• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

「龍ノ髭 宇都宮店」2 -宇都宮-

「龍ノ髭 宇都宮店」2 -宇都宮- 4日からの営業でした。だって近いんですもん。

前回「白」を食べましたが、「黒(マー油)」はいいとして「鰹」が気になってました。豚骨白湯スープに鰹の組み合わせは想像出来ません。まさか魚粉入りなんて事はないでしょうね。でも、それだけでは足りないので150円プラスしてライスを注文しようとすると店員さんに「餃子セット(半ライス付き)ならプラス100円ですよ」と言われてしまいました。知ってはいたもののそのお得感には勝てませんね。安い!


「鰹」鰹パンチ程はないですが、ほのかにニンニクも香り嫌味のないバランスです。
技あり一本!これが一番好きかも♪
麺は看板の中細麺をカタメにしましたが、あえてフツウがいいかもしれません。


「ぶっかけ」美味しさの秘訣は最初のうちにスープを浸しておく事がポイント。


忘れてましたが、味噌もあります。麺は中華麺なのかな〜?
ちなみにほとんどの博多ラーメン屋さんは、中華麺を使います。また行かねば!!
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2010/01/04 12:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 12:56
そう言えば福島でラーメンを食べた時
麺の茹で具合を聞かれた事は一度も有りません!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年1月4日 13:04
麺の茹で加減を聞くのは博多系の文化でしょう。
私は最強の「粉落とし」も体験しましたが、やっぱり「カタメ」が限界のようです。

インスタントなら自分で調整できますね(笑)。
2010年1月4日 15:16
さっき、2時間程前に店の前を通りました。

「あっ、やってるんだ。」と思いつつ、ランチした
ばかりなので、別のランチに行ってきました。 爆

(≧▽≦)

うちも「粉落し」は微妙ですね~。
バリカタまでです。

(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月4日 15:34
夜は24時まで営業してるようです。
FCと変わりない営業体制ですね(汗)。

やっぱ関東人には「粉落し」や「ハリガネ」は抵抗を感じるかもしれません。
麺=ツルツル、シコシコだったりしますから。

次回、チャーハンは注文の度作るかどうか探ってみたいと思います。

2010年1月4日 20:31
もう、ここには、
3回行ってますw
コメントへの返答
2010年1月5日 12:26
凄いですね!
私は近いですが、やっと2度目です。

その調子でハンドラもどうぞ(汗)。
2010年1月4日 21:39
おぉぉぉぉぉぉぉぉ~! !

早くここの鰹でブッカケしたいです(^O^)
コメントへの返答
2010年1月5日 12:28
種馬さんだって「遠からず」じゃないですか。
◯岡家行くんだったら・・・。

私はラーメンにしか「ぶっかけ」しません!
2010年1月4日 22:05
おおおおおおっ!!

矢張り近いと、頻度が上がりますね♪、羨ましい!!

此処は是非とも、味噌と中太麺行きたいと考えて
いますが、中々、、、、、4号越えると、遠いです。
(^-^;;)(苦笑


コメントへの返答
2010年1月5日 12:31
そうですか?
私はゼンジーが近くにあったら良かったと思います。

特に感動もないし、次回は1ヶ月後でしょう。
それより美味しい醤油ラーメンが食べたいです!

上記しましたが、味噌は中華麺かもしれません。
今度確認してみます。

私は宮環の西側で既に遠いです!!
2010年1月4日 22:18
見た目もいい感じですね。

ぶっかけ旨そうです。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年1月5日 12:33
白湯スープに鰹♪
予想以上には美味しかったです♪

煮卵追加しようと思いましたが、健康を考え見送りました(汗)。
2010年1月4日 22:26
たしか小山でffqpさんが食べた鰹は、かなり魚介系の香りがきつかったような記憶があります。
違うものなんでしょうか?
スティルト、お邪魔するのは7日になると思います。
コメントへの返答
2010年1月5日 12:35
あの時は3連食だったので記憶があいまいです!
思い出したくもありません(汗)。

鰹パンチ程ではなかったですよ。
ここはやっぱり種馬さんに行ってもらういかないでしょう!!

2010年1月5日 0:11
んんんん

私だったらぶっかけに餃子も
入れてしまうかも?

(^^;)
コメントへの返答
2010年1月5日 12:37
私も考えましたが、お行儀が悪いので見送りました(笑)。

次回はチャーハンセットにチャレンジしますね!
でも、味噌にチャーハンはキツイかも。
2010年6月7日 14:37
jive様

こんにちは。

お変わりなく お過ごしの御様子 何よりです♪

最近は、名称に「黒」「赤」「白」など 色を前面に
出してきている店を時々見かけますね。

なになに レンジャー みたいです♪

「黄」「群青」「グレー」なんかは だめですね♪

コメントへの返答
2010年6月7日 18:43
hebimetaoさん、お久しぶりです。

そしてお帰りなさい。

お元気そうでなによりです。

色分けするのは博多ラーメンの超ウ有名店「一風堂」の影響が大きいのだと思います。

白→塩豚骨
黒→マー油
赤→ピリ辛味噌



プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation