• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

「手打ちラーメンみうら」2 -宇都宮-

「手打ちラーメンみうら」2 -宇都宮- 昨日は雪でしたが、どうしても白河ラーメンが食べたくなりました。県北に行けばいくらでも食べられるのですが、宇都宮だと車で20km先の「みうら」さんまで行かねばなりません。
なんで市内には佐野や白河の御当地ラーメンが少ないのでしょう。好きなのにな〜
11時開店だし頑張っちゃいますよ!
開店早々には、ほぼ満席。しかも客層の年齢が高め。
今流行の「濃厚魚介豚骨こそがラーメンだ!」と思ってるヤングには10年早いでしょう。

2つの寸胴鍋があって、手前の鍋はガラが低温でコトコトと煮込まれてました。


「手打ち中華」雑味がなくスッキリとしたスープがドンブリ溢れんばかりに入ってます。
若干コク弱めですが、毎日でも飽きなさそうな無化調スープ。
そして今日の焼豚は内もものかぶりと言われる部位でした。焼鮭みたい(笑)。


すみません、ボケました。
ツルツル、モチモチの中太縮れ麺。本当にクオリティーが高いです。
皆さん、この麺を味わう為に訪れていると言っても過言ではありません。


これだけでは足りないと思い、餃子+半ライス。野菜がゴロゴロでした。
ちなみに自家製お新香(白菜、たくあん)が添えられてましたが、手作りだと嬉しくなっちゃいます。


お腹いっぱいです。仕事間に合うかな〜
ブログ一覧 | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
Posted at 2010/03/10 11:59:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 12:07
おぉぉぉぉぉぉぉ~!!!
早く県北行きたいですねどんぶり
コメントへの返答
2010年3月10日 12:11
まさか雪があんなに積もるとは思いませんでしたよね。
イケメンN氏雪にダイブしてました(笑)。

4月に県北行きましょう!
2010年3月10日 12:11
おおおおおおおおおおお
土の駐車場だと雰囲気が良いですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年3月10日 12:14
昨晩の雪にはビックリしました!

宇都宮の外れで超田舎なんですが、かなりの人気店なんですよ。
2010年3月10日 13:04
おおおおおおおおおっ!!!

あの雪で、アソコまで出掛けるとは!!(^。^;;)(汗

カウンターに、座ったのですね!!
会計時には、さぞかし
落ち着かなかった事でしょう~♪(^、^;;)(笑
自分も食べましたが、
チャーシュウ麺の方が、おススメで~す♪♪(汗
コメントへの返答
2010年3月10日 14:02
午前中でしたからノーマルタイヤでも余裕でしたよ。
仕事もなんとか間に合いました。

一人ですから基本カウンターに座ります。

白河ラーメンはチャーシュー麺のほうが色んな部位が楽しめていいですね♪
チャーシュー麺+半ライスにすれば良かったとちょっと後悔。


2010年3月10日 14:27
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

おいしそうです。

また太い麺もいいですね。

宇都宮なんですね。

近いで~す。
コメントへの返答
2010年3月10日 16:10
ルーツは白河の「とら食堂」です。

栃木の北の方はラーメンというとこんな感じの物が出てきます。
宇都宮にもここに一軒あったりします。

機会があったら是非♪
2010年3月11日 0:00
とら食堂にはなかなか行けないので

今度伺ってみます!♪
コメントへの返答
2010年3月11日 11:45
「とら食堂」は別格ですね。

どうせなら思い切って那須塩原の「とらや分店」まで行っちゃったほうがいいかもです。
2010年3月11日 10:04
こちらも結構混んでますよね。ちょっと遠いので、なかなか足が伸びません。
お勧めはチャーシュー麺ですね。
コメントへの返答
2010年3月11日 11:46
超混んでます!

麺がとても美味しいですから。
チャーシュー麺は美味しく食べれるのが3枚で限界なのでjive特製チャーシュー丼ならいけるかも。
2010年3月12日 1:51
こういうスープがタップリしてる姿が大好きです。

(^-^)うれしくなります。

お試ししたいお店が1つ増えました。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月12日 11:40
やっぱラーメンはこうでなくちゃですよね!
最初にスープをすするのがラーメンの醍醐味です。

麺のクオリティーはかなり高いですよ。
ちょっと遠いですが、是非。
2010年6月15日 6:49
jive様

おはよう御座います。

私 こう言う雰囲気のラーメン 大好きです♪

そうなんです! 
この様に、スープは一杯入れて下さい!
ラーメン屋の店主様♪

全て 呑まなくても 冷めにくくなりますから~♪
夏でも 熱々のラーメンが食べたいのです♪私。

コメントへの返答
2010年6月15日 12:58
hebimetaoさん、

こんにちはで御座居ます。

こちらは福島県白河市(御当地ラーメン)で修行なされたお店で、まさしく純粋な白河ラーメンです。
県内ではここが最南端になると思われます。

鶏ガラスープに中太縮れ自家製麺、薫製したチャーシューが特徴なんですよ。

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation