑)。
2009年11月7日 18:06
あ~おでんですね。(*^。^*)

これから、たまんない1品です。
コメントへの返答
2009年11月8日 11:24
この前テレビ観てたら、コンビニのおでんも地方によってかなり違いますね。
生姜醤油で食べる県がありましたよ。
2009年11月13日 16:02
jive様

もう こんばんは。

いえね~♪「大勝軒」って 私知りません。
此方にも在るんですかね?

「おでん」此方では、関東炊きって言うんです。
変でしょ?
コメントへの返答
2009年11月13日 16:18
hebimetao様

もう こんばんは。
ですね。

大勝軒〜
東京を中心にその関連店が数十店舗展開してます。
その中でも「東池袋大勝軒」の山岸氏がつけ麺をメジャーにしました。

関東のおでんは昔もっと茶色のスープでしたが、最近は薄めです。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation